注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

家庭用花火をやる場所💡

回答2 + お礼2 HIT数 2224 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/07/24 00:17(更新日時)

花火の季節ですね🎇
気になったのですが、都会の人は、コンビニ等で売ってる家庭用花火をどこでやっているのでしょうか?
私は田舎に住んでた子どもの頃は、普通に家の庭や畑で家族でやってましたが…都会はやる所がないように思います。
花火って結構煙が出るので、気軽にできないですよね~💦

自分の子どもに、家族で花火ってのを体験させてあげたいけど… 皆さんどうしてますか~?

タグ

No.722647 08/07/23 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/23 21:16
通行人1 ( 30代 ♀ )

一戸建て密集地ですが普通に家の前でしてます。八時ぐらいに。ダメ?

No.2 08/07/24 00:06
匿名希望2 ( ♀ )

ウチも住宅街の中の一戸建てですが、迷惑にならない程度に庭でやってます🎆
あとは車の通りが少ない路上や、近所の空き地や広い駐車場の隅です💦

No.3 08/07/24 00:09
お礼

レスありがとうございます。
戸建ての方は普通にお家の前でされてるんですね😃 別にいいと思いますよ。
ただ、火事と間違われたり、夜の公園でやって警察に通報されたりって話も耳にしたので気になりましてスレをたてました。
戸建てで、近所付き合いもあれば普通にできそうですね。

No.4 08/07/24 00:17
お礼

2さんありがとうございます😃
ウチの周りは、小学生以下の子がいるような戸建てがあまりないので、目にしないだけで、皆さん普通に花火楽しんでるんですね✨
今はアパートだし、近所の戸建てはご年配の方が多いので…。早く戸建てに住めるように頑張りま~す💨
都会だと、近所全員が知り合い!というワケにもいかないので、花火ひとつやるにも気を遣いますね😠住宅が密集してますし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧