注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

高校生の子供がいる方🙏

回答7 + お礼1 HIT数 1521 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
08/08/04 08:46(更新日時)

今高2で進学校に通っています。
これまでお金がかかるので塾なども通ったこともなく
両親も助かると言ってくれています。
でも中学生の頃からなりたい職業があるんです。
大学にいって国家試験を受けて合格しなければならないのですが
近くの大学には国家試験の受験資格を貰えるのは私立しかありませんでした
そこで遠くの大学にいきたいのですが
先生に勧められたのが

必ず下宿しなければならない難関大学
なんとか家から通えるかもしれない難関大学より少しレベルの低い大学

私はオープンキャンパスでその難関大学の校風に惚れてしましました💦
でも下宿となるとお金がかかる…
親の立場からだとどちらがいいのでしょうか❓
今でも生活に余裕がないのに迷惑かけられません💦
両親は好きにしなさいと言って自分の気持ちを言ってくれません💦

No.727241 08/08/03 14:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/03 14:29
匿名希望1 ( ♀ )

奨学金で学校行って、バイトで家賃を稼ぐ。食費ぐらいなら親出してくれませんかね?

No.2 08/08/03 14:32
匿名希望2 ( ♀ )

「好きにしなさい」が親の本当の気持ちですよ。夢を叶えて下さいね。
あと無理しないで、バイトをしたら良いと思います。

No.3 08/08/03 14:32
通行人3 ( ♀ )

私が親なら主さんの希望を叶えてあげたいです。夢や希望ある事すごいですね。主さん親が言ってくれているなら、奨学金も含めて是非とも頑張って欲しいです。親って子供が頑張って行くのにはお金きつくても頑張れと言う者なのです。なりたい夢に向かって頑張って下さいね。‼‼‼

No.4 08/08/03 19:04
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

教育ローンだってあるし、親ならなんとか子供の夢をかなえてあげたいと思ってますよ。
がんばって勉強してね

No.5 08/08/03 19:39
リアル ( 10代 ♂ hdG7w )

生きたい大学に行った方が良いよ➰😃

行きたくない大学に行ったら辞めちゃうから💦

上位で受かれば免除してもらえるし、いざとなれば奨学金借りて・あなたが大人になってから返せばよいしね🎵

No.6 08/08/03 20:38
匿名希望6 ( ♀ )

行きたい学校に行くべきです‼
そして、途中で逃げ出したりぜず絶対に夢を叶えること。これが、両親が望んでいることだと思いますよ‼
お金は、奨学金や教育ローンなど利用できることが色々ありますし、主さんも勉強の傍らバイト出来るだろうから、贅沢をしなければ大丈夫です。
夢を叶えた姿を見せることが、ご両親への1番の恩返しだと私は思います。

No.7 08/08/03 23:02
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

好きな所へ行けばいいよ😊

こうして経済的な事を考えてる時点で 主さんはお金のありがたみがわかる、親に感謝のできる方だと思います。

今は親の言葉に甘えて希望の大学に全力投球すればいいと思います。

望み通りにしてあげれるのも親の喜びです。

No.8 08/08/04 08:46
お礼

まとめてのお礼でごめんなさい🙇
皆さんの言う通り
目標に向かって頑張ってみます😍
奨学金制度も利用するつもりだったので調べてみます。
両親がお金がかかっても否定しない理由が皆さんと同じならとても嬉しいです😊

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧