注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

産婦人科医への訴訟問題

回答8 + お礼2 HIT数 1235 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/07/24 17:50(更新日時)

私は今医学科にいます。
分娩室で見た新しい命の誕生に感動し、また若い妊娠の相談口として若者の役に立ちたいと、産婦人科医になろうと思いました。


しかし、今産婦人科医が訴訟を起こされる問題が年々伸びている現状(今年は既に去年に比べて倍です。)に、非常に悩んでいます。


両親にも心配されてしまい、「産婦人科医でなくてもいいのでは」と言われました。

今の産婦人科医訴訟問題と、このまま親の心配を受けたまま目指すべき職業なのかに悩んでいます。

どんなことでもいいです。
本文を読んで思ったことを書いてください。

No.723596 08/07/23 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/23 23:42
通行人1 ( 20代 ♀ )

私が息子を出産した時
時期的に学生さんの実習でした

息子を取り上げてくれたのは助産師さんと 助産師を目指す学生さんでした

丁度その日は 学生さんの誕生日だったらしく
『実習中に自分の誕生日に赤ちゃんを取り上げる事が出来て とても嬉しいです。ありがとうございました』
と号泣してました
余程 感激したのでしょうね

子供の名前や顔は忘れても『自分の誕生日に生命が誕生する瞬間に立ち会えた感動』は きっと忘れないと思います

話がそれてしまい申し訳ありませんが…

私は二人目を考えてますが…生憎 近場に産科が無い状況です
↑一人目の時に住んでた場所には ありました
産科があった形跡はあるんですよ
ただ…産科医が足りず閉鎖してしまったんです


生みたくても生めない現実が辛いです…

No.2 08/07/23 23:58
通行人2 ( 20代 ♀ )

応援してます👶✨
主さん頑張って💪

No.3 08/07/24 01:33
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

妊娠6ヶ月で破水しました。その時の婦人科医がとてもしっかりした先生でビシッと言われ適格に治療して頂きました。とても辛かったけど…頑張って😺悪い事もあるけどそれ以上に喜びもあるでしょう。産場が少なくて困ってます!応援してますよ💕💕

No.4 08/07/24 01:46
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

主さんのような方に産婦人科医になってほしいです😃
頑張れ👍

No.5 08/07/24 02:14
お礼

一括ですみません💦
そうですよね

訴訟されるかもしれないという恐れ以上に問題なのは、産婦人科が少ないことですよね💦

根本的に私の甘い考え方は間違っていたかもしれません😃
私、産婦人科医になりたいです。そして人の役に立ちたいです。その気持ちが強いことに気づかされました。本当にありがとうございます(*´`*)

No.6 08/07/24 02:26
通行人1 ( 20代 ♀ )

主さんなら きっと素敵な産科医に なれますよ✨

陰ながら応援してます😊

主さんの様な ドクターの卵が増えると良いな…

No.7 08/07/24 02:52
お礼

ありがとうございます☺

私の友人にも産婦人科医を目指している人けっこうがいます。

みなさんの期待を背負って精一杯努力します😊

No.8 08/07/24 16:49
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私の町の産婦人科も少なくなっています💦

産ませていただけるだけで感謝です😃
今3人目を妊娠中ですが、病院に対する不満は何もありません✨

今は後々何かあった時のためにと旦那さんがお産の一部始終をビデオで収めたり、一度笑顔で退院したのになぜ帝王切開になったのか納得いかないと訴訟される方もいるみたいですね😥
よくニュースで特集しててるのを目にしてます💦
ですからご両親の気持ちも分かります。
色々プレッシャーもあるかと思いますが、どうか主さんの気持ちにまっすぐに頑張って下さい😊

No.9 08/07/24 17:40
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

外科医です。医療の未来の為に忙しい科に入局をして欲しい反面、若いあなたの将来を思うと勧めたくない気持ちもあります。今は、医療者には厳しい時代です。その中でも、産科は特に風当たりが強い。かかりつけでない妊婦の出産救急依頼を善意で受けて、ベストを尽くしても子供や母親に合併症が出たら、訴えられる時代。救急依頼を受けなかったら死んでたかもとかは、全く考慮してくれません。冗談抜きに、産科の友人は同様のケースで緊急会陰切開をしたと訴えられました。緊急だったし会陰切開しないと会陰が裂けてましたと説明してもダメでした→

No.10 08/07/24 17:50
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

→産婦人科は素晴らしい科だと思います。産婦人科の先生も尊敬しています。僕は外科医としてやりがいと誇りをもって仕事をしてますが、病気以外に医療への逆風と戦わざるを得ない辛さも身に染みています。逆風の強い科に来ようとする貴方も尊敬する反面。この辛さをなるべく味わって欲しくない気持ちもあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧