注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

エイズ

回答11 + お礼10 HIT数 2064 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/04/19 21:06(更新日時)

エイズが始まったきっかけって、人間と猿が性行したってホントでしょうか?

親がエイズだった場合やセックスなどで感染するといわれているので、一番最初はどこから始まったの?と彼氏に聞いたら「人間と猿が性行したんじゃないっけ?」と答えられ、ビックリしてしまいました。

知っている方いらっしゃれば教えて下さい。
くだらない質問すみませんでした(^_^;

タグ

No.72855 06/04/18 09:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/18 10:46
匿名希望1 ( ♀ )

性交が原因かまでは知らないけど、一番最初はアフリカの一匹の猿だったって言う話は聞いたことがあるよ。

No.2 06/04/18 11:18
鳳 ( 20代 ♂ BYbpc )

それは当初のエイズ患者に対する偏見からでた噂では?
確かにヒト免疫不全ウィルス(HIV:ヒトに感染するウィルス)は、以前までサル免疫不全ウィルス(SIV:サルに感染するウィルス)でしたからね!
アフリカでワクチンの接種実験が行われており、そのワクチンはサルの肝臓から精製しており、その中にチンパンジーの肝臓が含まれており、その中にSIVcpz(チンパンジー型SIV)が混合しており感染したと言うのが有力です。
少し難しいですよね…自分も専門じゃないので異論はあると思いますが、ウィルス学でもまだ正式に解明に至ってないですよ。

No.3 06/04/18 13:34
お礼

1番さん、2番さん、変な質問に答えていただきありがとうございます(^O^)

まだ解明されていはいないんですね。
エイズは恐い病気だとか、エイズを防ごう、というのはよく聞きますが自分はエイズについて知らないことばかりだったので教えていただけて良かったです。
難しいけれど、すごく勉強になりました(^-^)
でもワクチンの実験や研究からエイズが始まってしまったなんて、なんだかショックです…(/_;)

No.4 06/04/18 13:42
匿名希望4 ( 10代 ♂ )

猿とやったからじゃないの??犬とか馬とやってるAVとかあるから不思議じゃないよ

No.5 06/04/18 14:49
通行人5 

20Lバケツ分の唾液飲んだらなる病気でしたよね

No.6 06/04/18 15:06
通行人6 

その前にクンニやFしても感染しますね♪2005年時点の日本のAIDS人口は1万人超えてます。東京都では毎日最低一人は感染したと報告されてますね♪

No.7 06/04/18 17:09
お礼

>> 4 猿とやったからじゃないの??犬とか馬とやってるAVとかあるから不思議じゃないよ そんなAVがあるんですか( ̄〇 ̄;)知らなかったです。
新しい病気が増えてしまいそうで恐いですね…。

No.8 06/04/18 17:14
お礼

>> 5 20Lバケツ分の唾液飲んだらなる病気でしたよね バケツ3杯分て学校でききましたね(^_^;
一気に飲むことはないと思いますが、毎日キスしたとして、微量ずつでも体に蓄積されてしまうんでしょうか……?

No.9 06/04/18 17:25
お礼

>> 6 その前にクンニやFしても感染しますね♪2005年時点の日本のAIDS人口は1万人超えてます。東京都では毎日最低一人は感染したと報告されてます… 毎日1人って恐いですね…。
付き合ってセックスするまでに、エイズ検査を行うカップルは少ないと思うので知らないうちに増えちゃいますよね(>_<)

性病は治っても、エイズはまだ治らない病気だからみなさん気を付けてるのか心配です。偉そうなことは言えませんが‥(^_^;

No.10 06/04/18 17:35
通行人10 ( 20代 ♂ )

血液間の感染なのでは?
例えば、病気のペットの猿に噛まれたとか、野生の猿に襲われたとか。
猿と人間は近いから病気もうつりやすいんだよ。
インフルエンザだって水鳥→家畜→人ってらしいし。
むやみに自然を壊す人間が悪いんだな。

No.11 06/04/18 18:00
匿名希望11 ( ♀ )

私も昔 エイズが出だした頃 猿とエッチしてって聞きましたよ。(テレビだったと思う。)
戦争に行ってた兵隊さんだった気がします。
妊娠した時 エイズ検査されたのは納得できるんだけど違う県に引っ越して胃が痛くなったので病院に行ったらエイズ検査をされてしまったのは なんか納得できなかった。

No.12 06/04/18 19:22
お礼

>> 10 血液間の感染なのでは? 例えば、病気のペットの猿に噛まれたとか、野生の猿に襲われたとか。 猿と人間は近いから病気もうつりやすいんだよ。 イン… レスありがとうございます。

そういうのも考えられますよね。確率は分かりませんが、傷口同士がついても感染しますし…。
エイズが一つのことが原因で始まったとは、限らないかもしれないですね。

No.13 06/04/18 19:32
通行人13 ( 20代 ♂ )

先進国の中で感染者が年々増えているのは日本だけです。

No.14 06/04/18 19:34
お礼

>> 11 私も昔 エイズが出だした頃 猿とエッチしてって聞きましたよ。(テレビだったと思う。) 戦争に行ってた兵隊さんだった気がします。 妊娠した時 … 真実ならその兵隊さんはすごいなと思ってしまいました。でも一人の人間のせいでエイズが始まったとしたらヒドい話ですね…(>_<)

胃が痛いのにエイズ検査されるなんて私も納得できないです。検査を受けたことがなければいい機会だと思いますが(^_^
でも、そういうことがきっかけでエイズが分かる人もいるんでしょうね…。

No.15 06/04/18 19:56
お礼

>> 13 先進国の中で感染者が年々増えているのは日本だけです。 そうなんですか…。日本はエイズに対する意識が足りないのかもしれないですね。
自分がエイズではないとハッキリ断言できる人も少ないのではないでしょうか(/_\)

No.16 06/04/19 02:19
通行人5 

唾液飲みまくっても大丈夫だとテレビは言ってたよね。言った奴らは日本に混乱をもたらした悪人として見せ物晒し刑にするべきだ.

No.17 06/04/19 09:03
お礼

>> 16 そうなんですか?保健の教科書にも載っていたので、可能性は低くても感染の可能性があると思いました。

No.18 06/04/19 10:19
通行人5 

そうなんですよ。当時のマスコミとバカ文化人は安全性ばかり主張してコンドームだけでOKでしたよ。虫歯あったらやばいよなんてのはそいつらは一切言ってません

No.19 06/04/19 15:58
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

エイズの夫婦から産まれた赤ちゃんってどうなるの?普通に生きていけるのかな…ちょっと考えてたら悲しくなった。

No.20 06/04/19 21:00
お礼

>> 18 そうなんですよ。当時のマスコミとバカ文化人は安全性ばかり主張してコンドームだけでOKでしたよ。虫歯あったらやばいよなんてのはそいつらは一切言… 虫歯があると危ないんですか(>_<)知らなかったですι
確かにコンドームで100%安全ではないですよね。そのコンドームでも失敗したら終わりだし…

No.21 06/04/19 21:06
お礼

>> 19 エイズの夫婦から産まれた赤ちゃんってどうなるの?普通に生きていけるのかな…ちょっと考えてたら悲しくなった。 「神様もう少しだけ」のドラマではママだけがエイズでしたが、産まれた子はエイズではなかったですね。でもエイズになる可能性はあるので、子供のためを思ったら産まない方がいいと私は思います…。
産まれた時からエイズだなんて辛すぎます(;_;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧