注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

父の悪態…

回答3 + お礼3 HIT数 1451 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/07/28 01:15(更新日時)

うちの父は 暴力こそ振るいませんが暴言がひどいです 私はお嫁に出ていて 祖母と父と二人暮らしですが 何もかも気に入らないみたいで 祖母をいつも怒鳴りつけます それも近所に聞こえるくらいに… 父は家のことをやっていると言うけれど何もしません 祖母は自分で炊事もし 畑に出ています 怒鳴るのは酔っている時なのですが 朝から飲んでいます… 最近 痛風になって仕事も休んでいます 何にそんなに腹が立つのか よく考えて喋ろ! 余分なこと喋るな!と怒鳴ります… 私は祖母が可哀想で 時々様子を見に来ますが 涙が出るくらい毎回悲しくなります 自分の親だと思うと何とかしたい気持ちもあり 苦労しっぱなしの祖母の泣く姿は もう見たくないです 今は祖母が心配で来ますが 父がいるなら本当は来たくないです 田舎で周りもうるさいし 気に病むことばかりです… 父の唯一の妹も事あるごとに声をあげるので 呆れて寄り付いてもくれません 父は昔 アルコール依存で入院したことがあります お酒を止めれていたのは たったの4ヵ月でした… こんな父どうにもならないですよね、誰かに聞いて欲しくてスレたてました 長くてスミマセン 読んでくださった方ありがとうございました

No.730174 08/07/27 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/27 17:19
匿名希望1 

お酒が入ってる時だけならビデオで酔って暴言を吐いてる姿を撮影して素面の時に見せるのも逆ギレされそうですか蓜

今のままならお祖母さん可愛そうですね。主さんの家に来てもらうとか叔母さんの家に置いて貰う事は出来ないですか蓜
出来ないなら今まで通り主さんがお祖母さんを元気付けてあげるしか無いですよね昻

No.2 08/07/27 17:27
匿名希望2 ( ♀ )

私の義父もそうです
酔うと、義母に食って掛かり、出て行くだの離婚だの騒ぎます。
義母が居ない時や相手にしない時は義祖父母を呼び、大騒ぎです。
先日は旦那が遂にキレで殴り合いのケンカになりました。
でも、自分は被害者。また殴られないか不安で嫌だ。とか言いだします。
休みの日は前夜から朝方まで飲み、最悪です。
家はまだ義祖父母、義母もいますから、何とかなってますが、主さんの家は2人ですよね…その伯母さんに話し、何とか解決策を見つけてほしいです。

No.3 08/07/27 22:10
お礼

>> 1 お酒が入ってる時だけならビデオで酔って暴言を吐いてる姿を撮影して素面の時に見せるのも逆ギレされそうですか蓜 今のままならお祖母さん可愛そう… お礼遅くなりました ありがとうございました
おばさんもいずれか祖母の面倒を見たいと思っているようですが、おばさんの家にはお姑さんがいます
祖母自身も迷惑をかけたくないと行くつもりがなく、 嫁いで来た今の家にいたいみたいです
私の家から2時間かかるので何かと心配です
父は今は仕事を休んでいるので素面の時がありません… アルコール依存、困り果てます
また愚痴です…
ありがとうございました

No.4 08/07/27 22:25
お礼

>> 2 私の義父もそうです 酔うと、義母に食って掛かり、出て行くだの離婚だの騒ぎます。 義母が居ない時や相手にしない時は義祖父母を呼び、大騒ぎです。… お礼遅くなりました ありがとうございました
おばさんも何も言ってもダメなので もう知らないって感じです… 私には いつものことだから仕方ないって言って見放す様なことは言わないけれど 祖母には祖母がいなくなったら知らないと言ってるみたいです 私は一人っ子で母もいません… この先を考えたら本当に憂鬱です
旦那は それでもお前を育てた親だから どーしようもない人だけど仕方ないと言ってます
仕事に言ってる時は家を何日か留守にするので 心配している様子も伺えるのですが 家にいる時は飲んでないことがないので暴言吐きまくりです… 情けないやら悲しいやら

同じ様な方がいることを知って 同じように悩まれてる家族もいるってだけでも 気が楽になります😄 ありがとうございました 祖母のために実家にせっせと通いたいと思います

No.5 08/07/27 23:02
匿名希望5 ( ♀ )

旦那がアルコール依存症?で別居しています。
益々酒に逃げているみたいで別居当時は夜中に酔って開けろと来ましたが、最近は昼間も様子がおかしいので多分アルコール抜けていません。
私も悩みアルコール依存症について勉強しました。治療は断酒しかない。でも本人は認めません、酒が飲めなくなるから😔 肝臓などだけではなく脳も犯されるらしく、感謝しなくてはいけない人に対しても平気で暴言を吐き、赤ん坊のようにかんしゃくを起こす😔
アルコール依存症は家族の崩壊につながります。そして怖いのは息子が、妻が耐えきれずに殺人にまでいってしまう事😥
主さんは大変だとは思いますがどうにか離す方法を考えてあげてください。

No.6 08/07/28 01:15
お礼

>> 5 ありがとうございます 旦那さまと別居されてるんですね… 父は一度入院して断酒会にも入ったことがあります それでも治らないので諦めますが 脳まで犯されるで納得しました 行動がおかしいです
真夏日の日中 外で寝てたり そもそも自分の親や義弟に食ってかかったり 助けて貰ってる人に対して敵視して いつも喧嘩になってしまうので悲しいです 祖母は 自分の子だから仕方ないと言いますが 残り少ない人生だから これ以上悲しませたくありません でも孫で嫁いでる私では 祖母を引き取りたいとは言えません…田舎で嫁に出したら外の子だそうで嫁いだ家を大事にしろと言われます 祖母も家を離れたくないし 仮に強行突破で来ても 都会では畑もなく友達もいなくボケてしまいそうです
こんなこと思ってはいけないけど 父が先に死んでくれたら…と思ってしまいます😢 親に対してこんな感情になるなんて 悲しいです
旦那さまとは今後どうされるのですか? 依存してるのに断酒出来ませんよね… 悩めますね ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧