注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

結婚式の招待状

回答6 + お礼5 HIT数 1281 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/08/05 18:32(更新日時)

結婚式の招待状を書いています。
切手を買いに行くのですが、返信用のハガキって必ずみんなに送ってもらうものですか?しょっちゅう会う人やしょっちゅうメール・電話する人にもハガキで返信してもらうものですか?
そんな大人数呼ぶわけではないので、全員に返信ハガキ入れてもいいんですが、必要ないなら送ることもないよなぁと思いまして💧
常識はずれですかね⤵すいません💦

No.731516 08/08/05 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/05 14:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

ご結婚おめでとうございます。

結婚式の招待状は「親しき仲にも礼儀あり」一応けじめですから、切手付きで返信用のハガキを入れるべきだと思います。

主さんの気持ちもわかりますけどね~

返信ハガキが来る前に「行くから~」と電話やメールがきましたから^^;

No.2 08/08/05 14:27
通行人2 ( ♀ )

そうですね。気持ちはわかりますが、それこそ人数多くないんでしたらそこはケチらないでいきましょう。来て頂くお客様ですからね😊

No.3 08/08/05 14:37
通行人3 ( 20代 ♀ )

招待してもてなす立場ですから、どんなに親しく気心の知れた相手にも出した方がいいと思いますよ😊

No.4 08/08/05 14:46
通行人4 ( ♀ )

メールのやり取りを良くする友達が結婚する際、招待のハガキ届きましたよ😃。切手も普通の切手ではなく、結婚式の招待状用に貼る切手が売られていますよ🙆。

No.5 08/08/05 14:50
お礼

>> 1 ご結婚おめでとうございます。 結婚式の招待状は「親しき仲にも礼儀あり」一応けじめですから、切手付きで返信用のハガキを入れるべきだと思います… ありがとうございます🙆
そうなんですよね~。親戚なんかは招待状お金かかるからいらないよ~なんて言ってくれるんですが、そうゆうわけにもいかないし⤵

No.6 08/08/05 14:51
お礼

>> 2 そうですね。気持ちはわかりますが、それこそ人数多くないんでしたらそこはケチらないでいきましょう。来て頂くお客様ですからね😊 ありがとうございます😃
人数分ではなく家族分なんで、思ったより少ないんですよね☺

No.7 08/08/05 14:54
お礼

>> 3 招待してもてなす立場ですから、どんなに親しく気心の知れた相手にも出した方がいいと思いますよ😊 ありがとうございます😺
さっそく買ってきます💨新居に越してから手紙きたことなんてないし、返信ハガキ来るの楽しみになっちゃいますね🎵

No.8 08/08/05 14:58
匿名希望8 ( ♀ )

返信ハガキがない招待状なんて今まで一度もありませんでしたよ😣
会社の同僚や家族の結婚式の招待状にも返信ハガキは入ってました😃
だから必ず入れた方がいいですよ💦
ないとケチった感じがして印象悪いです😣
ハガキに「おめでとう」とメッセージが書かれていると嬉しいし後に残るのでいいものですよ✨
準備頑張ってくださいね☺

No.9 08/08/05 14:58
お礼

>> 4 メールのやり取りを良くする友達が結婚する際、招待のハガキ届きましたよ😃。切手も普通の切手ではなく、結婚式の招待状用に貼る切手が売られています… ありがとうございます🙆
メールはよくするけど、手紙なんて最近はしてなかったです。
招待状は切手を貼って…って古典的なようで、いい風習ですね~。なんて☺

No.10 08/08/05 15:02
お礼

>> 8 返信ハガキがない招待状なんて今まで一度もありませんでしたよ😣 会社の同僚や家族の結婚式の招待状にも返信ハガキは入ってました😃 だから必ず入れ… ありがとうございます☺
ケチっぽいかな~とは思ったんですがね💧
みなさんに言われて納得です🙇
式が決まる前はやる気0だったんですが、段々楽しみになってきました🎵

No.11 08/08/05 18:32
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

先日旦那の妹が結婚式を挙げました。その時の招待状には返信用葉書は入ってませんでした。親族には葉書は付けずに何日まで連絡くださいと書いてありました。友達には返信用葉書を送ってました。旦那として今の結婚式は返信用葉書ないんだね。変だね…と話してました。やはり皆さんに送った方が無難だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧