同居はイヤ

回答19 + お礼13 HIT数 2530 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
08/07/24 23:23(更新日時)

愚痴らせて下さーいm(_ _)m💦
もぉ…毎日毎日義理親にイライライライラ…孫依存症だし、人の部屋勝手に入るし、働かないし、声デカイし、バカ笑い、人のアラばかり探してけなしてばかりの会話ばかりだし、家狭いし、ゴキブリ多いし、謝る事知らない、クレーマーだし、人の話聞かない、借金あるし、年金もらえないし、地球は自分中心に回ってるばり!まだまだ沢山あるっ(>_<)💨顔もみたくないから義理親が下にいる時はトイレも我慢して行きません!
うちよりヒドイ義理親っていますか?まだまだ甘いですか?ちなみに別居は今は金銭的な事情でできません。
ホントにムカつく…
吐かせてもらってありがとうございますm(_ _)m💦

タグ

No.722937 08/07/23 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/23 21:30
通行人1 

家賃出して住まわせてもらってるんですか?タダ?なら諦めるしかないんじゃない。お金出さんわグチグチ言うわって… 嫌ならどうにかして出ればいいと思いますが。

No.2 08/07/23 21:48
通行人2 ( 30代 ♀ )

書きたいだけ書いてちょっとはすっきりした?誰でも地球は自分中心に回ってると思う。他の誰にもなり得ないから。うちの大姑、義親らもあなたのところとかなり近いし、マシな部分もよりひどい部分もあるし、暑いしイライラもするけど。金銭的な、が一番イライラさせる原因なんじゃないかと私には思えるね~あなた達夫婦の金銭的事情なんじゃないの?だったら我慢するしかないし。住まわせてもらってるんだから。義親らの金銭的事情ならもっと図々しくなっていいんじゃないの?うちの同居は金銭的事情じゃなく田舎特有の義親らの世間体だから私はけっこう好きにしてるけどね~出て行けって言われても平気だし。同居してやってる位の気持ちでいます。それが同居にはかなり大きいですね。

No.3 08/07/23 22:01
通行人3 ( 20代 ♀ )

わかります‼‼‼
大姑と姑は世間体を気にしてるし旦那は義親の金や土地・建物に依存してるから別居は諦めてたけど二人目妊娠を機に別居する決意をしました。当然大姑なんかにはギリギリまで話さないし姑にも冷たくあしらわれると思うけど自分の生活を守る為に少しくらいひもじくても共働きして頑張ります。

だって自分達の住処は狭いし母屋は汚いし成人してる義弟も居るし庭のセンスもないしうちもゴキブリいっぱいだし同居なんてむり~😂
最大は義家族との価値観の違い⤵常に監視されてる感じ⤵もうウンザリ⤵

No.4 08/07/23 23:14
匿名希望4 ( ♀ )

金銭的な事情とは主さん側の問題ですか?

それなら我慢するしかないですね。

共働きでもなんでもして別居できるはずですから…

義実家の事情で別居できないなら、厳しい事を言ったこと謝罪しますm(__)m

No.5 08/07/24 00:26
お礼

>> 1 家賃出して住まわせてもらってるんですか?タダ?なら諦めるしかないんじゃない。お金出さんわグチグチ言うわって… 嫌ならどうにかして出ればいい… 1さん、早速ありがとうございます。金出さん…?て書きましたっけ?…まぁ、出さない義理親ですが💧家賃うんぬんより、舅働かず姑自営で儲らず、旦那の給料全部とってる義理親です。渡す旦那も理解できません…結婚して子供できたから、親を説得して少しでも私達の為にまわしてくれるかと思いきや…私に『金が無いなら働け!』なんて言いやがった旦那💧こんな愚痴を見て下さってありがとうございました(>_<)

No.6 08/07/24 00:42
お礼

>> 2 書きたいだけ書いてちょっとはすっきりした?誰でも地球は自分中心に回ってると思う。他の誰にもなり得ないから。うちの大姑、義親らもあなたのところ… 2さん、ありがとうございます。はい、おかげさまで少しスッキリしました!お金のせいもあるかもしれませんね。義理親の借金のせいでまわりは被害者だらけです💧なんだか、2さんがとても強くたくましく感じました!2さんも同居頑張ってらっしゃるんですね!うちの義理親は地雷がどこにあるかわからずだし、とにかく変わり者で…💧下手に何か言うとやかましいので、口も聞きたくない状態です…💧人の気持ちを読み取ったり感じたり伺ったり謝ったりしない(できない?)人で…。細かく言うとキリがないのですが…。こんな愚痴見て下さって本当にありがとうございましたm(_ _)m

No.7 08/07/24 01:04
お礼

>> 3 わかります‼‼‼ 大姑と姑は世間体を気にしてるし旦那は義親の金や土地・建物に依存してるから別居は諦めてたけど二人目妊娠を機に別居する決意をし… 3さん、ありがとうございます。一緒ですね~!ホント、価値観の違い感じるし、監視されてるみたいだし、なんでタンスの中にある物の事知ってるの?て感じ💦(わざと隠しておいた物なのに、義理姉に〇〇(私)は〇〇持ってんのよ!と私の前で言いました。私の頭の上には?マークが沢山出てしまいました)でも、3さんは近々別居なんですよね?うらやましいっ!私も別居したいです💧

No.8 08/07/24 01:16
お礼

>> 4 金銭的な事情とは主さん側の問題ですか? それなら我慢するしかないですね。 共働きでもなんでもして別居できるはずですから… 義実家の事情… 4さん、ありがとうございます。いえいえ謝罪なんて…いいんです…義理親の借金を息子(旦那兄弟)で返してます…それも意味わからないし、旦那の兄は義理姉の実家近くに住みアパート借りてて、生活費や家賃などはキープして子供も幼稚園入れて義理姉は3人目妊娠中…ずっと専業主婦…かたや私は同居、子供は保育園に入れ働いているのに(ヒガミかもですね…💧)旦那の給料全部取られ…お金貯めたくてもなんやかんや色々出ていき貯金もできず…こんなグチグチ言うと離婚したら?とか言われてしまうのかな…できれば離婚したくないし…と言うと、じゃあ開き直って我慢しなと言われてしまうのかな…あ~…💧グチグチ根暗で本当すみません…💧ありがとうございました(>_<)

No.9 08/07/24 06:33
通行人1 

金出さんのはあなたでしょ。親から金出してもらおうとする根性が気に入らん!金なきゃ働けばいいと思いますが。子供が出来たから働けないってのは口実でしょ 世の中そんな人いっぱいいるって!屋根がある家に住まわせてもらってるんだから感謝すれば?何か主、腹立つわ。

No.10 08/07/24 07:35
通行人10 ( 30代 ♀ )

???住んでいる家は旦那さんの実家だけど生活費とか借金を主さんの旦那さんが全部だしてるでいいのかしら?1番さんの解釈と私の解釈が違うんだけど???出してあげてる側にいるのなら、そんなに気を使わなくてもって思いましたが旦那さんが主さんの見方じゃないなら厳しいですね~😥うちの姑もすごいですよ!同居する時半分出してあげてるっていわれて家建てたんですが、気に入らないと金返せ!っといいます。地雷どこにあるかわからず部屋に閉じこもり一週間無視されます!今は別居だけどまた帰って来ます。お金返せないので逆らえません。お互い頑張りましょう( ̄▽ ̄;)

No.11 08/07/24 07:40
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

親が払えなくなったなら子供達が払っていくのが当たり前なんじゃないの❓家賃はないんでしょ❓兄弟で出してるのに何故旦那さんの給料全て無くなるの❓旦那さんの稼ぎどの位なんですか❓ うちの旦那は長男だから、実家を継ぎます😊今は義親が元気なので、週末だけ実家で過ごしてます✋ そんなに嫌なら、出て行くしかないですよ✋生活出来ないって言うなら、完全二世帯にしたら如何ですか❓ 行動起こさない限り、前には進みませんよ✋

No.12 08/07/24 07:44
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

私は主さんが怒るのは分りますよ。私も小さい子供がいて働けと言うのは腹が立ちますよ。それで、保育所と言う事は親は孫の面倒もみない役立たず?しかも住わせて貰ってる訳じゃないですよね?あの親がもっとしっかりしてたら主も働かなくて良かったんだから、親の借金を子供に頼るって最低ーな親やわ。うちの親もかなり勝手な人間だけど借金がないだけましぐらいです。主も「働けないー」「知らないー」とほっとく事は駄目ですかね。💰にも苦労し同居で苦労し。可愛いそうです。親が歳とったらイジメてやれ。今まで嫁に苦労をさせて、親が楽したバツだよ😁

No.13 08/07/24 07:54
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

再びすみません。義理親を大事にしたいと思う気持ちは相手による事だと思います。親が払えないだったら子が払うのが当たり前とか、うちの親は長男だから同居が当たり前と言う親ですが、少しでも息子夫婦の事を考える親なら主もここまで思わなかったと思います。嫁に対しても「ごめんね」とか「有り難う」とか言ってくれる親ならしてあげようと言う気にもなるのですが、嫁だから当たり前、親だから子にして貰うのは辺り前と言う親とは上手くいくはずもない。

No.14 08/07/24 09:20
通行人 ( 30代 ♀ bJqIw )

横レスすいません。1番さんは勘違いをしてるのかな?自分が苦労なさってるのかわかりませんが、主さんにやつあたりしてるだけでは?親の借金を子供が返すなんて、私からしたら当たり前じゃないし。義理父も働けるなら怠けず働けって感じです。なんで自分達ばかり働いてお金とられなきゃいけないのって主さんの気持ちよくわかる!!ある意味、親に優しい旦那さんなんだろうけど、不満に思わないのもすごい💦あの親あってこの子って感じかな?うまく旦那さんを説得して義理両親と別居できるといいですね🎵

No.15 08/07/24 10:42
通行人1 

全くわからないんですが①誰のいえ? ②家代は誰が払ってる? ③姑さんが自営って事はもともと舅さんも働いてたの? ④借金は何の借金? 声でかいとかは仕方ないとして、ゴキブリは害虫駆除頼めばいいし。そんなお金出すのもイヤなんかなぁ。ある程度の借金なら子供育てて行く上ではお金に困ることもわかります。まして自営ならいいとき悪いときあるやろうし。ギャンブル?なら話にならんけど… 孫依存も、じじ&ばばなら当たり前っぽいやん 可愛いに決まってるし、可愛がらない方が悲しいでしょ。旦那さんが働けって言うのもわかる気がする。だって生活困ってるんやからグチグチ言ってんとちょっとは金稼いで来いって事で、無理なら内職とかあるしねー子供いても死ぬ気で何とかしようとするでしょ 私ならそれだけ嫌ならお金どうにか働いて別居しますが? 何かおかしいんかな。

No.16 08/07/24 11:48
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

なんかみんなきついなぁ…お金のことも色々あるのよ家庭もつと…実際同居して嫌な思いしないとわかんないよね~実際😃主さん私もおんなぢ立場だけどがんばって働いてはやくでる為にがんばってるよ😃お互いがんばろっ

No.17 08/07/24 12:27
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

1番さんは姑からしたら都合のいい嫁だと思います。自分達の為に働いて同居してくれるのだから。ただ、義理親も自律しないといけないのではないでしょうか?息子がいるから甘えているだけ。息子はいつまででも自分達の息子ではなく、新しく家庭をもった世帯主になってるのです。主もただで住まして貰ってるなんて言われたら腹立ちますよ。住んであげて親の借金の為に働いてあげてるのです。図々しい親です。自営業でも主が内職する前に自分達が深夜にでも稼ぎにでるのが普通でしょう。

No.18 08/07/24 16:58
匿名希望18 

家は次男、別居。長男夫婦とも住んでない義母。雑用は家の旦那。長男の嫁、私両方に見え見えのいい格好する八方美人。平気で誤魔化す。嘘つき。家来るとき、インターホン鳴らさず、小さい声でこんにちは~って言ってる、いつから居たの?私たちの会話いつから聞いてたのって感じ。自分が体調崩すと大げさ、旦那の携帯がなるたび 、またパシリか…。長男夫婦は同居せず、適当に義母をアゲアケして好まれて、要領良し。同居もせず、おいしい所だけもってく。早く同居しろ~。今夜も旦那の携帯がなる😱

No.19 08/07/24 17:50
お礼

>> 9 金出さんのはあなたでしょ。親から金出してもらおうとする根性が気に入らん!金なきゃ働けばいいと思いますが。子供が出来たから働けないってのは口実… 再レスありがとうございます。ん?私、朝から晩まで働いてますが…旦那の稼ぎもらえないから、旦那の携帯代も保育園代も子供のオムツなどなど…全部私が払ってます。何か間違った書き方したのならすいません。

No.20 08/07/24 17:56
お礼

>> 10 ???住んでいる家は旦那さんの実家だけど生活費とか借金を主さんの旦那さんが全部だしてるでいいのかしら?1番さんの解釈と私の解釈が違うんだけど… 10さん、ありがとうございます。10さんも大変ですね💦何が金返せだ~👊って思いますよね~💧いずれまた同居ですか?!ツライですね💦堂々と遠慮せず…ってなかなかできなくて…ホント地雷がどこにあるかわからないんです…💧なら、下手にしゃべらない方がいいや…ってなっちゃって…ほとんど引きこもってます(σ_;)
お互いガンバりましょうね。

No.21 08/07/24 18:03
お礼

>> 11 親が払えなくなったなら子供達が払っていくのが当たり前なんじゃないの❓家賃はないんでしょ❓兄弟で出してるのに何故旦那さんの給料全て無くなるの❓… 11さん、ありがとうございます。確かに何か行動しないと前には進めませんよね…頭ではわかっているのですが…💧義理親を助けるのはわかります…ただ全額渡す旦那が…💧もらっても旦那自身のこずかい分とかです…義理兄家族は決まった金額を渡してるのではないかと思うのですが…よくわかりません…💧何度旦那に話しても、わかってくれず…疲れました…💧愚痴見て下さってありがとうございますm(_ _)m

No.22 08/07/24 18:07
お礼

>> 12 私は主さんが怒るのは分りますよ。私も小さい子供がいて働けと言うのは腹が立ちますよ。それで、保育所と言う事は親は孫の面倒もみない役立たず?しか… 12さん、ありがとうございます。その通りです(TOT)私のまわりに12さんみたいな方がいらっしゃったらどんなに心強い事か(TOT)同意して下さっただけでも、自分は間違ってない!と少し強くなれます…ありがとうございますm(_ _)m

No.23 08/07/24 18:36
匿名希望23 ( ♀ )

主さんの気持ち大変よく分かります。誰かに 自分の心の叫び聞いて欲しかったんですよね❓
私も 同居してて嫌な事ムカつく事たくさんあります👊だから 家にはいないで、働いてます。因みに 旦那の姉も一緒に住んでます。コイツは働かずにずーっと家の中にいます。精神的に病んでるわけでもなく、ただ何もしないで家にいます。そろそろ 私キレそうです😤

No.24 08/07/24 18:46
通行人10 ( 30代 ♀ )

わかってくれてうれしいよ😂金返すのは当たり前親だから当たり前って思ってても理不尽な事は素直に受け入れませんしどうして?っと聞いてしまいます。まず半分は私達の家なのに別居後も自分の親入れたら許さない!金返せ!この前こうして嫌って言われたからしなかったらしなかったで怒られ…同じ事してても地雷踏みます😱お互い思いやりを持って、歩みよればいいと思いますが白と黒じゃないと嫌だといいます。無視しないでいたらないと時は言って下さい。っといっても無視します。躁鬱なんじゃないかな~っと思うくらいいい時と悪い時が激しいし…宝くじ当たらないかな~なんて…最近思います( ̄▽ ̄;)本当頑張ろうね~。旦那さんは見方になってくれないのかな?辛いね。うちの旦那はどちらにもつかず仲に入る事もしません…。

No.25 08/07/24 18:54
通行人10 ( 30代 ♀ )

もうひとつ愚痴らせて~言った言わないでもめる事もざらです。聞いてくれてありがとう♪

No.26 08/07/24 20:24
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

ウチの姑とまるっきり一緒でびっくりしました。
うちの姑も主さんが言ってたこと全部当てはまります。

もうウンザリです…
さっきも隣りの部屋で私の悪口を舅に小声で言ってるのが聞こえてきて…
どうして人のアラ探しばっかするのかな😢


ずっとこの家にいると頭おかしくなりそうです。涙が出てきます

私も愚痴ってしまってごめんなさい🙇

No.27 08/07/24 21:01
お礼

>> 13 再びすみません。義理親を大事にしたいと思う気持ちは相手による事だと思います。親が払えないだったら子が払うのが当たり前とか、うちの親は長男だか… 再レスありがとうございます!
うなずきました。うちの姑は『ありがとう』や『ごめんなさい』が言えません💧以前、子供の事で我慢の限界になり、ちょっと言ったら『はいはい、すいませんね~!』と、そそくさと逃げて行きました。人に文句を言う時バカにする時は、笑みをうかべながらこれでもかって位の攻撃するくせに…ですよ…。しかも、何か言うと〇〇が(私)こう言ったあ~言ったと舅や義理兄にもベラベラベラベラ…私ばかり悪者です。
あ、また愚痴ってしまいました…💧ゴメンなさい…。ありがとうございました(>_<)

No.28 08/07/24 21:07
お礼

>> 14 横レスすいません。1番さんは勘違いをしてるのかな?自分が苦労なさってるのかわかりませんが、主さんにやつあたりしてるだけでは?親の借金を子供が… 14さん、ありがとうございます。気持ちわかって頂いて嬉しいです。同感です!この家にいると私の何もかも否定されてるみたいで、何が正しいのかがわからなくなってきます…でも、ここにきて気持ちわかって頂くだけでも、自分は間違ってないって救われます。ありがとうございますm(_ _)m
1さんは…ちょっと勘違いしちゃったと思います…かばって下さってありがとうございますm(_ _)m

No.29 08/07/24 22:35
匿名希望29 

1さんはストレス発散してるだけ☝

No.30 08/07/24 23:08
お礼

>> 15 全くわからないんですが①誰のいえ? ②家代は誰が払ってる? ③姑さんが自営って事はもともと舅さんも働いてたの? ④借金は何の借金? … 1さん、またまたありがとうございます。 どこまで説明できるか自信がありませんが…家は舅の家です。姑は自営といいましたが、あんな性格じゃ客も減るはず…そんなのも気付かないで毎日店開けてるけど、ほとんど毎日掃除洗濯井戸端会議ばかりしてます。舅は以前した病気を理由に働きませんが、病気する前から働いてないし、その病気した人でも皆働いてる方多いです。ちなみに、私朝から晩まで働いてますよ。それでも、色々出て行ってしまうのでなかなか貯められません。細かい事書くと長くなるのでやめておきます。まだ、納得いかないかな…💧説明下手でごめんなさい。

No.31 08/07/24 23:16
お礼

>> 16 なんかみんなきついなぁ…お金のことも色々あるのよ家庭もつと…実際同居して嫌な思いしないとわかんないよね~実際😃主さん私もおんなぢ立場だけどが… 16さん、ありがとうございます。わかって頂いてありがとうございますm(_ _)m 16さんも別居目指して頑張っているのですか?私も頑張っていますが、毎月毎月カツカツでたまりません💧16さんは着々と別居計画は進んでらっしゃいますか?うらやましいです。私も16さんのパワー頂いて頑張ります(TOT)一緒に頑張りましょ~う(TOT)

No.32 08/07/24 23:23
お礼

>> 17 1番さんは姑からしたら都合のいい嫁だと思います。自分達の為に働いて同居してくれるのだから。ただ、義理親も自律しないといけないのではないでしょ… 12さん、またまたありがとうございます!
またまたうなずきながら読ませて頂きました。ぜひ、うちに来て義理親に言って頂きたい位です。この家は、世間の普通が通用しないのです…💧困ったものです…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧