注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

質問です!

回答3 + お礼0 HIT数 687 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
05/12/28 07:23(更新日時)

仕事って、向き不向き関係あると思いますか?自分がこの仕事不向きだなって思っても続けますか?

タグ

No.7356 05/12/27 09:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 05/12/27 10:26
匿名希望 ( 30代 ♂ )

私は辞めます、でも新しい仕事を見付けてから自分溜めにも会社溜めにも!

No.2 05/12/27 11:06
タイジン ( 30代 ♂ vqeo )

向き不向きは、誰でも、あると思います。好きな事・やりたい事が、あれば、そう言う仕事探しを、してみたら。すぐに、諦めるのは、良くないけど、色々な、仕事を、経験して、自分の合った仕事探しもいいかも。

No.3 05/12/28 07:23
aki ( 20代 ♂ uIUn )

向き不向きはあるんじゃないかな?
話すの苦手で営業とか、美・芸術センスなくて美容師とかはしないでしょう(^^;)
少なからずとも仕事選ぶ時点で自分が『ダメ絶対ムリ』と思ったものは外してるはずですけど。。
いまの仕事が向いてないって思って辞める辞めないは個人の自由です(^^)
でも、履歴にはしっかり残りますので、次の就職のことはちゃんと考えておかないと厳しいです☆

ちなみに。私は片親で弟がもうすぐ進学するかもしれないからたとえイヤでも辞めれませんが('-^*)/

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧