仕事頑張りたいのに…

回答3 + お礼0 HIT数 1074 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/07/26 13:07(更新日時)

保育士二年目の者です。今まで失敗ばかりでしたがだんだんと仕事が出来なくなってきて⤵持ち帰りの仕事が出来ない、朝一時間以上ベットから起き上がれない、熱もなく病院でもなんでもないのに倒れそうで座っているだけで辛く、吐いてしまう時がある、記憶力が確実に落ちている、休日一日中涙が止まらない時がある、出掛けても楽しめないなど…鬱かなと思いますが薬は気のもちようだから効かないと聞いて病院へ行っていません。原因は上司とうまくいかないことと仕事のできなさです。その上司とくむとみんなやめているそうです。上司は私の為に教えて下さるのですが細かく、嫌味っぽく、人に厳しいですが自分は私にいったことをしてないことが多く、連絡事項を教えてくれずなんで知らないのと責められます。でも技術がすごく尊敬もしていて頑張りたいのですが体が…休日も無表情な私をみて親や友達が心配し転職を勧めてくれます。子供の卒園をみたい、話を聞いてくれる上司もいる、逃げるのが嫌という意地で続けていますがやる気のない状態になってしまっていて申し訳なくて

タグ

No.729228 08/07/26 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/07/26 01:17
匿名希望1 ( ♀ )

暑い中ご苦労様です😃私は、2歳やんちゃ盛りの子供の母親です😃先生に何時もありがとうございますって思ってます😃子供も、先生が大好き💕で保育園大好きです😃先生方が居るから、私も仕事頑張れています😃大丈夫ですか⁉

No.2 08/07/26 02:09
通行人2 ( 30代 ♀ )

主さん私の上司とうり2つです!
気持ち解りますよ~
私の上司の場合は八つ当たりが更に加わった人で…
因みに私は2週間後に退職です✨
主さんは早急に退職された方がよいと思います!
ご自身の心の健康を害してまで続けなくてはいけない仕事なんてないですよ!
そういう上司は変わりませんから状況は良くなる事はないですよ!

No.3 08/07/26 13:07
匿名希望3 ( ♀ )

4歳2歳のママです😃
いつも二人を保育園に預けて働いています💡仕事とはいえ、たくさんの子供をみている保育士さんはすごいと思っています☺
1さん同様、子供達も先生が大好きです💖
でも体調が優れないのなら退職や休職するのもいいと思います✋
無理しないでくださいね😣
主さんが一日でも早く体調回復されますように✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧