注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

転職のアドバイスをよろしくお願いします

回答2 + お礼0 HIT数 572 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♂ )
08/08/02 13:18(更新日時)

私は現在介護福祉士のお仕事をしています とてもやりがいのある仕事なのですが…現在テレビや新聞でワーキングプアが問題になっています 派遣や福祉の仕事はワーキングプア問題に悩まされています 更に現在私の勤めてる会社は能力給みたいなシステムがありまして収入が毎年違い安定しません。そこで転職を考えています 希望としましては介護事務関係の仕事を考えています 介護保険管理士という資格を取る予定にしていますが介護保険管理士と介護福祉士の資格だけで介護事務の仕事に就職できるのか不安です この2つの資格だけで介護事務になれるか…アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

No.726452 08/08/02 02:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/02 02:14
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

なれると思います…。ただポストに空きがあるかどうか…

介護福祉士やヘルパーなら、使い捨てみたいに頑張ってヘルニアになったり…体を壊したら続けることは出来ないので、いつでも人手を探していますが

No.2 08/08/02 13:18
匿名希望2 ( ♀ )

介護事務の需要がどうかにもよります。介護職より介護事務の方が少ないですよね❓❓求人があるかどうかにもよりますね…
私も6年ほど介護してました。今は他業種に転職しました。転職先の給料が変動するので、介護と似たり寄ったりです。
同じ医療関係で給料がいい看護師に転職するのはどうでしょうか❓❓アドバイスになっていなくてすいません…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧