注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

退職する社員

回答2 + お礼1 HIT数 953 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/07/26 22:31(更新日時)

今度、社員が二人退職します。原因はどちらも上司の横暴に耐えられなくなってです。

私の会社は小さな町工場です。半分同族経営で、とにかく、実力も無いのに偉ぶった上司が何人もいます。

よくある話ですけどね~(^_^;)
自分のミスを部下に押し付けたり、平然とします。気に入らないと当たり散らしたり。
今度辞める二人も普段から攻撃の的で。酷くボロクソにけなされて。可哀想なくらいでした。

そして辞めると聞いて、せめて彼らがこれから良い会社に恵まれたらいいなぁ と密かにお祈り。

…悩みと言うより、なんだか彼らが可哀想で、どこかに「これからも頑張って!」と書き込みしたかっただけなんですが。

もしスレ見てくれた方がいたら、ありがとうございました。

タグ

No.728018 08/07/26 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/26 14:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

退職される方 本当にお疲れ様でしたね😥

次の職場では充実した毎日を過ごせるように 私も祈ってます☺

No.2 08/07/26 19:21
匿名希望2 ( ♂ )

そんなに理不尽な扱いを受けていたのにただ退職とはなさけない。

No.3 08/07/26 22:31
お礼

レスありがとうございます! 1の方、優しいお言葉ありがとう。2の方、確かにそうですね(^_^;) 辞める前にガツンと言ってやりたいと思うのはありますが、反対にこれからは関係ないと思えば言うのも面倒くさいですよ。私なら。

今までにも文句を言ってから辞めた人もいるけど、全く反省した様子がないのを見てるから、ムダかな~と思うのは仕方ないかも。

とにかくわざわざレスありがとうございました!v(^-^)v

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧