注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

NHK受信料について

回答9 + お礼1 HIT数 1130 あ+ あ-

ミキ( 18 ♂ ynVoc )
06/04/19 23:20(更新日時)

大学行ってるのですが、今日払ってしまったのですが、次から払わなくてもいいのでしょうか?皆さんはどうしてるか教えて下さいm(_ _)m

タグ

No.73183 06/04/18 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/18 21:45
匿名希望1 ( ♀ )

うちは一度も払ったことないです。不祥事続きなのをみるとますます払う気なくなります(`ε´)

No.2 06/04/18 21:48
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

支払いに学生とかは関係ないですよ。
何ヶ月払いました?
居留守使って未払いしてるパターンが多いですよ。

No.3 06/04/18 21:51
悩める人3 ( 20代 ♀ )

大学生なのに払ったの?エラいね→一人暮らし?私学生の頃はテレビないって追い返したよ→住民票移してないし親の扶養だったから…一世帯いくら?だから→結婚してからもアパートの時は集金に来たら払うけど払込用紙なんて自分がわざわざ払込行かないといけないのイヤだから無視してました。今は一戸建てだから自動引き落としにして払ってるけど…できる事なら不祥事でムカつくしNHKなんて観ないから払いたくない。居留守か今お金無いって追い返せば良いよ→何か言われたらお金なくてテレビ売ったとか…就職してない学生までに集金行くなんて

No.4 06/04/18 22:05
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

一度払うとしつこく来ます!うちは払ってません。たまに来るけど払いません。国民の義務だと言うけれどじゃぁ社員は何してるの?義務をはたしてないし、もっと反する事してるから・・・

No.5 06/04/18 23:33
匿名希望5 

受信料はちゃんと払わないといけないんだよ。自分も払ってますよ。あと回答してる奴の中に、学生だからとかNHK見てないからとか不祥事とか言って払ってない奴、そんな事言って受信料払わないのは言い訳してるだけ。第一、払ってないくせに文句言える立場かよ。意味分からんし。偉そうに言うならちゃんと払ってから言えよ。

No.6 06/04/19 01:19
匿名希望6 ( ♀ )

⑤さんはNHKの関係者~?! 払ってるからって偉そうに言わないで欲しい! 話しは逸れてしまいましたが…1度 契約すると支払わなくてはいけないのよ。引き落としじゃなかったら、毎月 集金に来ますよ。

No.7 06/04/19 05:30
通行人7 ( ♀ )

うちはずっと払ってたけど、最近の不祥事でムカついて自動引き落とし止めました!国民の義務というけど、税金ではありません。不祥事の事を言って追い返したら、振り込み用紙がしつこく送られてきましたが、まだテレビを見ていない再来月の分まで。更にムカつきます!しばらく払う気はありません。でもNHKて異常にしつこいんですよね~(-_-#)

No.8 06/04/19 19:51
お礼

昨日2ヶ月分2700円くらい払って、その時実家の住所も書いてしまいました( ̄○ ̄;)でも口座はまだ教えてないんですよ!それでも、集金に来たらシカトしてやればいいのですか?友達に聞いたら、まだ法律になってないから大丈夫じゃないのって言われてるのですが、どうなのですか教えて下さいm(_ _)m

No.9 06/04/19 21:15
通行人9 ( ♀ )

学生で一人暮らししてる時、集金に来たので一回払いましたが、その後は来ても
居留守つかうか
「うちはテレビない」
で払いませんでした

でも、本当は払った方が良いと思います

No.10 06/04/19 23:20
通行人10 ( 20代 ♀ )

うちはずっと口座引落しですね。4歳の子供が居て毎日「おかあさんといっしょ」など観てますので一応払ってます。受信料で充実した番組を創ったり弘道お兄さんのギャラになるのはいいんですが、最近NHK不祥事多いですよね。がんばって仕事してもらった給料の中から払っているというのに・・・。(涙)不信感で一杯になってしまいますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧