注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

自分に合う仕事

回答5 + お礼4 HIT数 1518 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/07/06 10:44(更新日時)

いろんなサイトにて、自分の適職という診断をしましたが…
適職の結果はこうです。
『芸術家、小説家、ミュージシャン、ジャーナリスト等』
あんまりですよ…なんでよりにもよってこんな難しい分類。
そりゃ昔から絵と文や感性に優れてて性格変ってるって言われて、孤立も経験しましたが(典型的)、一番つきにくい職じゃないですか…
ただ、文章においては自分でも才能があると思っています(誤字脱字書き方ではなくストーリー性や表現)、小説の大規模なネットランキングでも一万ある中で五位をキープした事もありますが…
どうせ世間はそこまで甘くないんですよね?
先日接客業をクビになりました。将来はソーシャルワーカー希望ですが…どうすればよいのやら…

タグ

No.72984 06/07/04 09:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 06/07/04 18:26
お礼

ですよね(;´Д`)でも保育士なんてすごいじゃないですか☆
…結局は、何も出来ないで感性だけで生きて来たから私みたいのに行き着くんですよね。
接客も駄目、テキパキした細かい業務も駄目、だったら何があるって感じです…ただでさえ就職難なのにどうしたら…

No.4 06/07/04 21:57
お礼

ありがとうございます。なんだか励まされました、最近本当バイトでもどこ行っても怒られる自分が切なくて、すぐ怒られて注意されても怒られる方に感情がゆらぎ、注意された事に気持ちが集中できないんです。
それで結局覚えても、店長から見られて怖くてテンパり操作も忘れたり(忘れっぽいのは元からですが)なんで同じ事言わせるんだ!と
恐怖がいつも遮るんです…そういう抑圧や恐怖を感じない職は、芸術系くらいしかないんですかね?
それとも強くなるべきか…でも強くなろうなろうと思っても逆効果にしかなりません。

No.7 06/07/06 02:17
お礼

現在は福祉系の大学にいて、そこを出たら取れるようになっていますが…介護もいるんですかね?それだとがんばらないとな。
ソーシャルワーカーでも明るく元気にハキハキ等はやはりいるんですかね…

No.8 06/07/06 02:26
お礼

>> 6 そんなつまらない悩みモドキをレスするより、クビになった理由を考えたほうが良いですよ。 クビなんてのは、よっぽど無能だからなるのですから‥。 クビになった原因は、言われた事をしないし何度も同じ事を言わせる事(集中力の無さや怒られる事えの恐怖で忘れる)
解決法は心を強くする事ですかね…怒られる事を怖い怖いと思っちゃいけない、余計な気持ちばかり考えると集中出来ず失敗をするだけだ。分かっちゃいるんです、でも気持ちは正直で、論理的に動けなくなります…
どういう気持ちの持ち方が必要か…このスレは明日には消えるかもしれませんが、出来るだけたくさんの人の意見が聞きたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧