注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

実父と義母と家族との同居

回答1 + お礼1 HIT数 812 あ+ あ-

みよ( 35 ♀ gwgpc )
06/04/18 18:48(更新日時)

実父が今年再婚しました…父は定年で借金があり今現在は相手の家で義理母とその家族と暮らしてますが来月から実家に同居する事になったのですが…そうすると狭い家に人間7人犬2匹になり私が出て行くと喧嘩越しに言ったのですが…パートで借りるにしても結局お金が足りなく悩んでます。実父らとは喧嘩してからしゃべってません。毎日悩みながら眠れない時もあります。周りに相談したら出てかなくていいと言われたし…どうしたらいいんでしょうか?

タグ

No.72304 06/04/17 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 06/04/18 18:48
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。借金の事は知ってます!何故実家で暮らすと言うかは相手の家族が借家で住んでいて同居すれば家賃代を浮かせてそれを借金返済にあてると言うのです…。確かに理にかなうんですが、でも部屋数が少なく同室にされるし…さらに相手に合わせて生活すると父親に言われ…。さらに借金があるのに庭を壊して駐車場を作り新車までも買う始末で。さらに自分の部屋とキッチンの増築改装の連帯保証人は私なんです…。頭グチャグチャで父親が何考えてるのか良く分からないんです。

No.1 06/04/18 01:41
通行人1 ( ♀ )

相手の方は実父さんの借金の事は知っているのでしょうか?それと、相手の方は何故家族全員引き連れて同居するのですか?私は出て行くべきではないと思いますよ。家に陣取って相手を出て行かせます。自分の家なんですから。

  • << 2 お返事ありがとうございます。借金の事は知ってます!何故実家で暮らすと言うかは相手の家族が借家で住んでいて同居すれば家賃代を浮かせてそれを借金返済にあてると言うのです…。確かに理にかなうんですが、でも部屋数が少なく同室にされるし…さらに相手に合わせて生活すると父親に言われ…。さらに借金があるのに庭を壊して駐車場を作り新車までも買う始末で。さらに自分の部屋とキッチンの増築改装の連帯保証人は私なんです…。頭グチャグチャで父親が何考えてるのか良く分からないんです。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧