注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

人が恐い

回答7 + お礼0 HIT数 866 あ+ あ-

依麻( 15 ♀ 7zgpc )
06/04/18 19:27(更新日時)

私は中学のとき不登校だったんですが高校でもまた不登校になりかけです。。今の高校に行くのが本当に辛くて高校は中学みたいにはいかないし、休みすぎたら退学になるからこの先不安で…でも今の学校にこのまま行ける自信がありません。逃げてるかもしれないけどもう耐えれません。編入を考えているんですが今すぐにわ編入できないし退学になったら編入できるかもわからなくて、、これからどうしたらいいか不安で。。。

タグ

No.73416 06/04/18 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/04/18 02:58
通行人1 

編入は単位が取れていればだいたいの学校は大丈夫みたいですよ。自分も編入したいと思ったことが何回もあります。しかし編入するなら一回と決めて次は必ず失敗しないで上手くやらないと編入しても意味はなくなると思います!逃げたい時は逃げてもいいと思います。しかしそれを繰り返していてはきりがないのでガンバる時はガンバるべきだと思います

No.2 06/04/18 11:16
通行人2 ( 10代 ♀ )

私も学校で人に会うのが怖くて③年になっとたん行かなくなりました。行きたい気持ちあるけど行動に移せないんです…

No.3 06/04/18 11:48
通行人3 

高校は無理して行かなくてもいいと思いますよ。義務教育じゃないから目標がないなら、考えどきでしょう。

No.4 06/04/18 12:31
お助け人4 ( ♀ )

一年間休学してもう一度新しくやり直すのはどうでしょうか?
でも周りに留年とバレたらとかでやりづらくなる場合もありますね…

高校は行くべきだと思います。あてがないとバイトや就職など将来的にも厳しいですし…

No.5 06/04/18 13:02
てと ( 30代 ♂ cLfpc )

人が怖い時学校が嫌いでした。どう見られているか?を気にしてました。 その後、外には百人の敵がいると思い常に戦闘モードみたいな気持ちでいました。つまらなかった。 鏡を見てある言葉を言うようになって少しずつ変わった気がします 自分をまっすぐ見れるように練習して、そして世界の広さを感じれば解放されるかもしれないよ

No.6 06/04/18 17:50
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

同じ歳ですね(^_^)私も中三の途中で不登校になりました。それで高校は行きたかったのですが、行くのが怖くて、行ってからもちゃんと行けるか不安なのと、学校(担任とか)と関わるとがもぅ嫌で受験さえしませんでした;だから高校に行ってません…主さんは、行った高校が合ってなかったんでしょうか?でももぅ行ける自信が無いくらい辛いなら、編入とかも良いと思います。通信制とかもありますし…それなら行けなくなる不安もないですよ☆私はこれから頑張ろうと思ってます、通信であれ全日であれ高校に入ろうと思ってます…色々不安で辛い事もあると思うけど、一緒に頑張りましょ(^^)しかも高校だけが全てじゃないですよ。

No.7 06/04/18 19:27
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

親に甘えてばかりいないで、自分の力で何かを成し遂げてみては。逃げてばかりいる今のあなたは、すでにみんなから取り残されて、成長が止まってる。1人だけ乗り遅れたままで良いの?逃げずに立ち向かう強さを持って欲しい。みんな辛くても頑張って学校行ってるのに、あなただけ子供のまま。それで良いのかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧