注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

息子について

回答7 + お礼5 HIT数 1627 あ+ あ-

匿名( 44 ♀ G7n9w )
08/07/23 23:32(更新日時)

息子と言っても主人と元奥さんとの息子で私の存在は認めてもらえていません。一人暮らししています。自立している訳でなくニートなので家賃・光熱費等は主人の給料から食は義母が面倒見てくれています。成人を期に成人した一年後パソコンのプロバイダーの支払いを その一年後 携帯代を支払いする約束をし私達の支払いを切りました。生活に困らないから働かないのだと判断したからです。主人が電話しても出ないしメールの返信もなしなので主人から3月以降 連絡していませんでした。先日 息子から連絡あり支払いしてなくパソコンも止まり携帯も強制解約になったと言われました。パソコンも止まり気を紛らわすモノがなくなり精神的に限界だから主人に会いたいと。主人は支払いをするつもりみたいですが 私は すんなり いいよ!とは言えないでいます。ただ支払する事が息子の為になると思えないんです。私は主人から給料を預かり生活任せてもらってる訳だから 例えば分割とか働く約束を私とも きちんと交わさないと支払いは出来ない。と伝えました。息子が私を受け入れる受け入れないの問題とは別だと思うんです。私は どうするべきでしょうか?

No.722338 08/07/23 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/23 13:09
通行人1 ( 30代 ♀ )

経験から…12年の後妻生活にピリオドしました。きっと精神的に成長してないんだと思いますし父親に甘えたいんだと感じます。一番甘えたい時に旦那様は接してくれてないんじゃないかな?一生の問題ですね。。

No.2 08/07/23 13:21
お礼

>> 1 レスありがとうございます。 確かに一生の問題かも知れませんね…。 息子と私の間に居る主人が一番悩んでいるのかも知れませんが知らん顔も出来ず 私も苦しいです。甘えたくても一人暮らしで甘えられずに居た息子の気持ちも解りますが このまま働かなくていいのか?っ考えたら そうでないと思いますし…。 息子の所に主人を帰してあげるべきなんでしょうかね…。それが息子を救う方法なんですかね…

No.3 08/07/23 13:28
匿名希望3 ( ♀ )

元奥様はどうしているのでしょうか?

No.4 08/07/23 13:39
通行人1 ( 30代 ♀ )

元主人の息子は私が離婚してから三年目に寂しがったんでしょうね。。彼女が出来て結婚したくてガマン出来ず妊娠させてしまい相手のご両親の猛烈な反対に負け友人にメールにて「今から死ぬ!相手に伝えてほしい!」と突発的な自殺をしてしまいました。本当に優しい子なのな表に出すのが下手で…

No.5 08/07/23 13:40
お礼

>> 3 元奥様はどうしているのでしょうか? レスありがとうございます。離婚した時 元奥さんは娘さんを連れて実家に帰りました。息子は元奥さんとは折り合いが悪く親子喧嘩が多かったと聞いています。 ですので息子は沖縄に行かず私達とも暮らせないと一人暮らしを選びました。 息子が元奥さんに どのような話しをしているのか していないのかは解りません。息子の事で元奥さんからも主人に連絡は来ていません…。

No.6 08/07/23 13:57
匿名希望3 ( ♀ )

そうですか😔

では、元奥様はノータッチですね。

援助をする(働かない)ならばカウンセリングを受けるというのはどうでしょうか?

心の病気なのか怠けているのかは、主さん達では判断できないですよね。

本当に病気ならば、主さんの旦那様は父親なのだから責任がありますし、怠けているのなら、精神的サポートだけにして自立させることも必要ですよね。

No.7 08/07/23 14:54
通行人7 ( 30代 ♀ )

自立させなくてはいけませんね。ご家族の手だけでは無理です。専門の方などを調べて見ては如何でしょうか。長い目で見てあげて下さい。

No.8 08/07/23 15:30
お礼

>> 4 元主人の息子は私が離婚してから三年目に寂しがったんでしょうね。。彼女が出来て結婚したくてガマン出来ず妊娠させてしまい相手のご両親の猛烈な反対… 自殺… とてもコワい言葉です…。
万が一 そうなってしまったら後悔してもしきれないですよね…。 今の状態だと主人は仕事ありますし車で4時間は掛かる離れた所に住んでいるので行きっきりも出来ないので悩みます。

No.9 08/07/23 15:32
お礼

>> 6 そうですか😔 では、元奥様はノータッチですね。 援助をする(働かない)ならばカウンセリングを受けるというのはどうでしょうか? 心の病… レスありがとうございます。 そうですね。おっしゃる通り 今の息子を私達が判断出来ないです。 カウンセリングも頭に入れ主人と相談してみます。

No.10 08/07/23 15:38
お礼

>> 7 自立させなくてはいけませんね。ご家族の手だけでは無理です。専門の方などを調べて見ては如何でしょうか。長い目で見てあげて下さい。 レスありがとうございます。息子の自立は本当に願っています。息子の為にも…。 でも今の私に出来る事は無いのかと悩みます。 おっしゃる通り専門の方の力も必要なのかも知れません。主人と相談してみます。

No.11 08/07/23 17:20
匿名希望11 ( ♀ )

離婚と同時に 母or父+主のどちらかを選ばないといけなかったのは 婚外恋愛だったのでしょうか?どちらも選べなかった息子さんは否応なく1人になったんですね。カウンセリング受けられた方がいいと思います。

No.12 08/07/23 23:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

再レスします。息子は前にカウンセリング受けた事ありますが私の町では名前の知れた先生でしたが…サジなげられまた!!…今思えば…甘え と 甘やかし は別なんです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧