注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

携帯を変えるとき

回答2 + お礼1 HIT数 824 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
08/07/01 07:19(更新日時)

明後日、携帯を変えようと思うのですが、何が必要ですか?いつもは親が一緒だったのですが、今回は一人で行くので何を持っていけば良いのかわかりません。ちなみにMNPを利用します。未成年です。

タグ

No.722072 08/06/30 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/30 23:37
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

持っていく物は、身分証明(保険証)、印鑑ぐらいだったかな。
一応言っとくけど、身分を証明するものが何もないと携帯は買えないよ。ちなみに保険証は持ってないよね?

No.2 08/07/01 07:00
お礼

ありがとうございます。身分証明ができそうなものは学生証、免許証、保険証を持っています。

No.3 08/07/01 07:19
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

じゃあ大丈夫だね。
ただ、名義が親の名前になってると解約も新規の手続きも機種変更も出来ないよ。
名義を自分にすれば問題ないけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧