注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

ママ友のグループ付き合いについて…

回答2 + お礼2 HIT数 1277 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/08/02 15:42(更新日時)

5才の娘の習い事で知り合ったママ同士 私も入れて6人のママ友グループで仲良くしてます💦
最近エコクラフトに1人がハマりだしたら みんなやりたい‼と言い出して 私も可愛いしやってみたいと思い 作りだしたのですが 不器用な私には とても難しくみんなのように上手に出来ませんでした😢次回もまた 何か作ると私意外のみんなは 張り切ってましたが 私は 作業が遅れてるのもあり 次、何を作るかと言う話にも あまり入れず 次も正直 エコクラフトに参加したくないんですが 参加したくないと言える雰囲気でもなく😞
私がエコクラフト作りに参加しないと 習い事の半日前に子供同士を遊ばせてママたちはエコクラフト作りをしてるので 娘にも可哀想な思いをさせるだろうし ここは 乗り気ぢゃなくても グループでのエコクラフト作りに参加するべきでしょうか??
慣れない事で とても疲れてしまい 本心はやりたくないのですが 自分だけみんなの話についていけないのも もっと疲れそうな気もするし いい歳して こんな事で悩むなんて 情けないですが アドバイスお願いします。長文失礼しました😖読んで下さりありがとうございました。

No.724490 08/08/01 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/01 23:25
匿名希望1 ( ♀ )

私なら単純に「私には難しくて無理だからやめるわぁ😃」って言います。お子さん同士を遊ばせたいなら作業してるの見ながらおしゃべりだけすればいいのでは?みんな黙々と作業するわけではないですよね?

No.2 08/08/02 13:40
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

その通り、私は苦手なの💦ってゆってしまえば👌無理して付き合うと、続きませんよ ママ友達は。✋ それをしないだけで、仲間外れになるようなグループなら 距離をおいて正解です。習い事と子供らがあそぶのだけでオッケーと思います⤴

No.3 08/08/02 15:38
お礼

>> 1 私なら単純に「私には難しくて無理だからやめるわぁ😃」って言います。お子さん同士を遊ばせたいなら作業してるの見ながらおしゃべりだけすればいいの… 1さん レスありがとうございました😌お礼が遅くなってしまいすみません💦
そうですね🎵正直に私には難しくて無理だと行って 子供は遊びたがってるし集まりには参加する事にします😄 ありがとうございました😌 来週の集まりの時にみんなに言おうと思います‼

No.4 08/08/02 15:42
お礼

2さん レスありがとうございました😌 本当にいいアドバイスを頂き 来週の集まりの時に もう作るのは辞めるけど 集まりには参加したいと言う事をみんなに話しようと思います🎵
来週の集まりも 憂鬱だったのですが 頑張って話ししてきます😄
ありがとうございました😆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧