注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

パートに出たい?

回答24 + お礼0 HIT数 2019 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♂ )
08/07/26 12:40(更新日時)

幼稚園の双子の子供がいます。
妻は専業主婦です。
今のままでも毎月の給料から6万(積立預金で自動で引き落としされます)、ボーナスから年間70万貯金出来ています。
妻に「子供も幼稚園になったし、そろそろパートに出たいな」と言われました。
今のままでも生活にゆとりはあるし、無理して働かなくて良いんじゃない?と言ったら「昼間がすごい暇だし、友達もみんな働いてるでしょ。それに働いてないのに、友達とランチに行かせてもらったり、お小遣いもらったり申し訳ないって思うの。自分のお小遣いくらい稼ぎたいなって思う」と言われました。
どうしても働かなくちゃいけない状況なら働いてもらわなくちゃいけないけど、そうじゃないんだし、来月から2万昇給するから一万を毎月の貯金に回して、もう一万で昼間暇なら好きなことの習い事行ったりしたら?と言ったら、「う~ん…考えてみる」と言われました。
快くパートに出てもらうべきだったんでしょうか?
アドバイスお願いします。

タグ

No.724574 08/07/24 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/07/24 18:54
匿名希望1 

奥さんが働いてる家庭の方が上手くいくという統計があったような…
外へ働きに出るというのはお金のためだけじゃなくて
社会とつながりを持つという非常に大きな意味があります。

奥様がやりたいというならやらせてあげればいいと思いますよ。

No.2 08/07/24 18:55
通行人2 ( 20代 ♀ )

ん?
主さんが渋る理由が全然わかりません。
何故渋るのですか?
うちも今年から幼稚園に入って、バタバタする一学期も終わり落ち着いたので、そろそろ働きたいです。
私は家にしばりつけられるのはイヤだなぁー

No.3 08/07/24 19:17
通行人3 ( ♀ )

子なしですが、私も結婚して旦那の意見で専業になりました。2か月で家庭に籠るのギブアップ💦旦那さんの働かなくても良いよ❗って言葉は有難いけど、一人で家にいるのも孤独との闘いなんです。社会から取り残された気持ちと、人の稼いだお金で欲しい物を買うのは気がひける部分はやはりあります💦

No.4 08/07/24 19:26
匿名希望4 ( ♀ )

いいナァ~うらやましい✨

No.5 08/07/24 19:30
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

パートじゃなくても内職っていう
手もありますが・・・やっぱりダメでしょうかねぇ?

No.6 08/07/24 22:26
匿名希望6 

主さんみたいな旦那さんがいたらなぁ・・。うらやましい!!

No.7 08/07/24 23:09
匿名希望7 ( ♀ )

うちは生活に困っていませんが、私は働いています。自己実現の一つです。きっと奥様も同じではないでしょうか?
仕事に限らず、母、妻、嫁、娘…さらに別の顔が増えるほど、人間の幅も広がり奥行きが出て来ると私は思います✨

No.8 08/07/24 23:27
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私ならおうちにいたいです😃
でも人によっては働きたい人いるみたいですね!
(でも、収入に責任なく趣味程度に働くのって気分転換にもなって楽でいいですよね😒それが一番の贅沢な気さえします。働くというのは生活を支えることでもあるので)

奥さんが働きたいのは、周りのパートしてるひとが生き生きして見えるんじゃないですか?
おこずかいとかも確かに気はつかうだろうし。

奥さんが望んでいて、状況も許すなら働かせてあげていいと思いますよ。


でも、趣味程度に働くか働らかないか選べるなんて奥さんは幸せ。
主サンはとても素晴らしい方ですね!
うらやましいな!

No.9 08/07/24 23:36
匿名希望7 ( ♀ )

ちなみに夫婦公務員で共働きです。退職も考えてみましたが、私には無理でした😂あっでも、入って来るほど出るのも大きいですが💦

No.10 08/07/24 23:38
匿名希望10 

真面目に働く人間に迷惑です。
暇つぶしならボランティアでもどうぞ😃

No.11 08/07/24 23:46
通行人11 ( ♀ )

子供はいませんけど、主人の希望で専業主婦してました。今は専業主婦では時間が勿体無く、パートで週5働いてます。働くきっかけは、主人の給料が10万減ったのもありますが、やはり自分のお小遣いが欲しく、あとお友達とランチに行きたいし、主人を待ってる間一人でいたら、少し病気になりかけていたので、仕事に行くようになりました。奥さんが働きたいのだったら、どうでしょう❗パートで午前中だけとかは😃

No.12 08/07/25 00:07
匿名希望12 ( ♀ )

あ~うらやましいです💦
ゆとりある生活したいし、ご主人も優しいなぁ…
お子さんが幼稚園に行ってる数時間な仕事って中々探すの大変かも、お子さんがまだ幼いのも雇用する側が中々採用してくれないと思いますよ💦

No.13 08/07/25 00:45
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

専業主婦は、外に出たいんですよ。社会と何もつながりがなく、家で家事と育児のみ⤵このままでいいのかと焦ったりもします。例えゆとりがあっても、社会で活躍したい、自分で稼いだお小遣いで遊びたい気持ちがあるんだと思います。快く送出してください✨

No.14 08/07/25 01:36
通行人14 ( ♀ )

お気軽な気持ちで働くつもりなら やめてほしいですね。
パートと言えど、しょっちゅう休まれたりすると困ります。
特に突発での休みが一番最悪。
周りが迷惑被りますから。
子供さんが小学高学年あたりから働いてもらったら?

No.15 08/07/25 04:10
通行人11 ( ♀ )

⬆さん、しょっちゅう休むのは、パートだけではないですよ❗正社員でも休みありますよ❗それに主さんの奥さんが、しょっちゅう休む❗と、決めつけるのは変かなと思います。

No.16 08/07/25 05:24
匿名希望16 ( ♀ )

14は何様⁉主さんの奥さんだって、仕事に出るってことがどういうことか分かってるはず。結婚する前は働いてたんだろうし、仕事に対しての責任はあると思う。しょっちゅう休むかどうかは、14が決めることじゃない❗ましてや、14と同じ職場で働くわけじゃない、直接自分に迷惑がかかるわけじゃないんだから、あんたがそこまで非難する権利なんかないよ😒

No.17 08/07/25 05:31
匿名希望16 ( ♀ )

主さんへ
私も専業主婦で、奥さんと同じ、働きたいと思ってます。ただ今は、妊娠中なんで無理なんですけどね😥産まれて、家計を見ながら、👶が6ヶ月立ったら働くかどうするか決めることにしてます。奥さん、きっと寂しいんじゃないでしょうか❓奥さんの気持ち、私にも分かります。🏠に1人でいると、社会から取り残されたような気になるんだと思いますよ😔生活が安定してるどうこうは関係なく、この際、奥さんをパートに行かせたらどうでしょうか❓

No.18 08/07/25 06:15
通行人11 ( ♀ )

主さん皆さんのレス見ましたか❓

No.19 08/07/25 08:24
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

一回 さしてみたらいいと思います。近くにばぁちゃんじぃちゃんがいて病気の時は子供を見て貰えるとか、日曜日、祭日も働けるか、など面接の時に言われると思いますが、小さい子が居たらなかなか採用にはならないと思います。私のバイト先のママさん達も皆、近くにばぁちゃんじぃちゃんがいます。
奥さんも🏠に居る事が退屈なんて羨ましいなぁ。私と変わって欲しいくらいだよ😔

No.20 08/07/25 15:38
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

私は専業主婦だけど さらさら働く気ありません😁
掃除と家事が大好きなので😁
収入は、いらない物を処分👉オークションに出して毎月4万程 お小遣いにまわしています😁 お金は入って部屋は片付いて 一石二鳥です😊

No.21 08/07/25 20:47
匿名希望21 ( ♂ )

なんか嫌みな感じなスレですね💢


いい旦那さんとでも言ってもらいたいのかなぁ😁😁😁

No.22 08/07/25 21:24
匿名希望22 ( ♀ )

主さんみたいな旦那様いいなあ💕羨ましい。余裕あるくらい稼いで妻には専業主婦でいていいよ、小遣いもあげるよ、って幸せです😃
私は家にいるのが大好きなので、気分転換に働くって気持ちが分からないけど…私にとって外での仕事は辛いものですから💧 でもパートしたいって女性は多いみたいですね。家にいるだけじゃあ息がつまる人もいるみたい。
ただ、14さんの意見も一理あるかな、と私は思います。幼稚園では、まだ急な発熱もしやすい時ではないですか?それで急に休んだりすると職場は困るかも…。

No.23 08/07/26 10:52
匿名希望20 

21は甲斐性ないから😁ねたんでるんだろね 悔しかったらもっと稼げば❓
レス嫌味でもなんでもないし

No.24 08/07/26 12:40
匿名希望21 ( ♂ )

ば~か😁23番よりはるかに稼いでるよ😁残念でした😃

てかさぁ~ 主はお礼の一つも出来ない嫌なやつじゃん!これでも主がどんな奴かわからないの?23番よ~💢もしかしてあなたが主?😁

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧