注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

友達夫婦、コレって普通⁉

回答19 + お礼19 HIT数 2831 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/07/31 10:03(更新日時)

同じ年少の娘を持つ夫婦なんですが、その旦那さんは歯医者やら自分のかかりつけの病院など絶対に1人では行かないみたいです💧必ず奥さんと一緒に行って受け付けも奥さんが済ますそう💧旦那さんが治療中は子供と待ってるみたいです😱


これって普通ですか⁉ある友達は「パパに愛されてるねぇ」って言ってたけど私は「大の大人が1人で病院も行けないのはおかしい」と思います😠

皆さんの客観的なご意見聞きたくスレたてました😃

タグ

No.732418 08/07/28 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/28 14:24
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

あらまぁとは思いますが、そこそこの家庭のことですから別にどうでも良いです。

No.2 08/07/28 14:24
通行人2 ( ♀ )

マザコン…ぽい。そんな男性嫌ですね~。

No.3 08/07/28 14:27
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちの主人もつき合ってる時、『明日、親知らず抜くからついてきて😢』って言ってましたが、結婚してからは1人で行かせてます💦

パート先の整形外科にもご夫婦で来られる患者さん、いらっしゃいますが年配のご夫婦が多いですね…。

お友達はマメなんですね😃

仲のいいご夫婦なんだな~😃っと思いますが、うちの主人が『ついてきて😢』って今、言ってきたら『1人で行きなさい✋』って言うと思います😁

No.4 08/07/28 14:46
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私の場合ですが、親知らずを抜くときはかなりの出血もありふらふらになるので、できれば家族に付き添いをたのんでください、と病院側から言われ、主人に付き添ってもらいましたよ。

あ、でもそういう話じゃ、ないですね。

診察券くらい、一人で出さんかい、と思いますが。
主さんのお友達、お子さんが首が据わらない頃でも抱きかかえて病院の付き添いに連れて行っていたのかしら?
まだ抵抗力のない赤ちゃんを必要以上に病院に平然と連れて行く、その神経が怖いです。

No.5 08/07/28 14:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

義親はそうです😔義父は自分の症状を伝えることもできません😂何なんでしょうね

No.6 08/07/28 14:51
お礼

>> 1 あらまぁとは思いますが、そこそこの家庭のことですから別にどうでも良いです。 ほんと「あらまぁ💧」ですよね😁確かによその家庭なので私には関係ないけど‥💫レスありがとうごさいます😃

No.7 08/07/28 14:52
お礼

>> 2 マザコン…ぽい。そんな男性嫌ですね~。 私もそんな旦那嫌です😂マザコンなのか分かりませんが‥💦レスありがとうごさいます😃

No.8 08/07/28 14:54
お礼

>> 3 うちの主人もつき合ってる時、『明日、親知らず抜くからついてきて😢』って言ってましたが、結婚してからは1人で行かせてます💦 パート先の整形外… 年配の方ならわかりますが‥その夫婦は30歳💧💧奥さんがマメだし世話好きみたいです😊

かといって‥私なら無理な話ですね😁
レスありがとうございます😃

No.9 08/07/28 14:55
お礼

>> 4 私の場合ですが、親知らずを抜くときはかなりの出血もありふらふらになるので、できれば家族に付き添いをたのんでください、と病院側から言われ、主人… 子供が小さい頃も行ってたようです💦奥さんが行かないって言ったら予約してようが旦那さんも行かないみたいだし😣
私には考えられません💧レスありがとうございます😃

No.10 08/07/28 14:58
お礼

>> 5 義親はそうです😔義父は自分の症状を伝えることもできません😂何なんでしょうね 症状も伝えられないとは‥😲💦亭主関白なのかな😥ある程度年齢いってたらまぁいいけど‥30歳で妻子同伴はいかがかな~って思いました😁レスありがとうございます😃

No.11 08/07/28 15:05
匿名希望11 ( ♀ )

うちも一緒に行きますよ💦
と言うより病院嫌いで、絶対に自分からは行かない人なので、首に縄をつけて私が引っ張っていくかんじです😅

端から見たら「…😒」と思われてるかもしれないですね💧

でも正直な話、一人で病院に行かない大人は私も「???」と思います😓

No.12 08/07/28 15:07
匿名希望12 ( ♀ )

うちも主人が🏥行く時は連れて行かれます💧
1人では何故か行こうとしませんね😂
要するに✨お子ちゃま✨なんだと思います😔散髪も一緒に連いて行き私はいつも椅子に腰かけて📖見ながら待ってる感じです😂
てか…この人は私が先に逝ったら👼1人で生きて行けるのか心配です😔

No.13 08/07/28 15:43
お礼

>> 11 うちも一緒に行きますよ💦 と言うより病院嫌いで、絶対に自分からは行かない人なので、首に縄をつけて私が引っ張っていくかんじです😅 端から見た… 病院嫌いな男性いますよね😣💧付き添いが必要なくらい弱ってるならわかるけど😠妻子連れで行く方が目立ちそうですよね💦レスありがとうございます😃

No.14 08/07/28 15:46
お礼

>> 12 うちも主人が🏥行く時は連れて行かれます💧 1人では何故か行こうとしませんね😂 要するに✨お子ちゃま✨なんだと思います😔散髪も一緒に連いて行き… 同じ感じの旦那さんみたいですね😊💦散髪も一緒に行くんですか😲美容室ならついでに出来るからいいけど床屋💈なら困りますね💧レスありがとうございます😃

No.15 08/07/28 16:31
通行人15 ( 20代 ♀ )

私の父は一人で病院へ行けません。歯医者は仕事の合間に一人で行くみたいですが、母に一緒に来い!と言います(^^;) 買い物も一人で出来ません。母は、文句言いながら一緒に行きます😃

確に、大人が一人で出歩けないの?と感じるかもしれませんが、この年で父と母が何処へ行くにも一緒に出歩く光景を見ると仲が良いんだな~と安心します✨

No.16 08/07/28 17:22
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

うちの旦那はフィリピン人なので日本語があまり書けないので私がついていったりしますが…
そうではないんですよね😥私の友達夫婦にも居ますよ一組。
そっちの場合奥さんが一人でいけずいつでも旦那さんと…って感じですが

No.17 08/07/28 18:42
お礼

>> 15 私の父は一人で病院へ行けません。歯医者は仕事の合間に一人で行くみたいですが、母に一緒に来い!と言います(^^;) 買い物も一人で出来ません。… そうですね~親の歳なら「仲良し❤」に思えますね😊その友達夫婦は他にも「??」な所があるので気になってました😁💦レスありがとうございます😃

No.18 08/07/28 18:44
お礼

>> 16 うちの旦那はフィリピン人なので日本語があまり書けないので私がついていったりしますが… そうではないんですよね😥私の友達夫婦にも居ますよ一組。… フィリピン人の旦那さんなら付いていった方が安心ですね😊❤お友達は奥さんが‥なんですか😲他にもいらっしゃるんですね💦レスありがとうございます😃

No.19 08/07/28 19:09
匿名希望19 ( ♀ )

良いなぁと思いました。素直に。その後出かけたりできるし、一人でどっか行って帰らない人よりは全然いいです。

No.20 08/07/28 20:31
通行人20 ( 30代 ♀ )

嫁の母親化でしょ。マザコンだから仕方ないよ。
そ~ゆう家庭もあるんやーでよくって?

No.21 08/07/28 21:38
通行人21 ( 30代 ♀ )

友達宅もそうです。なぜなら、車の免許を持っていないから…

No.22 08/07/28 23:15
匿名希望22 ( ♀ )

私は着いて行ったり行かなかったり…ですが行くことに抵抗はないです😃
一緒にいることが楽しい…というか💦
旦那が私の病院に付き添ってくれることもありますよ😊

結婚10年で子供もいます。

No.23 08/07/28 23:59
通行人23 ( ♀ )

うちは、旦那が平日忙しく、土曜日に子供と過ごさせようとついて行きます。
床屋は女の子ですが、旦那と二人で行かせます。

No.24 08/07/29 08:51
お礼

>> 19 良いなぁと思いました。素直に。その後出かけたりできるし、一人でどっか行って帰らない人よりは全然いいです。 病院からどこかへ行かれるよりは良いかもしれませんね😉💦

そうゆう見方もあるんだぁ🙌レスありがとうございます😃

No.25 08/07/29 08:53
お礼

>> 20 嫁の母親化でしょ。マザコンだから仕方ないよ。 そ~ゆう家庭もあるんやーでよくって? 母親化‥そんなっぽい夫婦です😂私には旦那の母親にはなれませ~ん😣色んな家庭がありますね💦レスありがとうございます😃

No.26 08/07/29 09:17
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

うちは付いて行きますよ😊基本、自力で治すんですがもう限界のときやインフルエンザなどのときに病院へ行くので一人じゃ心配で…😩それ以外の皮膚科などは一人で行ってますよ🏥🚶

No.27 08/07/29 09:30
お礼

>> 21 友達宅もそうです。なぜなら、車の免許を持っていないから… 免許ないなら仕方ないですね😊その夫婦は全て奥さん任せで外にも出ない旦那さんのようです😱レスありがとうございます😃

No.28 08/07/29 09:31
お礼

>> 22 私は着いて行ったり行かなかったり…ですが行くことに抵抗はないです😃 一緒にいることが楽しい…というか💦 旦那が私の病院に付き添ってくれること… 仲良しなご夫婦ですね😍一緒にいて楽しいなら苦にもならないですし🎵レスありがとうございます😃

No.29 08/07/29 09:33
お礼

>> 23 うちは、旦那が平日忙しく、土曜日に子供と過ごさせようとついて行きます。 床屋は女の子ですが、旦那と二人で行かせます。 お子さんとの時間を持たせるために一緒に行くんですね🎵レスありがとうございます😃

No.30 08/07/29 09:35
お礼

>> 26 うちは付いて行きますよ😊基本、自力で治すんですがもう限界のときやインフルエンザなどのときに病院へ行くので一人じゃ心配で…😩それ以外の皮膚科な… 限界まで我慢してふらふらなら心配ですよね😣💦私は一度も🏥付いていったこと無いです🙅一回行ってみようかな😁レスありがとうございます😃

No.31 08/07/29 10:11
通行人31 ( ♀ )

そんなの人それぞれ。昔からこれだけはダメ!ていうもの持っている人もいると思います。それが病院だと変ですか?昔のトラウマでどうにも怖い、緊張で上手く話せない、人によっては病院=死を連想する場合もあるし、これと言った理由は分からずとも特定の場所で異常な緊張・不安状態になる人だっていると思います。
苦手なものは人それぞれ。苦手な事をパートナーに支えてもらいながらやる。何かおかしいですか?
付いて行けば病院へ行けるなら付いていってあげるべき!付いて行きストレスが軽減されるなら付いて行ってあげればいい。それとも具合が悪いのに放置 もしくは蹴り出すのが普通だと?苦手な事、1人じゃ出来ない事、そういう時こそパートナーが理解を示しサポートしないでどうするんですか。
日常で自分が苦手・出来ない事に協力を求める事は皆さん何気なくやっている事だと思います。それが病院になるとそんなにおかしいですか?
私も旦那も病院行けますが人の弱みを小馬鹿にするために立てたようなスレに不快になりました。

No.32 08/07/29 12:52
通行人23 ( ♀ )

31さん。
主さんは別に誰かをバカにとか思っていなくて、どういう場合があるのかな?と疑問に思っただけだと思います。

No.33 08/07/29 13:34
お礼

>> 31 そんなの人それぞれ。昔からこれだけはダメ!ていうもの持っている人もいると思います。それが病院だと変ですか?昔のトラウマでどうにも怖い、緊張で… 長文なレスありがとうございます。不快に思われたならすみませんがスルーして頂けたら嬉しいですね。私は馬鹿にしてませんし、ただ「普通ですか?」と客観的に聞きたかっただけです。 ちょっと疑問に思っただけでしたけどこれからは質問するの辞めます。すみませんでした。

No.34 08/07/29 13:36
お礼

>> 32 31さん。 主さんは別に誰かをバカにとか思っていなくて、どういう場合があるのかな?と疑問に思っただけだと思います。 レスありがとうございます!31サンのレスちょっとショックでした😠代弁して頂いて有り難うございます😊

No.35 08/07/29 21:27
通行人35 ( ♀ )

家の旦那もそうです💦同棲してる時から、病院も美容院も一緒について来てって言います😔
しかも美容院の人にどんなヘアスタイルにするのかを言うのも私です💦
結婚して子供もいる現在も家族全員でいきます🙈
きっと美容院の人には変に思われてますよね😥

No.36 08/07/29 21:57
匿名 ( ♀ rdho )

うちの父もです✋散髪などは自分で行くけど病院や買い物だけでなく仕事仲間と呑む時とかにも母を連れていきますね🌼私も病院くらい一人で行かせば⁉と言いますがなんだかんだ言いながら母もついていきます😁 仲良いのでまっいっか💕って感じです😊

No.37 08/07/31 10:02
お礼

>> 35 家の旦那もそうです💦同棲してる時から、病院も美容院も一緒について来てって言います😔 しかも美容院の人にどんなヘアスタイルにするのかを言うのも… 同じような旦那さんなんですね😃💦よくわからないけど寂しがりやなのかな😁レスありがとうございます!

No.38 08/07/31 10:03
お礼

>> 36 うちの父もです✋散髪などは自分で行くけど病院や買い物だけでなく仕事仲間と呑む時とかにも母を連れていきますね🌼私も病院くらい一人で行かせば⁉と… 親世代なら「仲良しだなぁ」って思いますね☺飲み会にも一緒に行くのは羨ましい😲❗私も旦那の飲み会には行ってみたいですね😁レスありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧