注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

結婚したいのですが…

回答7 + お礼7 HIT数 1361 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/07/23 19:05(更新日時)

私には、もうすぐ付き合って2年になる同い年の彼がいます。
私たちは、お互い今年の春から新社会人として仕事を始めましたが、遠距離恋愛の上、仕事の休みも合わなく、なか2⃣会う事ができませんがなんとか仲良くやっています。
彼は優しく、真面目な性格でなにより私の事を理解してくれています。
私は彼が大好きで、彼とはやく結婚したい!と思っているのですが、彼の方が結婚したいとか絶対言ってくれません。

そんな彼が、最近私との結婚を真面目に考えてるよ!っと言ってくれました(>_<。)
本当に嬉しかったです。ですが、彼は「でも30歳になったらね」っと言われました…私は25歳くらいには結婚したいと思っていたので、それを彼に伝えたら「25歳じゃーはやいよ!無理だよ。」とか「俺が25歳で結婚してるなんて考えられない」などいわれてしまいました(;д⊂)
私たちが30歳になるまであと10年…正直、気が遠くて待てる気がしません(; ;)
どうしたらよいでしょうか。皆さんの意見をどうか聞かせください。お願いします(_ _)

タグ

No.720907 08/07/22 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/22 22:53
通行人1 ( 30代 ♀ )

確かに。。。10年は待つ年数としては長い気がしますよね。わかります。でも、24歳で望んで結婚した主婦としては、結婚は30くらいでちょうどいいと思います。自分の仕事も貯金も確立できないままの若いうちに結婚して子供できて専業主婦にでもなったら、いやでも旦那にすべてすがらなくてはなりません。いろんな意味で。しっかりと自分の足元を固めてから結婚したほうがその後の人生に余裕が生まれると思いますヨ。仕事がんばって自立してください。かえって彼がもえるかも?!

No.2 08/07/23 08:40
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

1さんの言う通りです😃10年は長いけどやっぱり土台作りをしっかりした上で結婚した方が絶対いいですよ☝私は土台がしっかりしてなかったので主人無しでは生活も出来ないし子どもまだ小さいので保育園にも預けられず働けません💧
結婚は30くらいが本当にいいと思います。
彼氏も気が変わって30前に結婚してくれるかもしれないし、主さんをきちんと養ってぐ為に土台作りをしてくれてるんだから落ち込まないで下さい❤
主さんの事が大切なんだなぁ~と読んでて思いました。彼氏さん素敵です⤴お幸せに💕

No.3 08/07/23 10:35
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

お互いに意見が別れているんですね…

10年かぁ…ちょっと長いですよね。男性はいいけど、女性は出産する年齢があるし…確かにいくつでも産もうと思えば産めるけど…若くで産めるなら、少しは楽だし…

私の場合、夫25歳で私は20歳で結婚、一年後の21歳で子ども産みましたが、幸せだし、もうちょっと後にしたら良かったとかは全く思いません。
そら苦労する事もあるけど、いくつで結婚してもその歳になればなったで違う苦労があるだろうし…無いものねだりしてもね。といつも思ってるんですよ😃

他の方がおっしゃる事もよくわかるんですけどね😥確かに土台作りはいるかな❓と思うし…でも2人で力合わせたら何とかなりますよ👍後は彼とよく話し合う事かな😃彼がその時になったら考え方変わってるかもしれないしね😃でも今からできるだけお互いで貯金したら、25歳でできると思いますよ❓

No.4 08/07/23 11:04
お礼

1さん

ご意見ありがとうございます。m(_ _)m
私も焦らず頑張っていこうと思います(^^)

No.5 08/07/23 11:13
お礼

2さん

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
彼は結婚するには養えなるだけの力がつかないと…と思っているみたいです。
これから2人で協力して土台作りをしていこうと思います😌

No.6 08/07/23 11:18
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

まだ20なら周りも結婚してる人少ないだろうから、自由に遊びたいって気持ちの方が大きいと思う😊

結婚を軽く考えてる人より、彼みたいに先を見ながら慎重に考えてくれてる方が、いざ結婚した時に、こんなはずじゃ無かった…なんて事になりにくいと思うよ😃

30って言ってても、人間周りの環境で考えは変わるから😁現に私は仕事が楽しくて30までは嫌‼って思ってたのに、25歳になって突然、「この人の子産みたいなぁ…。家族になりたい」って思い結婚しちゃいましたから💧
きっと、周りの幸せそうな友達の影響もあったかも😊

周りの子が結婚しないうちに遊んどかないと、遊べなくなるよ😱結婚すると時間合わなくて、なかなか会えなくなるんだよ💧

No.7 08/07/23 11:21
お礼

3さん

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
彼の意見も変わってくる時がくるかもしれないのでもう少し頑張ってみようと思います☆彡

No.8 08/07/23 12:08
通行人8 ( 20代 ♀ )

長い😲私が主さんの立場なら待てないかもしれません💦


私と彼氏は付き合って3年ですが、結婚は私が30すぎになりそうな雰囲気です💧

でも‼人は変わりますから、途中で早く結婚したい気になってくれるかもしれませんよ😃
私の彼氏は苦労した人なので、経済的に考えてしまうようです。なので将来頼りにしてもらえるように資格の勉強しています。結婚だめになっても自分のためにもなるし(笑)
主さんも彼と結婚したいならその気にさせるようにお互いがんばりましょう🙋

No.9 08/07/23 17:43
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

10年長いですね💦

私は主さんと同じ年でもう結婚してしまいました✨幸せだけど、周りに結婚した人っていないし、正直旦那がいなきゃ何も出来ないことに最近気付いて青ざめました😂

10年て長いけど結婚したらホントに運命の相手だったって思えるし、10年の間に主さんに好きな人が出来たら、またそれはそれで別の人生があるわけで。見極め時って感じでいいと思います✨私見極める時間も土台もなく結婚しちゃったから、多分これから苦労すること沢山あると思う💦頑張るけどね✨

主さんも10年待つこと考えずに普通に過ごして行ったらいいと思います❤

ホントに彼と結婚出来るといいですね👰

No.10 08/07/23 18:24
通行人10 ( 20代 ♀ )

遠距ではないですが車で高速使っても電車でも片道2時間以上の距離でした。18歳から4年付き合い22歳に結婚して、2年半後のなんとか24歳に1人目出産しましたが…私も旦那も結婚する気なんてなかった。25歳すぎで良いって話していましたが私がストレスと過労による胃潰瘍で就職して1年くらいたってから入院する事になって…結局それがキッカケかな?旦那がそんなに無理しなくたってお前1人くらい養ってやるって言われて。当時医療施設で栄養士として社員で働き学生時からバイトしてたバーガー店で休みや夜働いてたから…無理しすぎてたかな。結婚5年、子供2人いる既婚者ですが率直に言えばそんなに早く結婚なんてしなくても良いって思います。結婚してもちろん幸せですが、わざわざ苦労しなくたって…って思います。私の考えが甘かったのかしれませんが24時間旦那と子供の世話、家事に仕事で大変ですよ。結婚前はそのくらい余裕だろ?って思ってましたけど…

No.11 08/07/23 18:51
お礼

6さん

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
確かに友達との時間も大切ですよね😄今は友達と遊べるだけ遊びたいとおもいます(o^^o)

No.12 08/07/23 18:54
お礼

8さん

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
彼が私とはやく結婚したいなぁ~と思ってもらえるように自分磨きにもがんばりたいとおもいます💡

No.13 08/07/23 18:58
お礼

9さん

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
まだ2⃣私たちは結婚が先になるかもしれませんが、ゴール目指してがんばっていきたいと思います😌
9さんもお幸せに😉❤

No.14 08/07/23 19:05
お礼

10さん

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
そうですね…結婚後いろ2⃣苦労があると思います😞
その事も考えてこれからの参考にしたいと思います😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧