注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

水ぼうそう移すなと言われ💧

回答5 + お礼5 HIT数 1736 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/07/29 00:05(更新日時)

板違いならすみません🙇
3才の子供がいて看護師をしています🏥職場の友人(同い年・独身)と私、職員健診で水ぼうそうの抗体がないことがわかり、今日その集団予防接種を受けました。友人も私も前回予防接種を受けたのになぜか抗体がつかず水ぼうそうにかかるおそれがあるので再び接種です💉💧
友人が「あんたのとこの子供みずぼうそうまだなんでしょ❓あたしにうつしたら承知しないからね💢大人になってかかると超キタナいんだよ💢そしたら絶対あんたのこと許さないからね👊」とマジ切れされました…普段は職場の付き合いとして普通にお互い笑顔で話しています。びっっくり😨で開いた口がふさがりませんでした…😨うつしたくないのは山々ですが潜伏期間は3週間だし気づけない💧
ちなみにうちの子供は実家の母が見てて他の子との接触の機会は多くなく予防接種もさせたのですが💧
どう思いますか❓

No.733995 08/07/28 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/28 23:21
通行人1 ( 30代 ♀ )

マジ切れとは…ご友人、必死ですね😂
確かに大人になってかかった方はひどいですね😔
気持ちも分からなくはないですが切れるのはおかしいですよね。だいたい、赤の他人子からうつされる事だってあるんだし‼
三週間以内に水ぼうそうかかる確立の方が低いので大丈夫でしょう😁ほっときまショ✨
ちなみに抗体があるかないかどうやって分かるんですかね💦
うちの子達も保育園行ってるんで予防接種しましたがちゃんと抗体出来てるか不安です😱

No.2 08/07/28 23:26
通行人2 ( 20代 ♀ )

信じられん友人ですね⤵⤵看護師と思えん発言💧もしうつってもしょーがない事なのに💧💧💧

No.3 08/07/28 23:39
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

移したくて移す人もいないし、移ろうとする人もいないのにね💧

私は小さい時にかかったし、子供も小さい時にかかりました。保育園に通ってたので、🏥からOKが出るまで仕事を休まなくちゃならなくて大変でした(笑)

こればかりは仕方ないし、お互い様なのにね💧

No.4 08/07/28 23:41
お礼

>> 1 マジ切れとは…ご友人、必死ですね😂 確かに大人になってかかった方はひどいですね😔 気持ちも分からなくはないですが切れるのはおかしいですよね。… レスありがとうございます🙇
逆に「あんたのがあたしにうつって、あたしとうちの子がかかったら許さないからね」と言ってやりたくなりましたが、あまりに幼稚かなと思いやめました😥
抗体の有無は採血でわかりますよ💡ちなみに私は4才で水ぼうそうをやっていて24才でおたふくの予防接種をしましたが抗体がありませんでした💧

No.5 08/07/28 23:44
お礼

>> 2 信じられん友人ですね⤵⤵看護師と思えん発言💧もしうつってもしょーがない事なのに💧💧💧 レスありがとうございます🙇
本当、看護師らしからぬ発言で、同業者としては恥ずかしくなります💧結局は性格かなとも思いますが💧ご意見ありがとうございました😊

No.6 08/07/28 23:47
お礼

>> 3 移したくて移す人もいないし、移ろうとする人もいないのにね💧 私は小さい時にかかったし、子供も小さい時にかかりました。保育園に通ってたので、… レスありがとうございます🙇
3さんのようにお互い様と思ってくれると、お互い気が楽なのですが…💧友人には子供いないのでわからないんですかね💧何だか怒りを通りこして悲しいです😢ご意見ありがとうございました😊

No.7 08/07/28 23:49
通行人1 ( 30代 ♀ )

ええ‼水ぼうそうやっていても抗体無いこともあるんですね😲ますますびっくり‼
誰でもなる可能性あるかもしれないんですね😂
ちなみに私はおたふく風邪やってないのに妊娠検診では抗体があるから大丈夫、と言われ、❓❓❓でした😂
抗体無くても接触してもならない場合とかもあるんですかね❓
すいませんかなり横レスで質問してしまい申し訳ないです💧

No.8 08/07/28 23:50
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

看護師の言葉とは思えないですね まあ独身だったらまだ結婚が頭をよぎったかな でも お友達でいたくない方ですね

No.9 08/07/29 00:01
お礼

>> 7 ええ‼水ぼうそうやっていても抗体無いこともあるんですね😲ますますびっくり‼ 誰でもなる可能性あるかもしれないんですね😂 ちなみに私はおたふく… 再レスありがとうございます🙇
昔かかっても抗体が消える場合もあるし、抗体ない人が接触して実際に感染しないと抗体は作られないし、感染しても症状に気付かないか症状に出ない程に軽くかかって抗体が出来てる場合があると、友人医師が言ってました😊しかし「潜伏期間に感染に気付くのは難しいし、だから潜伏って言うんだよ」とも言われ、なすすべがなく💧友人にうつしたら刺されそうです😭

No.10 08/07/29 00:05
お礼

>> 8 看護師の言葉とは思えないですね まあ独身だったらまだ結婚が頭をよぎったかな でも お友達でいたくない方ですね レスありがとうございます🙇
出来れば顔も見たくないですが、仕事には支障を来さないように、なるべく距離を置きたいです😢
ご意見ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧