注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

もう限界や!!

回答34 + お礼3 HIT数 4831 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♂ )
08/08/04 13:23(更新日時)

妻が婚前に抱えた借金200万を返済しないまま入籍&出産し1年が経過しました。
毎月の利息が高く考えた末に結婚式の費用に貯めたお金200万を返済に充て完済。
当然結婚式は当分先延ばし… 義父(嫁の親父さん)から『式はいつするねん!』と最近
メチャ催促されて責められてます。式を先延ばしにした事で僕に甲斐性が無い様に周りから思われ出してます。親戚付き合いが大好きな為、少人数での式はまず
納得してもらえません。かなり厳しい義父なので真実を話すと嫁は実家に連れ戻されます(断言できます)。 嫁は自業自得で作った借金ですが親には死んでも話さないで欲しいと念を押されてます。 嫁の親は裕福では無いので援助は不可能、自分の親に負担かけてまで式は僕が死んでも嫌です。一人娘のドレス姿… 気持ちは分かるんですが…

No.728242 08/08/03 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/03 00:29
匿名希望1 ( ♀ )

なぜ奥さんが実家に連れ戻されるのか理解できませんが
秘密にしてくれと言う奥さんヒドイと思います。
正直に話して理解してもらった方がいいのではないでしょうか?

No.2 08/08/03 00:33
匿名希望2 ( ♀ )

主さんが借金の支払いをした事が、義父に知れたらどうして奥さんが実家に連れ戻されるのですか?

No.3 08/08/03 00:38
お礼

1&2 サン レス有難う御座います。

妻は地方の離島出身です。親の反対を押し切り借金など絶対しない条件で20歳の時に実家より関西に出てきました。

No.4 08/08/03 00:38
通行人4 ( 30代 ♀ )

どの道ばれますよ。悪役になる前に、真実を話す事をおすすめします。

No.5 08/08/03 00:39
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

まぁ確かに実家送りは不思議だけど断言とスレ文に入れるくらいだから深い事情でもあるのかな。
ちなみに嫁さんは言われてる事、ご存じなのでしょうか?知っててのほほんとしてるならば義父に告白するべき。夫婦でも甘えとよいことと悪いことがあると思いますよ。

No.6 08/08/03 00:40
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

奥様が借金返済してから入籍すれば、何も問題なかったのでは・・・?

No.7 08/08/03 00:43
匿名希望2 ( ♀ )

今現在結婚して、お子さんもいらっしゃるのだからそれはないと思いますよ。

No.8 08/08/03 00:50
匿名希望8 ( ♀ )

もとは奥さんの借金ですよね😥
今後も引きずる事になりますよ。
正直に話す必要があると思います。

自分のせいで、親や身内に旦那の悪口言われたら、普通かばいますよね。

結婚しているのだし、一つの家庭。
身内が口を挟んでいい事といけない事がある。

もう親の立場ですし、奥さんも親離れするべきです。

結婚式をする.しない.が重要ではなく、ちゃんと生活できるかが問題。

正直に話して、それでも奥さんと支え合って行くと話しては?

ずっと甲斐性ない旦那のレッテルをはられていくのも辛いですよね。

No.9 08/08/03 00:53
お礼

4&5サン レス有難う御座います。




嫁に借金があったことは僕と嫁しか知りません。

義父に式を催促されて知らん振りは嫁もしてませんが真実を隠してる為にどうする事も

出来ず、僕のフォローは正直できてません。

僕の両親も『式は考えてないのか?』と最近聞いてくるようになりました。

出産まで妻も『私も必死で働くから!』との言葉で完済を決意したのですが、妻は結果

的に甘えて(怠けて)働かず。 今は子供(新生児)が要るため働くのは困難です。

僕の手取り25万程で家族3人生活し、ボーナスを考えても200万貯めるのには2年

はかかります。2年間も愚痴を義父に言われたらまず僕が持ちません…

借り入れで苦労したので借金をして式は選択肢にありません。

No.10 08/08/03 01:00
匿名希望1 ( ♀ )

再ですが、真実を正直に話すべきだと思います。
奥さん自分で巻いた種なのに無責任過ぎです。
それに子供が出来たのに連れ戻すような親なら軽蔑しますね。
連れ戻すようなことがあれば、その時は主さんがフォローしてあげたらいいのではないでしょうか?
このままだと主さんが参ってしまいますよ。

No.11 08/08/03 01:07
通行人11 

奥様は何故借金をしたのですか?
ギャンブルなら繰り返しますよ☝
奥様が撒いた種なんだから奥様が始末すべき問題ですよね
自分の夫が甲斐無しと呼ばれて平気なんですか?
自分の保身ばかり考えて最低な方だと思いました
私なら妻の親に事情をキッチリ説明させますが💢
酷い嫁‼💀

No.12 08/08/03 01:10
お助け人12 ( ♀ )

ご祝儀で充分式&披露宴出来ますよ😉
安い式場で仏滅や平日、直近プランで更に安くしてもらってね😉
後払い或いは当日払いの話が出来るとこを探してみてね😉

No.13 08/08/03 01:11
お礼

8さん 親身な助言有難う御座います。



義父は嫁が自慢の子供(婚前、看護士で高給でした)でまず借金があって僕が肩代わり

したなんて夢にも思ってません。

正直に話すとまず今後理解してくれたとしても恐らく相当の年月が必要です。

それに借金は嫁さんが婚前僕と付き合う遥か前に怠けて仕事を長いこと休職した為

出来たものです。尚更話せばただでは済みません超頑固+昔風の義父ですから。

No.14 08/08/03 01:19
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

あれ?昨日の「僕の嫁さん」の主さんですか?

No.15 08/08/03 01:20
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

事実を伝えずに義父様とギクシャクし、しまいには奥様ともギクシャクし、もっと酷くなれば、両家のイザコザにもなりますよ💦
義父様に正直に話した方が良いと思います。

No.16 08/08/03 01:44
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

自分で作った借金…
返済を主さんがしたので、せめて事実を話すくらいの落とし前つけさせたらどうでしょう?
実家に連れ戻されそうなのを主さんが説得し止める。

何事も隠していれば良いわけではありませんよ❗

No.17 08/08/03 02:20
通行人17 ( 30代 ♀ )

えげつない家族。主、しっかりし~や。
この場合、借金を作ったのはおたくの娘、自分は知りませんとピシャッと言い切り!それで離婚って言われたら、慰謝料いくら頂けますか?ってことぐらい詰めてみ!
この手の相手は自分が金を払わないといけない話になると手も足も出ないって。
しかしそんな嫁をもらった主にも 問題あるで。

No.18 08/08/03 02:25
通行人17 ( 30代 ♀ )

自己中な相手親に優しく接しても相手に通じません!

No.19 08/08/03 03:26
通行人19 ( ♀ )

奥さんと相談して 父親に言えなくても母親と兄弟には言うようにしましょう。

No.20 08/08/03 04:00
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

多分、奥さんはこの先も働かないような気がします。
何か似ているんですよ、従姉と。
期待されるまま看護師になったけど、向いてなくて結婚に走ってしまったって感じです。
やはり皆さんがおっしゃるように義実家に話したほうが良いと思いますよ。
例え勘当されても、それだけのことを奥さんはしたんですから自業自得です。

No.21 08/08/03 04:28
通行人21 ( ♀ )

義父にブチマケましょう☝

No.22 08/08/03 04:48
匿名希望22 

あれも駄目これも駄目なら銀行での融資は考えていないのですか?
色々有るじゃないですか。
結婚資金とかマイカーローンとか住宅ローンなど…
あなたは奥さんが そう言う人だと分かった上での結婚だから頑張って貯金するかローンを利用して返済するしか無いんじゃないかな…

No.23 08/08/03 04:51
通行人23 ( 20代 ♀ )

正直に義家族に話した方が良いですよ😥
奥さんが怠けて作った借金でしょう?
例え、義父自慢の娘でも、怠けて借金作るような娘を育てたのが真実なんだから、キレられたら、逆にキレかえさなくちゃ!
主は立場的には上なんだから(借金肩代わりしてるんだから)気を使い過ぎる必要ない!

No.24 08/08/03 05:58
通行人24 ( ♀ )

全部読まさせて頂きました。
始めは主さん可哀想😢と思ってましたが…
皆さんの意見には、
あーだこーだと話が前に進まず😢

主さんがそんなだから、奥さんになめられるのじゃないですか?
もっと一人の男として、しっかりしなよ。
主さんも父親になったんだから👊

No.25 08/08/03 06:13
通行人25 

奥さん、これからも働かないと思います。


主が思うよりしたたかでズルい女かと…しかも無意識。義父も同じタイプですね。

No.26 08/08/03 06:14
通行人26 ( ♀ )

とりあえず主さんの親には話した方がいいんじゃないですか❓ご両親にも義父が詰め寄ってるんだし😤 奥さんものほほんとしてますね😒義父に早く言っちゃいなさいよ。子供いるから引き離されないですよ。

No.27 08/08/03 08:13
匿名希望27 

この親にしてこの子あり!ですね😒
変なのに引っかかっちゃいましたね。
やり直しは早い方が傷も浅くて楽ですよ。

No.28 08/08/03 08:36
匿名希望28 ( ♀ )

でき婚ですか⁉
でき婚だったら、結婚前にこんな人との子どもをつくった主にも責任あるし、そうでなくても、わかっていて結婚したのだったら理解できないですねぇ⤵⤵
お礼では、今は結婚式挙げられないって言い切ってるし、じゃあ義父の言葉を耐え続けるしか方法ないじゃん。
なんか、結婚が幸せか不幸せか決まるのは相手次第って言うけど、まさにそのとおりですね…

No.29 08/08/03 09:26
通行人29 ( 30代 ♀ )

そのうち そんな嫁育児放棄しかねないし💧また 借金しますよ。お金にルーズなひとは全て💧

No.30 08/08/03 10:18
匿名希望30 ( 30代 ♀ )

もう入籍して、主さんの奥さんなんでしょ?連れ戻すなんて恥ずかしい真似親がする分けないんじゃない??

世間体にウルサそうだし。

嫁がただ怒られたくないからって、事実を隠しているのは嫁の為になりませんよ?
旦那である主さんの威厳がなくなっても、嫁の我が儘な要求きくなんて、甘やかし過ぎてます😥

出産してから1年とありましたが、
嫁は働いてないのですか?
自分の借金で200万円使ってしまったなら、子供を預け、貯金できるように、嫁も協力するべき。

No.31 08/08/03 10:32
匿名希望31 ( ♀ )

ドレス着て記念写真撮って親戚に配れば?

式については今後の生活もあるので2人で話あって見送りにしたとか言ったら?
仮にも一家の主なんだから、今更グチグチ言わずに、主さんの考えで押し切って下さい!

子供の為にも写真だけは撮っておいた方がいいよ!

No.32 08/08/03 10:59
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

奥さん看護師でしょう。なら働かせて借金返させたら?もう出産して1年たってるなら託児所つきの病院で夜勤もバンバン入れて働かせなさい。看護師不足だから行けますよ、奥さんはそれが嫌何でしょ?働きたくないとか言ってるんじゃないかな?💦けど自分で作った借金、自分で返させないと。👶のそばにいたいとか甘い事言ってる場合じゃないでしょ。主さんが収入多くてカバーできるならとにかく、そうでもないなら…。看護師なら夜勤バンバン入って日祝日も働いて残業沢山したら200位ならすぐ返せますよ☝奥さんはそんな大変な思いしたくないでしょうけどね😥

No.33 08/08/03 14:22
通行人33 ( ♀ )

あほらし😅好きにやってれば?

No.34 08/08/03 15:19
通行人34 

ほんまに嫁さんの事が好きやったら、その頑固オヤジにほんまの事ゆうて、「結婚式はあげます。僕達の事は僕達でやって行きます」ぐらいかましたり‼‼ほんまの事言わなあかんよ。家族の絆見せたり!嫁さん働かさなあかん。ちょっと頭にのってんのと違う?お宅の嫁さん。

No.35 08/08/03 15:42
匿名希望35 ( ♀ )

直接行き🚗娘さんを怒らないで下さいって泣きながら理由話したら❓
愛してるけど、責められるのが嫌ならそれしかないよ😭

多分お父さんはそれでも怒ると思うけど、そうなったら嫁ちゃんを即働かせたらいい話し😁
探せば0歳児を預かってくれる保育園はあります。
看護婦さんなら病院に託児所があるとこなんていくらでもあるよ~😚

もう我慢しないで😊借金の肩代わりしただけで十分。責任まで背負わなくていいんだよ😊

No.36 08/08/04 12:43
匿名希望36 

正直に話すべきです。
勘当され様が真実を話すべき。
人間って困ったコトを他の人や楽に解決出来るとまた同じコト繰り返しますよ‼
隠してても良いこと無しです。
人間ケジメが大切です。そうしてしまったコトをちゃんと懲りて、バジて、反省して成長するんです。
誰にも責められず楽して解決なんて同じコト繰り返すの目に見えてます。いい大人、しかも結婚して子供まで居るのだから少しは考えましょう。連れ戻されるって…未成年じゃないのだから…今は誰の籍に入ってるんですか❓嫁が拒否さえすれば問題ないでしょ…ホントに大人な考えを持って下さい。育てられる子供が可哀想だよ‼親も大事だけど今一番は貴方達夫婦の子供じゃないの‼
男なら庇うだけじゃなく女房子供に良し悪し教えてやりなよ‼

No.37 08/08/04 13:23
通行人37 ( 30代 ♀ )

言うなら早めにしないと主さんも奥さんと同じに見られますよ。何か負い目あって黙ってた、あるいは2人で親バカにしてたと思われます。


どうしても式するなら、奥さんにも働いてもらい具体的にいつ挙げるか決めましょうよ。仕事しないなら、式先延ばしにして理由をきちんと両家に話すと奥さんに了解してもらう。今後借金しないようプレッシャー与える為にも話した方がいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧