注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

義弟との再婚という選択肢はありますか?

回答17 + お礼0 HIT数 3631 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
08/08/08 08:27(更新日時)

7歳と6歳の2人の女の子をもつバツイチの私です。

旦那の暴力から逃げるように別れて5年が経ちましたが、去年、前夫が病気で亡くなりました。

その葬儀に参列しましたが、その時に義父さん、義母さん、義弟さんとも5年ぶりに再会しました。

私は、今はもう仕事を辞めて、事務の仕事をしてるのですが、当時の仕事はヘルスで働いていました。

義父さん義母さん、義弟さんは、前夫の暴力から私をよく守ってくれていました。葬儀の際に近況を話した時に、私のヘルスの仕事を心配してくれました。

それ以降、義弟さんは、よく連絡をくださり、今の仕事を紹介してくれました。

義弟さんは、亡くなった前夫とは正反対の気性で温厚で正義感の強い人。前夫の暴力からも身体を張って私と子ども達を守ってくれたことが何度かありました。

その義弟さんが、数ヶ月前に私にプロポーズをしてきました。
去年再会して仕事を紹介してくれた頃から男女の関係ももってしまいました。
ただ結婚となると、躊躇します。義弟さんと再婚となると…

義父さん義母さんは私を可愛がってくれていて、戻ってきて欲しいと望まれては居るのですが…

いまだに求婚にどう答えるべきか迷い中です。

No.734008 08/08/06 14:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/06 14:51
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

簡単に股開きすぎでは💦同じ女に思えません😫

No.2 08/08/06 14:52
匿名希望2 

主さんが躊躇する理由は何なのでしょう?
いちばん抵抗を感じるのは何ですか?
まず、そこを明らかにしないと。

No.3 08/08/06 15:04
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

あなたがその義弟を
愛しているかいないかだと思います。

愛しているから体の関係もあるんだとは思いますが。
躊躇する理由はなんですか?

No.4 08/08/06 15:11
通行人4 ( 30代 ♀ )

素敵な話じゃないですか?😃

義親が理解あるのが良いですよね。

主さんが義弟さんと夫婦になれば、子供さんも幸せになりそう😃

No.5 08/08/06 15:12
匿名希望5 ( ♀ )

体の関係持って躊躇って.....
義弟をおちょくってんの?
普通の感情としては他人は貴方を色眼鏡で見ます。
それから義弟と夫婦と言う形は全く違いますから。
子供がもし産まれたらきょうだいでありいとこ?
ややこしい😒
股を開くのは結婚してからでしょ?
最初スレを読んだ時は再婚に迷う必要ないしいい話と思いましたが、もうすでに肉体関係にあると読んで.......
軽い💨と思いました。

No.6 08/08/06 15:29
匿名希望6 ( ♂ )

主さん周り気にする事無いですが子供さん達は、どうですか大丈夫ですか、子供さん達の意見聞きました、子供さん達が納得したなら、親御さん達も納得してくれるならいいんじゃ無いですか、世間から見れば奇妙な関係に見る人も居るでしょう、自分達が幸せになるなら求婚受け入れても、良いかと思います。

No.7 08/08/06 15:46
通行人7 ( 30代 ♀ )

第二次大戦後よくあったことです。後妻にとか、

No.8 08/08/06 15:58
匿名希望8 

周囲の目は気にすることはないと思います。

No.9 08/08/06 16:12
匿名希望9 ( ♂ )

僕も軽いと思うよ…仮に再婚してもどうかな?

No.10 08/08/06 16:21
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

もう男女の関係になってから躊躇してるじゃ・・・何を考えてるの?

No.11 08/08/07 11:49
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

厳しい意見多いねぇ。

男女の関係っていっても義弟さんが思ってくれているみたいだから、そうなっても不思議はないと思いますよ。

女手ひとつで子供を育てるねは大変だと思います。
ヘルスやってたそうですが、そういう仕事しかないかもしれませんよね。
義父母も賛成していただけるなんて、よほどだったと思います。

甘えてもいいのでは?

No.12 08/08/07 13:34
匿名希望12 

貴女はそんなにセツクスやりたいですか?👎 自分自身の子供より義理弟が大切なのですか?もし妊娠したらどうされるですか?子供さんが凄く可哀想だよ。最低女だね。

No.13 08/08/07 14:58
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

昭和初期の昼ドラのようですね

親御さんからも受け入れられているなら結婚しても良いんじゃないでしょうか?
じゃないと義弟さんの気持ちを振り回しているようで可哀想です。

No.14 08/08/07 15:45
通行人14 

また、DV被害にあうんじゃ?と、不安があるのでしょう。

DV被害に、あうかもしれないですよね。

同じ家庭で育った弟に、暴力を振るう素因が有るかもしれないし、そうでない家庭で育った人間に比べて、暴力を振るいやすいと思えますよね。

で、あなたの側にも、繰り返し暴力を受けやすい、と言う傾向があると思いますから、益々 その可能性は高いですよね。

わかっているなら、あとはあなたが決める事です。

どうするにしろ、軽率な行動は慎むべきです。

No.15 08/08/07 21:32
匿名希望15 

戸籍上家族になった人同士って結婚出来るんだっけ?
例えば旦那と離婚しても義理父とは結婚出来ないように。

No.16 08/08/08 00:11
通行人16 ( 20代 ♀ )

戸籍のこととかはわからないんですが⤵
義父母が理解して受け入れてくれるなら、いいお話なんじゃないでしょうか?
お子さま達が義弟さんの事好きなら。暴力に怯えるママや、暴力を奮う怖いパパの姿を見なくていいぶん、幸せかも…。

No.17 08/08/08 08:27
お助け人17 ( ♀ )

軽いとか軽率って言うがそんなに軽いでしょうか❓
皆さん、結婚するまでに彼や彼女とセックスしないのでしょうか❓
主さんは、仕事柄そう思われがちですが、養う為に手っ取り早い仕事を選んだだけですよね。
私のお知り合いの方で、姉夫婦が離婚後に後妻になった妹がいます。
3人同意の上でです。
主さんが決める事ですが、義弟さんと子供さんと話し合って下さいね。
頑張って‼

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧