注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

あるスレのお礼で言われました。

回答35 + お礼2 HIT数 2976 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
08/07/28 15:51(更新日時)

あるスレがありました。何にでも子供が触る物に消毒。離乳食は手作りだと食器に盛る時に菌が入るからレトルト。というスレに『神経質すぎ。子供が触る一つ一つに消毒なの?
ハイハイしていろいろな物に興味持って動き回れるのに狭く囲ってたら子供が可哀想💧
離乳食も手作りの方が栄養あるし、レトルトのみはおかしい。友達が作ってくれた離乳食を菌がいるから食べさせない!とかそんな友達いらない』

と書いたら、お礼に…『そんなズボラな主婦ばっかりでびっくりしました!私はそんなズボラな友達は作らないので大丈夫です!』って💧

私はそんなにズボラでしょうか?
家にも10ヶ月になる女の子がいます。

もちろんハイハイしていろいろなとこに動き回るので毎日こまめに掃除はしてます。

離乳食は家で食べる時は全部手作りです。


それに触る物全てに消毒なんてしてないです💧一応舐めたりするオモチャは濡れタオルで拭いてから触らせます。

離乳食を作って食器に入れて食べさせるとズボラですか?

触る物全てに消毒しないのはズボラですか?

言われた言葉が何かグサッってきて、何が常識かがわからなくなりました😣

No.732226 08/07/28 12:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/28 12:45
匿名希望1 ( ♀ )

主さんは間違ってないと思います😃

何でもかんでも消毒してると、ちょっとした菌にも耐えられない弱い子になりますよね💧
だって免疫ないですもんね💧
消毒ばかりは逆に危ないと思います😥

No.2 08/07/28 12:46
通行人2 ( 20代 ♀ )

そんな事言い出したらどこへも出かけられないじゃないですか😱
極端過ぎますね‼逆に免疫力なくなり弱い子になりそうで私はそこまでするのは嫌ですね💦
決して主さんはズボラじゃないです!

No.3 08/07/28 12:47
通行人3 ( 20代 ♀ )

あの主からすれば、世の中の大半の人間がズボラになると思いますよ😥

地球上にいくつ菌があると思ってるのか…💧

👶だから、と免疫付けさせなかったら、大きくなっても免疫力を持たないままですよ😒

私もズボラな母親に入りますが、お互いズボラながら強い子に育てていきましょうね🙋

しかし色んな人がいるもんだ…😩

No.4 08/07/28 12:49
匿名希望4 ( ♀ )

私もいちいち子供の触る物は消毒しません😚
私もキレイな布巾等で拭く程度です✨
離乳食も手作りです✨
消毒するとしたら
哺乳瓶や子供が最初に使う食器を始めに消毒したくらいですね

家事子育てに追われてたら消毒なんかにいちいち時間かけてる余裕ないですょ😂

No.5 08/07/28 12:52
通行人5 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですあのスレの主が頭おかしいんです😊1歳になったらあきらめるって言ってたけどたった3~4ヶ月後に免疫がつく訳じゃないのに😂変なこだわりがあるんでしょうね😁主さんは普通ですよ✋

No.6 08/07/28 12:55
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

大丈夫ですよ😊 主さんは間違ってないですよ☺
だってあの主のいう事は矛盾してると思いませんか? 母乳はどうなる? 自分の食べたいろんな菌を母乳を介して赤ちゃんに飲ませてるわけですよね?
ミルクだって缶をあける度に菌は入る。
ミルクを作れば飲んでる間に菌は繁殖する。
矛盾してるのに気がつかないかわいそうで痛い人なんですよ😢
お互いに近くにあんな人いなくて良かったですね😉
あの人は菌の勉強の前に人間としての品格を勉強した方がいいですね。

No.7 08/07/28 13:02
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

主さんは間違ってません。そのスレ主が神経質になりすぎです。なんでも消毒してたら、自分自身で菌をやっつける力がなくなってよそでた時余計に風邪ひきやすかったりお腹こわしやすかったりしますよね。その主の子は一生公園とか行けないのかな?外食もできないのかな?消毒って行ったってキリがないし、子育ては多少手抜きくらいがいいのにね。

No.8 08/07/28 13:09
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

振り回される子供が可哀想でなりません😱
あの主の子に生まれたばっかりに、様々な菌に対する免疫もなく、抵抗力もない弱い子にさせられしまって…
あの主の自己満足以外の何物でもないですよね⤵

No.9 08/07/28 13:09
匿名希望9 ( ♀ )

主さんは普通と思います😊
だけど貴方は37番さんですか❓
もし、そうなら37番さんは少し中傷かなって思いました。
頭の病気と書くのは酷くないでしょうか❓

でも、あの返事は売り言葉に買い言葉だったと思いますよ😃

自分の子供を大切に育てるのは当然だし、大切にしすぎって事は無いと思います😃

汚いより清潔な方が良いんだし✨(主さんが汚くしてるって言ってるんじゃないですよ)
私も「まっ大丈夫やろ😁」って所もあるし😔

だけど、皆さん自分の子供が大好きだから、こんなムキになる訳だし、こちらの主さんも、あちらの主さんも私は立派な母親だと思います😤

スレの質問に対して自分の思ってる事は意見したら良いと思います😊
だけど他人の子を可哀想と決めつけて言うのは辞めませんか?

No.10 08/07/28 13:10
三児の母 ( 30代 ♀ Nc72w )

私もあの「ズボラ」発言に「えっ!?」と、驚きましたよ~。
いかにも、自分は清潔に正しく子育てしてるって言いたかったのかもしれないけど、「お袋の味」←(古い?)じゃなく「袋」の味しか知らない子供は可哀想だな…と思いました。
だいたい子供の鋭い味覚をバカにしてます。
万が一災害等で、食べ物に困った事態に陥った時に、あの方どうするのでしょうかね~
「うちの子だけにはレトルトにして下さい」とでも言うのでしょうかね?
うちの子は、どんな環境でもたくましく生きれるように強く柔軟に育てたいと思います!

No.11 08/07/28 13:22
通行人11 ( 20代 ♀ )

色々な人がいますからね😉主さんが間違ってるとも正しいとも言えないのかもしれませんが 私は主さんに近い主婦です😃
離乳食はできるだけ手作りがいいですよね😃私の感覚ですが、レトルトしか食べさせないと言うのは、毎日コンビニ弁当を子供に食べさせてるのと一緒で、愛情という美味しさがない気がします🌀一個人の意見ですが…😃

一生無菌室で生活するわけではないんだし ある程度のびのび自由にさせるのが私のやり方です🌟

No.12 08/07/28 13:26
通行人12 ( 30代 ♀ )

育児に限らず、信念を持って行っている事に対して、何か言われたからといちいち動じない事だと思います。育児に関しては特に様々な情報があり、どれが正しいか分からない事も多々あるのが現状です。その中で善し悪しを見定め、自分の子育てに取り入れるか、否かを決断するのは自分です。ズレが大か小かの違いであるだけでしょう。
ズボラと言われたとして、ズボラが必ずしも悪いとは言えません。
命や成長に多大な害を成すやり方以外、どんなに自分とは異なっていたとしても他人の育児に賛否を定めるべきではないのでしょう。意見を求められ応えた時に受け入れるか否かも、相手の勝手ですし。
まぁ、先程のスレ見ましたが…命に関わりそうでしたがね…人間の自己防衛システムが稼動しなくなるでしょうね。意見を求めていたのに、否定ばかりする人間には助言するだけ無駄ですよ。気にする必要なし、です😄

No.13 08/07/28 13:31
通行人13 ( ♀ )

あの主は病気ですからほっといて大丈夫です。レトルトにどれだけの添加物入ってるか実際見たらあんなこと言ってられません。粉状の添加物沢山入ってますからね。病気だから可哀想な主です。

No.14 08/07/28 13:33
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

1歳半♊と3歳になる娘いますが掃除する前に遊ぶから意味無いです☺🌻
レトルトや麺類も簡単で頼ってます
子が元気いっぱいなら気にしません

主さんは…気にし過ぎ😭
スルーしましょ⭐

No.15 08/07/28 13:39
匿名希望1 ( ♀ )

再です。
スレ見てきました😲

…殺菌消毒しても空気中に雑菌や埃が沢山いるのに💧もしかして…掃除したら埃や雑菌がなくなるとか思ってるのかな❓
テレビで言ってたけど、掃除した時に舞い上がる埃が全て床に落ちるまでに八時間かかるらしいです😲💦
(だから毎日掃除しても埃って減らないんだな…と納得しましたが…)


あの主さんは消毒してるからキレイだと思ってるみたいだけど、実際は雑菌まみれなのにね😥💦

無菌がいいなら北極や南極とかに住んだ方がいいのでは💦

No.16 08/07/28 13:51
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

子どもにいろんなものさわらせて、はいはいさせて…って大事なことです。
わざわざ不潔にする必要はありませんが、普通でいいんです💧
主さんはズボラではありません。
あちらの方は神経質をとおりこして病的だし、確実に子どもの発達を妨げています。あの方はそれで信念持ってしてるので好きにされればいいですが、子どもの為を思えば、かわいそうでなりません💧

No.17 08/07/28 14:04
通行人17 ( ♀ )

私も見ました💡
あの主はキモイです😲
見て『何コイツゥ❗キモイ😫』って口に出してしまったくらいです✋
あの主は、自分がトイレ入ったり、靴はいたりスリッパはいたあと家中歩いた後を自分の子が歩き回ってる所を完全無菌にしてるんですかね😅
私も主さんと同じで結構アバウトです💡神経質になると、子供まで神経質になり、お友達の🏠に行って出されたご飯が食べれなくて友達減っちゃうとかありそう…
主サン🎶子育て頑張りましょ❤

No.19 08/07/28 14:11
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

主さんは間違ってませんよ‼
おかしいのはあのスレ主の方ですよ😒
あんなに消毒‼殺菌‼除菌‼…ある意味心の病気ですよ⤵
潔癖ですね。お礼で保育園や幼稚園は義務ではないとあったから…きっと菌だらけだから行かせないとでも考えているのでしょうね💨
あんな親に育てられてる子供がかわいそうですね⤵
勘違いにもほどがありますね💨
主さんあんな主のいうことを気にしないように🎵

No.20 08/07/28 14:14
匿名希望20 ( ♀ )

前スレに、私なら「うちが汚いってか~~💢」ってキレます。ってレスしたら、お礼に「はい。汚いと言います」とありました💧
誘われたとはいえ自分でお邪魔しといて、あんな態度(行動)するなんて…😱
だったら、お昼時うんぬんではなく、初めからよそのお宅に上がり込まなきゃいーのに💦

No.21 08/07/28 14:14
通行人21 ( 20代 ♀ )

私もレスしたんですが…💦
『離乳食は少ししか食べないから作るのが面倒だし、その断り方は…』っと言ったら、『面倒なのは作る側の勝手だ』と言われました😥

そういう意味で言ったんじゃないんやけど…😥

なんか、全く伝わらない方だな~って思っていたら『ズボラ』発言のお礼レスが…😲
驚きました😲💦

手間暇かけて離乳食作って食べさせるママと、レトルト食べさせるママだったらレトルトの方がズボラじゃないか~💦💦 っと…😥

子育ては人それぞれですが、子どもの探求心をなくしてしまうんじゃないかとお子さんが心配になりました😥

でも、何言っても聞かない方は聞きませんよね💦

逆にアルコールのついたおもちゃを口に入れて急性アルコール中毒とか肝臓に影響がでないか心配です😥
気化すると言っても怖いですよね😥

No.22 08/07/28 14:15
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

全部見てきました。すごい人がいるもんですね💧あの方が行くべきなのは心療内科だと思いました。
オモチャもない囲いの中にいるなんて想像しただけでかわいそう😢危ないものを触り、汚いものを触り、触っていいか悪いかを学ぶのに、子供の成長の機会を奪っていますよね。それに一歳までレトルトしか食べてない子供がいきなり手作りのもの食べれるわけないのに。

No.23 08/07/28 14:28
通行人23 ( 30代 ♀ )

スボラじゃないですよ。あの方は滅菌消毒雑菌排除主義と言うか😥病的です。あれが理想ならICUにでも入らないとね。普段、色んな菌にふれ抵抗力がつくのだからね。あれじゃ泥遊びも駄目、鉄棒も駄目、シーソーとかね。温泉やプール海水浴も駄目なんでしょうね。しかし自分のうちのお風呂は大丈夫なのかしら❓

No.24 08/07/28 14:41
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

主さんの育児は、私も決して間違ってないと思いますよ。

でも前スレ主さんの批判が飛び交ってます。
育児方法はさまざまです。その主さんによって傷つかれたのは、察しますが、閉鎖した方が宜しいかと…。
放っておいたら、別の意味で前スレ主さんも、貴女のように傷ついてしまいますよ。

No.25 08/07/28 14:42
通行人25 ( 30代 ♀ )

スレ見てきました。確かに神経質過ぎかも…。そこまでする!?と思いました…。だだ、あの方はそのご友人と、言いにくいこともずけずけ言える関係だったのだろうし、それぞれの子育ての方針があるだろうから、皆さんからのレスは少し責め過ぎな気もしました…。主さんはまったくズボラじゃないと思いますよ!離乳食全部手作りなんて、すごいと思います。ただ、どなたかもおっしゃってましたが主さんは通行人37(26♀)さんですか?だとしたら、ちょっと言葉がきつかったのでは?タメ口はいいとしても、頭の中病気とか無神経とか虐待とか…とても今回のスレ主さんと同一人物とは思えないひどい言葉使いでしたよ。もし、間違ってたならごめんなさい。

No.26 08/07/28 14:43
匿名希望26 ( ♀ )

さっきの主さんですよね😥凄くレトルトを信じきって「レトルトだったら大丈夫!」なんて感じでしたが、ベビーフードだから安心できる、添加物が入ってない、なんて大間違いですよ💧けどあそこの主さんは何を言っても自分の育児が正しいみたいな感じでしたから…。一種の精神的な病気でしょう。あの母親に育てられる子供が不憫に感じます😢

No.27 08/07/28 15:01
匿名希望27 ( 30代 ♀ )

前主さんは清潔なサークルの中にお子さんを閉じ込め、食事はレトルトを与えてる…


室内犬を飼って餌をやっている感覚のようで、気持ち悪かったです💧

No.28 08/07/28 15:11
通行人28 ( 20代 ♀ )

主さんは決してズボラではないですが、主さんが傷ついたように、前回主さんが書き込んだスレの主さんも同じようにあまりいい気がしなかったのでは❓
二人とも指摘の仕方に少しトゲがあったのだと思います💦
お互い様では…

No.29 08/07/28 15:13
匿名希望29 ( 20代 ♀ )

私はこのスレをたてる必要があるのか、疑問に感じます。

あのスレの主さんは、申し訳ないけど、異常です。それはレスされた方みんな感じていただろうし、見ただけの方もそう思ったと思います。

そんな異常な人に「ズボラ」と言われても、価値観も異常ですから怒りは感じてもわざわざスレたてて「あんな人にこんなこと言われたのよ~‼ひどくなーい⁉」みたいな感じでネタにするのは、どうかなと思います。

例えば、主さん以外のレス者からも非難されたりしたなら「私間違っていますか❓常識がわからない😥」というのも頷けますが💧他の方へのレスもあの主さんはあんなかんじでしたしね。

横レスならごめんなさい。

No.30 08/07/28 15:25
通行人30 ( 30代 ♀ )

私も29さんと同じ事感じました。
このスレ主さんも聞かなくても分かるでしょうよ。
満レスになって言い足りない人の集まりみたい💧そういう考えの人もいるんだな…で終わらしたらいいのに。

No.31 08/07/28 15:31
通行人31 ( ♂ )

前スレ見てたけどわざわざ別スレ立てなくても。
なんか嫌なお礼レスされたからムカついて叩いてやろう的な感じがする。どう考えても主さんの考え方が普通というか一般的なのにそれ分かってて前スレ批判のレス集めみたいに感じるが。
人は人、自分は自分て事でいいんでないの。

No.32 08/07/28 15:38
通行人32 ( 30代 ♀ )

自分で間違ってないと思ってるんだから、お互いそれで良いんですよ。子育ては人それぞれ。

前主の考え方からしたら、あなたも、他にレスした人も変わった人なんだから何を書かれても仕方ないですよ。私もレスしましたが…

分かり合う必要もないし…私は前主と分かり合えるとは思わないから。自分を信じて頑張って下さいね。

No.33 08/07/28 15:40
匿名希望33 ( 40代 ♀ )

主さんも、あの主さんも、異常ではありません。

価値観の違いです。
ただ、アノスレの主さんは、ただの世間知らずだと思います。
他人への口のききかたも知らない人。
社会経験少ない方と見受けました😂

そして初めてのお子さんなのでしょうね。二人目三人目となると、あんな事(消毒の事)イチイチできなくなるし。
本人さんは知らないだけで、周りから変人扱いされてるよ☝

だって、毎食レトルトのほうがズボラだよね?😂

気にしないでいいよ😉

No.34 08/07/28 15:42
お礼

皆さんありがとうございます😊

出掛けてたためお礼が遅くなりました🙇


私のしてた事は普通だったんだとわかって良かったです。

ズボラと言われて何か凄いショックを受けて、育児が間違えてたんじゃないかと悩んでいました😣

確かに誰の育児が正しいとか正しくないとかは人それぞれなんですけど、離乳食作って食べさせるのは菌がいる汚いのを食べさせてるズボラな人と言われたみたいでびっくりしました😣


私もすぐ言われた事を気にしすぎなとこがありすいませんでした🙇

No.35 08/07/28 15:43
通行人35 ( 20代 ♀ )

あの主がおかしいんだよ。うちも10ヶ月の♂いるけど、愛情込めた手づくり離乳食あげてるし、毎回消毒してないし、あそこまで雑菌気にしてたら支援センターや児童館で遊べないよ💧私があの主に雑菌があるからごはんいらないって言われたら、連絡取らないと思うな🐱

No.36 08/07/28 15:46
匿名希望36 ( 20代 ♀ )

わざわざスレ立てる必要あるの?っていう気持ちも分かります…。

が、あんなお礼されちゃ、やっぱりもう一言言いたくなる主サンの気持ちも分かります😔💦

あの方は、確かに異常だけど、なんだか人に対する感謝の気持ちや、歩み寄るといった当たり前の事が出来ないんだなぁと感じました。

これも、わざわざレスする必要ないかな💧

No.37 08/07/28 15:51
お礼

すいませんでした🙇


けして前の主さんを批判しようとか思ってスレ立てたんじゃないんです。
今ちょっとナイーブになってて、ちょっとした事で落ち込んだりしちゃってました😣


前の主さんすいません🙇


これ以上はやめた方がいいみたいなので閉鎖いたします…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧