借り物を無くしてしまいました(>_<)

回答5 + お礼4 HIT数 2555 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
08/08/05 23:30(更新日時)

友達から借りていたCDが中身だけ無くなってしまいました…。
ただ,私はそのCDを聴いてなく,出した記憶がないのです…😥
記憶がないだけか,気付かないうちにケースから落ちたのか…。

いくら探しても見つからないので買って返そうと思っています。

何も言わず,返すか
その旨を伝えて謝って返すか
友達に確認してないようなら買うか
迷っています。


どちらが的確でしょうか?
皆さんの御意見,是非お願いします。

タグ

No.729525 08/08/04 16:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/04 16:38
匿名希望1 ( ♂ )

説明して謝ってから弁償🙏

もう一度探してごらん🔍カバンとか💡

No.2 08/08/04 16:42
お礼

>> 1 ありがとうございます。
信用なくしてもやっぱり謝ってからの方が感じいいですよね。

はい…!
もう少し頑張って探します😣

No.3 08/08/04 16:48
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も同じ事ありました✋友達に聞いてみたら中身を入れずにケースだけ渡された事が判明💦
主さんも友達に聞いてみたら❓

No.4 08/08/04 16:53
お礼

>> 3 ご返答ありがとうございます。

聴いてみますね…😥
もし買ってそうだったら悲しいですし💦

No.5 08/08/04 17:18
通行人5 

一番悪いのは、黙って買って返す事です。
キズなどで友達は違うCDだと気づくだろうし、主さんが自分(主さん)の過ちに関して友人に謝罪もしていないからです。
それに、友人のCDの中身の入れ忘れだった場合は…最悪ですね。

まずは、友人に”CDの中身を無くしたみたい”だと謝りましょう。
”中身を一度も見てない”とかを言うのは、友人に謝った後です。
そして買って返す意志を伝えましょう。

友人は、
・買って返さなくていい、と言うかもしれません。
・自分も探して無かったら…と言うかもしれません。
まぁ基本は買って返す事です。
友人が「自分も探して…」と言った場合は、1日待っても見つからないのなら直ぐに買って返す事です。
後で友人のCD入れ忘れと判っても笑って許す事です。

No.6 08/08/04 23:55
お礼

>> 5 ご丁寧にありがとうございます。

ここで皆さんにご返答いただくまでは,何も言わずに買って返そうと思っていましたが,考え直す事が出来ました。
それじゃあ逃げてるだけですもんね。

買って返すつもりですが,その前に自分のした過ちをしっかり謝ろうと思います。

ありがとうございました。

No.7 08/08/05 01:26
匿名 ( 30代 ♀ tk8pc )

最初から中身入ってなかったとか❓

No.8 08/08/05 10:42
お礼

>> 7 う―…ん;;
聴いてみます💦

No.9 08/08/05 23:30
匿名 ( 30代 ♀ tk8pc )

聞いてみましたか❓😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧