注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

モンスター嫌煙者の主張?

回答50 + お礼18 HIT数 5889 あ+ あ-

悩める人( 40 ♂ )
08/07/22 22:02(更新日時)

嫌煙者の方は、なぜ過剰反応するのでしょうか?

喫煙席や屋外喫煙所で吸ってても、常識が無い💢と言いに来る人も居る😥
何処で吸えと言うのか😔

マナーを守ってるのに、まるで犯罪者扱い😢
マナーを守らない人を叩くのは良いですが、マナーを守ってるのに理不尽なバッシングをするのは何故?

大気に飽和した煙は、車の排ガスより害は無いのですが😥

何なんですかね??

No.721459 08/07/22 02:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 08/07/22 11:47
通行人51 ( 30代 ♀ )

よくあるのが 喫煙🆗な店で 🚬してると すっごい嫌な顔で睨まれる。
まぁ・・ 分煙されてないなら こちらが遠慮すべきかぁ、と思います。
が、
分煙されてる店で 禁煙席がいっぱいだからと 喫煙席に了承して座る方々。
🚬してる私を睨むなよ(-_-;)

🚅の喫煙車両。🚬吸っていいはず。
なのに なぜ睨まれるのだろう?
あっ そうか。
この人は禁煙車両に座れなかったのか。
でも 🚬嫌いなら デッキに立ってましょうよ。
健康に害があるんですもんね。
それでも 喫煙車両に座るのは 健康よりも イスに座りたいから?

🚬を嫌悪する方々は どんな状況においても喫煙者がすべて悪いと思ってるようですね。

No.52 08/07/22 11:52
匿名希望46 ( ♀ )

再です。タバコを吸わない私にとっては、食事する場所ではタバコ吸わないで欲しい、いくら喫煙席でも近くならなおさら。飯がまずくなる💢吸ってる本人は周りなんて関係ないんだろうけど。タバコ吸ってる人は体臭もタバコ臭いから、営業マンとかでそういう人だったら即アウト👍マナーを守って吸っていても、嫌いな人は嫌いですよ。

No.53 08/07/22 12:07
匿名希望53 ( ♀ )

喫煙席で吸ってるのにわざわざ文句言ってくる人って嫌だねぇ~。

自分から入ってきてるのに文句言ってるんだもん。
どうしようもないね。

そんなに嫌なら禁煙の店探せば?

No.54 08/07/22 12:24
匿名希望42 ( ♀ )

昔は喫煙所なんてなくてどこでも吸っていたけれど、今はもう(喫煙所)と書いてないところは全部禁煙所だと思っていいんですよね❓
でないと、吸わない人は禁煙場所以外はすべて煙を我慢しろということですもんね。

私としたら早くもっと禁煙のレストランやカフェが増えて欲しいです。
近くの駅前のマクドナルドもロッテリアもミスドも喫煙者がいっぱいでいつも煙で臭いから行けない。
スタバはいつも満席で座れない。
二件あるドトールは喫煙者でいっぱいで入れませんでしたが、やっと最近はガラスで区切りができた。でも煙はモクモク漂ってきて長時間はいられない。いつも我慢して帰ります。
世の中を見るとまだまだ喫煙者のためのファストフード店が多いですよね。
ケンタッキーでもそう。
今までが自由だったから、禁煙場所が増えて窮屈に感じるだけだと思いますよ。
喫煙席と禁煙席が別れてないみんな一緒の席なら、私も堂々と(けむいです)と言おうかな。今までずっと我慢させられてきましたから。

No.55 08/07/22 12:52
通行人55 ( ♂ )

吸わない連中で過剰反応している連中の常套文句が、煙草の煙が云々と言う事だが、まず、そいつらはエコカー以外、車の運転はするな。
あえて言うが、ガソリン車の排気ガスに比べれば、煙草の煙等、大した事はない。
禁煙場所で吸っている奴の煙なら分かるが、吸ってもいい場所の煙なら全く問題はないんだ。
それでも、つべこべ言うなら、近寄らなきゃいい。
匂いの問題もあるかもしれないが、俺に言わせりゃ、おばさん達の香水の匂いの方が100倍迷惑だが、俺は我慢している。

No.56 08/07/22 12:59
通行人55 ( ♂ )

煙草に過剰反応してる連中って、自己中な奴らや、都合よく自分の事を棚に上げてる奴ら、または、正義感を勘違いしてる奴らが間違いなく多いよね。

No.57 08/07/22 13:08
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

マナー守って喫煙室で吸ってる方にその文句は過剰だとは思います。
殺すつもり?と言ってきた方、それ程のことを言ってきたのにはその人なりの理由があったんじゃないですか?

車と煙草、比べること、対象自体が、おかしいんじゃないかと。
微々たるもんだからいいのか?という話になってきます。一人一人がそういった考えもってたらと…。
まぁこれはさておき、
喫煙者の方を悪く言うつもりはありません。

確かに『本人は周りにいる人がどんな人かを知りません』からわざとではないでしょう。

だからこそなるべく多くの方に『マナー』を守って『思いやり』の心持って欲しいと思うのです。

ちなみに外食してて 隣りの方や周りにいた方に煙をかけられたことがあります。
本人は連れを気にかけたつもりなんでしょうが、周りにいるこっちのことは考えてませんでした。
その時、ビックリして腹が立ちました。
煙かけるなら自分の体にかけろとw
ヤニ臭いのがすぐに髪や洋服についたりするのも気持ち悪いです。
それは近くにいたら仕方ないことだと思ってます。
でも今、禁煙者が多いのですからお互いがなるべく不快な気分にならないように改善することは出来ると思います。

No.58 08/07/22 13:11
匿名希望42 ( ♀ )

うちは車ありません。でもバスに乗りますがバスも排気ガス出すから乗ったらいけないと言われそう😱
反対に聞きますが、タバコの煙が嫌じゃない人は車の排気ガスも許すって人ですか?違うでしょ。
排気ガスと一緒に考えたらおかしいでしょ(笑)

No.59 08/07/22 15:52
匿名希望6 

主さん段々喫煙者達が愚痴スレに使って脱線してますね😃


これこそ主さんが避けたかった事なのではないかな


排ガスと同等に語り嫌煙者はエコカー以外に乗るな…これを理不尽と言わずしてなんと言う

もしこれに皆さんが同意するなら喫煙者とはやっぱりわかりあえないだろうなと思う


それに喫煙可とも店内禁煙とも書いてない店ありますが、それにも非喫煙者は入るなと?


過剰過剰と嫌煙者には言う割に自分達から配慮しようとは考えないそれは勝手ではないんですかね?


確かにわざわざ喫煙所にまで行って苦情はないと思うが、嫌煙者だけがモンスターかな?

No.60 08/07/22 16:45
通行人60 ( 20代 ♀ )

58さん、なんだか話がそれてませんか?
私は喫煙者ですが、マナーは守って吸ってるつもりです。
でも最近特に肩身が狭くなりましたね💦
お店の喫煙席でタバコを吸ってる時に、後から来て座ったおば様に、(禁煙席が満席で喫煙席に来たようでした)タバコ吸うな!と言われた事がありびっくりしました。タバコが嫌なら禁煙席に行けば?と言ったら、空いてなかったからしょうがないでしょ💢と言われました。知らんがな!そのおば様は周りを見渡して、タバコ吸う人間にろくな奴おらん!と大きな声で文句を言い出したので、周りから、マナー守ってんのになんでそこまで言われる事がある!禁煙席行ったら済む話だろ!と言われて、禁煙席行っても臭いはするから一緒💢と…
私も辞めれたらいいけど根性なしだから…

No.61 08/07/22 17:15
通行人28 

うちの店は最近喫煙所が外になりました。同じ喫煙者としてだけではなく、暑い中外でお仕事されて一服も外・・なんだか申し訳なく思います。しかし妊婦さんや小さいお子さん連れの方も沢山こられるので、そういう細かな気配りが必要になっているんだなと改めて感じました。だから全く非喫煙者の事を考えてはいない事はないのですが、まだまだ歩み寄るには難しい現実があるのだと思います。
喫煙所を減らすだけではなく、結局は個人のモラルの問題。そこに行き着くのだと思います。
まとまりのない文章で申し訳ないです。

No.62 08/07/22 17:38
通行人62 ( 20代 ♀ )

タバコと喫煙者が消えればいいなと思っている嫌煙家です。
煙を撒き散らして存在する事自体が迷惑なので、喫煙所や喫煙席の存在すら疎ましいです。

マナーを守っていても、不愉快なんでもっと迫害されて喫煙者なんて辞めたいと思って欲しいので、もっともっと嫌な目にあって欲しいです。

実際、何か嫌がらせ的な行動をしようとは思いませんが、内心早くCODか各種癌の様な天罰が下ります様にと願っています。

こんな人間もいますから、吸わない嫌煙家に同情を求めないで下さいね!

No.63 08/07/22 18:16
匿名希望63 ( 20代 ♀ )

今まで喫煙家の方に何も言った事ありませんが、正直タバコそのものが嫌いなので、喫煙家の方にも良く思えません…😔すみません。

もちろん喫煙に風当たりがキツい昨今、マナーを守られてる方素晴らしいと思います。ただ喫煙家の方に『どれだけ煙や臭いが不快か』想像すらしてもらえないんだと思います。喫煙家の方達は好きで吸われてるので…

煙…具合悪くなります。私みたいな喘息持ちにも相当つらいです。目もしみてきます。臭…タバコ吸われた方と喋るとすごい臭いです。通るだけですごい臭です😔いつも気持ち悪くなります。煙で髪の毛や服はタバコ臭くなります。

申し訳無いの承知ですが、いつかタバコがこの世から無くなって欲しいです。それか完全に分煙して欲しい😢まだまだ日本は喫煙家に優しいと思います。

こう思ってる非喫煙者黙ってるだけでたくさん居ると思います😔

No.64 08/07/22 18:29
通行人55 ( ♂ )

吸わない連中の愚痴スレじゃないんだって😁

No.65 08/07/22 19:33
匿名希望5 

最後の方になって、やっと良いレスがつきましたね、それが正論だと思います。

私は喫煙者なので、プレッシャーを受け、いずれ消えていかなきゃいけない存在です。

それまで、出来るだけ肩身の狭い思いをします。

子供達から見て、ああは成りたくないなと思われたいです。

マナーを守るなど当たり前、そんな所で自分を正当化したりしません。


改めてちゃんとした意見が聞けて良かったです🙇

覚悟を決めて、消えていくつもりです。

No.66 08/07/22 21:42
匿名希望66 ( 20代 ♀ )

主さん要は自己中なんです。自分がすべての中心だから、自分とは違う人はいらない(排除)ってこと

でもそういう人は自分が自己中ってことに気づかない ある意味可哀想な人なんですよ。

タバコに限らずルールを守っていたり、何していないのに難癖をつける人沢山います。
隣人トラブルで殺人とかあるじゃないですか💦

自分のことしか考えられない人なんでルールなんて関係なしですよ。

No.67 08/07/22 21:57
匿名希望67 

臭いもんは臭い。

No.68 08/07/22 22:02
匿名希望6 

まあ最終的には喫煙嫌煙に限らず対極にあるものはなかなか相容れないってことですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧