注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

仕事も保育園もない

回答6 + お礼3 HIT数 1725 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
08/08/05 19:56(更新日時)

人生ってなかなか計画通りにはいかないもので、マンション買ったとき「育児が落ち着いたら働くにしてもパート位でいいよ」と言われていたので「ありがたいなぁ」と子供の育児環境を優先して実家から離れ郊外ののどかな所に引越しました。
ところが引越して2ヶ月後、なぜか夫は転職して生活は一変。マンションのローンがお給料の約半分を占めています。子供はまだ3ヶ月。
引越す前は大阪市内に居たので仕事を見つけるのは簡単でした。しかし、今は仕事も保育園も近くにはなく、通勤時間は1時間以上を見ないと厳しいです。でも夫はいつも終電近い帰りで「私が働き出したら協力してほしい」とお願いしましたが「分からない」ばかりで、家事育児の協力は期待出来ません。こんなことなら市内に安いアパートでも借りて子供と二人生活した方が無理がなくていいんじゃないだろうかと思ってしまいます。安易な考えでしょうか?マンション購入に関して色々迷惑かけた親は私が働くのは私の体が弱いことを心配して反対だし、本当に申し訳ないんですけど、現実問題、今のマンションで生活していく自信がありません。

No.729030 08/08/04 10:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/04 13:20
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

転職で収入が減ったこと、ご主人はなんておっしゃってますか?
家の中でその話は鬼門になっていて、聞くに聞けない状況でしょうか?

本当は、ご主人が副業でも何でもして、前と同じ収入を確保してくれればいちばんいいんでしょうけど・・・・
「転職っていつから考えてたの?ごねんね。私、そんなこと全然気がつかなくてマンション買えることがうれしくて夢中になってて・・・。」みたいに、少し下手に出ながら、ご主人がこの先をどう考えているのか、聞いてみてはいかがでしょうか?

保育園に預けようにも、あまり月齢が低いと預かってくれるところも限られてきますから。

No.2 08/08/04 16:02
匿名希望2 ( ♀ )

この御時世、先が見えませんよね

地道に節約して、車は手放し、携帯も節約。家では扇風機が団扇で頑張って💪

通勤電車の中に赤ちゃん・乳幼児連れの若い母親をよく見掛けます😃

住宅ローン・固定資産税・都市計画税・管理費・修繕積み立て金・駐車場料金・自転車置き場使用料・保育料…😱
これから色々大変で心配ですが、旦那様も一応、労働意欲だけは有るようですから安心ですね😔

こまめに求人雑誌をみて、ハロワの求人チェックして頑張ってね😺

私はUR(公団)で、頭金程度の貯金は有りますが景気がこのままなら、住宅は買いません😊

人工減は決まっていて土地余りの時代に突入は確実ですから様子見の段階です☺

No.3 08/08/05 08:44
お礼

>> 1 転職で収入が減ったこと、ご主人はなんておっしゃってますか? 家の中でその話は鬼門になっていて、聞くに聞けない状況でしょうか? 本当は、ご主… おはようございます😃
生活費についての話題はかなりNGです。言えば機嫌が悪くなり家に帰って来なくなります。妊娠中はそれが本当にストレスで私が欝にになってしまい、今は話題にするのをやめました。
ひとつ分かっているのはマンション購入後転職したのは「前職なら必ずローンがおりたから待ってただけ」だそうです。「ローンが通った所で後の支払いのことは考えなかったのか?」聞いてみましたがやはり無視されました。
妊娠中は焦って問い詰めてよく喧嘩してましたが、今は育児でいっぱいいっぱいで夫の為に使う体力精神力はありません。何を考えているか分からない、大事なことを話し合えない夫をあてにしないで生きてく方法を考えています。
周り(身内)に
「マンション買って子供も産まれて、何が不満なわけ?世の中もっと大変な人いるんだから。我慢が足りない。」
と言われるのがイチバン辛いです。

No.4 08/08/05 09:13
お礼

>> 2 この御時世、先が見えませんよね 地道に節約して、車は手放し、携帯も節約。家では扇風機が団扇で頑張って💪 通勤電車の中に赤ちゃん・乳幼児連… おはようございます😃
節約はかなり頑張ってます。車は必需品なので手放せませんが(もちろん軽)。住宅費(ローン+税金含む)を払えば残りは10万足らずですから…。とはいえ乳児がいる為、光熱費は上がってしまいました😱いい母乳を出す為に食事に気をかければ食費は上がってしまうし、かといってミルクにすればミルク代が…
大人だけなら少々不健康でも切り詰められるんですが、幼子がいるとなかなか難しいですね😱😱😱

マンションなら郊外はおすすめしません。市内なら資産価値は上がり、不景気と言われながらもすぐに高値で売れてます。
うちは夫が都市部で生活したくなかったのと、空気の良いところで子育てを、と思い郊外にしましたが、何かと不便が多いです。のどかなんですけどね…

No.5 08/08/05 09:20
通行人5 ( 30代 ♀ )

やっぱり、無視されようが生活の事をしっかり話さないと、解決しませんよ。例え無視されても主サンがどう思っているのか話続けるべきです。もう二人だけではないのですから💪

No.6 08/08/05 09:45
お礼

>> 5 おはようございます😃
何度も喧嘩したんですけどその度に黙り込まれ、やけ酒され、そのまま寝られ…で本当に話し合いができないんです。一度「いつまでこの話から逃げるの?子供産まれるんだよ。いつまでたっても解決しないしまた同じことで喧嘩したくないよ。こんな状況で産みたくない」ってどうにも我慢できなくて泣いて訴えたんですが、またも無視され目の前でやけ酒された後、寝られてしまいました。トラウマです。
下てに出れば危機感伝わらず、強気に出れば機嫌を損ね、出方を見ると「面倒なことは限界まで避ける」態度がまるわかり。その「限界」の価値観が合わないんでしょうね。破産する前にどうにかしたい私と、破産してからどうにかすればいい、どうにかなる、と考える夫。
本当にどうしたらいいんでしょう?😢

No.7 08/08/05 14:14
通行人5 ( 30代 ♀ )

再レスします。
強きで言えば、無視・やけ酒。下手にでれば伝わらない。だからと言ってこのままにしておけませんよね。では、生活が出来ないとか詰め寄らず、旦那さまが仕事についてどんな考えなのかを聞かれては❓転職されて一時的に給与が下がったが将来的には以前の会社より上がりそうなのか再度聞いて見られたらどうですか❓もし上がりそうなら主サンかって節約に張り合いできるでしょうしね😃

No.8 08/08/05 16:38
匿名希望8 ( ♀ )

無責任な旦那ですね😒主さんも納得されたこととはいえ、マンション購入は旦那が言ったことですよね❓転職に関しても、転職したら、今より給料が下がる=生活が苦しくなるって分からなかったんでしょうか❓やりくりしない男に、そんなことまで考えられないのでしょうが…どうしても話し合いに応じないなら、強行手段として、一度、お子さんを連れて実家に帰られては❓大事なことも話し合えない、話しても無視、やけ酒されるなら、主さんも行動に移すしかないですよ😥二人だけの生活ならまだしも、👶がいるんなら尚更です❗

No.9 08/08/05 19:56
通行人9 ( 30代 ♀ )

やけ酒って…お酒置いてるんですか?それともご主人の小遣いで買ってくるのでしょうか。買い置きしてるなら無駄なので止めないと。


どうするも何も既に転職しちゃったし、正直ご主人も新しい会社で今の自分の事でいっぱいで、責任もって主さんに答えられる自信も根拠も無いのでは😥なんとか暮らせてるなら後半年くらいご主人の様子みて先を判断しては?子供も育って今より預けやすくなってるだろうし。もちろん主さんも地域探訪がてらハローワークで求人情報参照してみてください。ある日思いがけない良い条件とか出るかも。


子育てしながら働くのは大変です。別居など早まらないで下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧