給料日

回答44 + お礼1 HIT数 3236 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♂ )
08/07/31 05:00(更新日時)

7月28日に給料日でした。その前の日に妻と喧嘩しており、昨日、給料を渡したら、こんなはした金引き出しに入れとけ。と言われました。そして、もっと金もってこいとも言われました。たしたに、手取り22万しかないし、喧嘩してたとはいえそんな言い方はないですよね。

タグ

No.736599 08/07/30 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/30 11:58
通行人1 ( 30代 ♀ )

言っちゃいましたか。まぁ本音じゃないし素直にご苦労様ですって言いたかったと思います。恥ずかしくて後に引けなかったのはあると思います。でも、もっと持ってこいのあたりはチラホラ本音が漂ってますね。
主さんひと月お疲れ様でした👮

No.2 08/07/30 12:12
匿名希望2 ( ♀ )

口が滑ったのかどうか、でも言ってはいけない言葉ですよね💧

そんな事言ったら 多分うちは即離婚😓

はした金なら、お前には一円も使わせない!と言ってやりましょう😒

No.3 08/07/30 12:13
匿名希望3 ( ♀ )

主さんお疲れ様でした😃私なら、喧嘩していたとしても、離婚されそう😔この暑い中働いて貰えるだけ有り難いです😃でも、奥さんついつい言ってしまったんでしょうね。

No.4 08/07/30 12:16
お刺身定食 ( 30代 ♀ 0drrc )

手取り22万😢頑張って稼いでるじゃないですか😭

それだけ稼ぐのは大変な事ですよね😥

主さん、お疲れ様です💦💦

No.5 08/07/30 12:24
匿名希望5 ( ♀ )

まぁ😊 夫婦喧嘩は犬も食わないと言いますかf^_^;

No.6 08/07/30 13:07
通行人6 ( ♀ )

主さんに働いてくれていることに感謝もしていると思うのですが、案外本気で奥さんも気にしていたことを勢いで言ってしまったんじゃないですか❓
自分が働きに出た方がもっと稼げると思うし…。

No.7 08/07/30 13:17
匿名希望7 ( 40代 ♀ )

奥さん、旦那が1ヶ月、汗水たらして、働いた💰そんな言い方ないですね。働いた💰あって生活出来るのですから

No.8 08/07/30 13:35
通行人8 ( ♀ )

きっと奥さんは、感謝なんかしてなくて旦那が働いて稼いでくるのが当たり前ぐらいにしか思ってないと思いますけど😆

一度ギャフンと言わなきゃ😄👊
主さん暑い中ご苦労様✨

No.9 08/07/30 14:12
匿名希望9 

前日の喧嘩の内容はの事ですか蓜

22万でも確かに有り難いですが生活が苦しいのでは蓜
奥さんは働いてますか蓜に余裕が無いと感謝の気持ちも薄れちゃう気がします炅

No.10 08/07/30 14:13
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

38歳で手取り22万…友達のご主人達と比較して、本音が出ちゃったんでしょうね。
そんな言い方はないというよりも、その金額でやりくりしている奥さんを敬ってください。

No.11 08/07/30 14:30
匿名希望11 

てか、奥さん働いてないんでしょ?
お前も働けって言ってやれば?

No.12 08/07/30 14:49
お礼

皆さん一括の返事ですいませんがありがとうございます!うちの地域では手取り22万はいいほうです。都会ではもっといいとは思いますが。田舎ではこのていどです。

No.13 08/07/30 14:51
通行人13 ( 30代 ♂ )

はした金いれとけ?
じゃあ~旦那さんの好きにつかちゃえばいいじゃん👍
俺が言われたら、絶対嫁には渡しません😁

No.14 08/07/30 15:22
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

10さんの言い分は、違うと思います。

私は、いくらどんな喧嘩しても旦那に口が裂けてもそんな事言えません💧
旦那が頑張ってる姿を感じてる分、主さんより給料低いですが言えません💧

ちょっと奥さん言い過ぎましたね…💧

今回の事が、納得いってないなら奥さんと言い合いしてもいいぐらいわかり合って欲しいです。

でないと、家族の為に一ヶ月頑張った主さんの頑張りが報われませんよ😢

今月もお疲れ様です👍

No.15 08/07/30 16:06
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

14さん、ごめんね。私の初任給の手取りより少なくて正直驚いたんですよ…私なら生活できないなって。


田舎は安月給なんですね。奥さんが都会育ちなら本当に苦しんでいると思います。



はした金と言わせる程怒らせた原因がわからない以上、お互い敬えとしか言えません。


ここ見てると、大概奥さんが怒る原因って旦那さんが感謝せず何でも当たり前だと思っている態度による日々のストレスからみたいでしよ。

No.16 08/07/30 16:10
匿名希望11 

↑すごい偏見💧
26にもなって恥ずかしくないですか?

No.17 08/07/30 16:30
匿名希望17 ( ♀ )

そんな奥さん、離婚!離婚!
喧嘩の勢いにしても言ったらいけないです。
10さん、最悪!
私は会社やってて稼いでる方だと思うけど、あなたみたいな考えは持ってない。
昔、会社やる前は主人の給料18万と私のパートで生活してました。
奥さんが都会育ちでも、田舎は物価が安いんです。
家賃も都会の半分以下ですよ。
もっと想像力働かしたら?

No.18 08/07/30 16:34
通行人18 ( 20代 ♀ )

うちもド田舎ですけど、手取22万は少ないというか厳しいです。
確かに稼ぐのは大変だけれども、胸張って言う金額じゃないような・・・(働いてた頃はもうちょい貰ってたので)

ケンカの内容がなんだか分かりませんが、奥さんがイライラする気持ちが分かるかも・・・

No.19 08/07/30 16:37
匿名希望11 

じゃあ奥さんも働きゃいいじゃん。
どうせ旦那が働いて当たり前とか思ってるんでしょ

No.20 08/07/30 16:38
通行人20 ( 30代 ♀ )

10番、田舎とか安月給とか見下した感じ失礼でしょ❓場所で物価も家賃も違うんだし、おたくの初任給より低いとか、そんな情報いらんから失礼しましたと謝るのが普通やない❓

主さん、どんな給料でも旦那が頑張って仕事行ってるなら感謝しないとと私は思います。安月給言うなら奥さんも協力して働けばいい事ですよね。
うちは決して給料多くないですが仕事真面目な旦那には感謝してます🙏✨

No.21 08/07/30 17:05
通行人21 ( 30代 ♂ )

なんだか、酷いレスする人いますね⤵人を思いやる気持ちもないんかい。
オレは田舎住みなんやけど、ものすごく食品が安い⤴三千円で一週間分の食材買えるし⤴
物価安い地方の賃金は都会に比べたら安いのは当たり前。

1500万以下で一戸建てのマイホーム買えるから持ち家率は全国で上位
つか、本題!糞女房に喝入れてください!

No.22 08/07/30 17:11
匿名希望2 ( ♀ )

こういう給料スレには たいてい、自分は稼いでるみたいな、つまらないレスを入れてくる輩がいるよね…

私が主さんの立場(亭主)なら 奥さんをはったおしてます(^_^;)

No.23 08/07/30 17:22
通行人23 ( 20代 ♀ )

うわぁ😱その言葉だけ聞いたら、何て心ない言葉なんだろうって思います😭

そうなった原因の喧嘩は、どのようなやりとりだったのでしょうか?

日頃から「俺が稼いでやってる。」って態度や言動をしてたのですか?
育児家事はお金は稼げないけど、家庭を営んでいく上では立派な仕事です。
内助の功があってこそ、安心して仕事に行ける。
旦那が仕事を頑張って稼いでくれるからこそ、安心して家庭のやりくりや家事に専念できる。

お互いの思いやりやありがたみを感じてこそ、うまくいくんだと思います。


思いやりに欠けた言葉を言った奥さんはもちろんいけないけど、そうなるまでの2人を、よく見つめ直されてはいかがですか?

そこまで言ってしまうようなことを言われたりされたり、奥さんの気持ちを聞いたことありますか?

No.24 08/07/30 18:24
匿名希望24 ( 50代 ♀ )

主さん😃一ヶ月 お仕事 お疲れ様です🙇


昨日23歳の 嫁いだ娘と孫達(4歳と1歳八ヶ月の👶👶)うちに遊びに来ました。現在妊娠(五ヶ月)

共働きをしていますが 一時パートしている 会社で 40代のパートの女性が 娘に『何時まで働くの?(出産一ヶ月前まで) え!そんなに会社にいるの』『旦那さん 稼ぎ無いんだね』等 言われた様です。「稼ぎ悪い」家族間でも 言ってはいけない発言ですよ。ましてや 他人が言うべき 発言ではありません。
それを聞いた私は、腹が立ちましたよ😱


じゃ「貴方も 旦那さん稼ぎ悪いからパートしてるんですか?」そー言いたくなる発言でしたね。




奥さんも パートしてらっしゃるんですか?
専業主婦でしたら 主さん 痛いですね。
これから まだまだ 暑くなって来ます。愚痴も零したくなると思いますが 頑張って下さいね💪😃

No.25 08/07/30 18:35
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

はした金なら
小遣いにしましょ

ならいらないよねと

私は夫に言われ謝ってくるまで3ヶ月小遣いにして使いました


ケンカしたからとはいえ
言ってはいけないことです

No.26 08/07/30 20:41
通行人26 ( 30代 ♀ )

奥さんにそう言わせる何か他の原因があるんじゃないですか?それが分からないなら、それこそ問題では?
22万てやりくり大変ですよ。いくら頑張ってくれてるのは分かってても薄給は事実だし、「じゃあお前も働け」ってなんか違うと思いますけど。それこそ「嫁も働いて当たり前」みたいな。それって皆さんが非難してる「旦那は働いて当たり前」と思ってるから感謝の気持ちがないんだ、って理屈と同じじゃないですか。共働き=協力でしょ?ちゃんと愛があったり感謝し合ってたら薄給でも幸せだけど、今の主さん夫婦にはそんな雰囲気がまったく感じられません。「お前も働け」と言ったところで益々仲が悪くなるだけでしょうね。問題は給料の額面以外にあるように思いますけど。そこまで言わせる何かが。

No.27 08/07/30 20:51
通行人27 ( 20代 ♂ )

『よく言った🙋』と、これ幸いに全部使ったれ😁

No.28 08/07/30 20:51
通行人28 ( ♀ )

22万っていいと思うけどなぁ😠奥さんは旦那さんに感謝しなくちゃ!もっと安月給の家庭だってあるんだし!私の母の同僚の男性は家庭持ちで15万で生活してますよ😠少なすぎ‼

No.29 08/07/30 20:59
通行人29 ( 20代 ♀ )

私も主さんならここぞとばかりに遣い果たします😁

No.30 08/07/30 20:59
通行人21 ( 30代 ♂ )

薄給⁉よく他人様に向かってそんなレスができますな~
一ヶ月あくせく働いて、他人から批難される覚えないんじゃね?

喧嘩の原因までご丁寧に推測する人まで出て来て
薄給は叩かれないといかんの?
おかしいんじゃね?

間違っているのは主の女房だろうよ

不平不満ぶちかますならお前も不足分稼いで来いと言ってやんなよ

夫婦は互いに扶養義務があるんだからね~

No.31 08/07/30 21:06
匿名希望31 ( 20代 ♂ )

22はいいほうじゃないの?
批判してる人こんな暑い中外で仕事してみたら?
毎日汗かきまくってどんだけばてるかわからんの?
俺は手取りではないけど30くらいある
手取りになったら主とかわらんと思う✋
嫁にそんなん言われたら家追い出す

No.32 08/07/30 21:20
通行人32 ( 30代 ♂ )

そう言われたら凹む。私は主さんより給料低いし😢

No.33 08/07/30 21:37
通行人6 ( ♀ )

主さんの歳で22は少なすぎ。給料低い地域もあるかもだけど、そうたいして変わらないでしょ。
しかもそれを頑張って遣り繰りしてたのに…。一生懸命働いてくれているのだから言ってはいけない言葉だともわかりますが、喧嘩の勢いで言ってしまった奥さんの気持ちもわかります😣
奥さんに働きに出ろとか言ってる人が多いけど、自分だったら自分が働いた方が稼げるからお前(主)が主夫しとけっ💢て感じ。

No.34 08/07/30 21:47
通行人26 ( 30代 ♀ )

25、6才(20代)なら22万はいいほうです。でも主さん38才で22万でしょ?嫁の気苦労を汲んであげてもいいんじゃないですか?
ただ、結婚前からその手取りって分かってたのに今更文句言うのはおかしいとは思いますが。

No.35 08/07/30 23:10
匿名希望35 ( ♀ )

給料が安いとか高いとかの問題じゃなく、
言ってはいけない一言だし、言われたらすごくショックだと思います。
高くても安くても毎日一生懸命働いていることにかわりないんだから…
奥さんもきっと反省してますよ💦

No.36 08/07/30 23:26
匿名希望36 

毎日汗水たらして働いているのになんだその女は!
追い出してしまえ!!

そんな女と気付かずに結婚してしまった主さんにも少し責任はあるよ。
女って感情的になりがちだからうまく操作しなきゃならないんだよ。

No.37 08/07/30 23:26
通行人37 ( 20代 ♀ )

家も田舎だけれど22万じゃきついな💦
物価都内より高いから💧年齢からしたら給料安いですね💦
奥さんの気持ち分かるなあ😱
だって今旦那の給料主さんと同じ位だけど、10年変わらなかったら嫌だなあ😭💦

No.38 08/07/30 23:29
匿名希望38 

10は他スレ「旦那の給料が安月給の人」の通行人24では?
同じ26歳だしそのレスでもみんな安月給で信じられない的な発言してます✋

No.39 08/07/30 23:30
匿名希望11 

そんな無神経女いらんでしょ
捨てちゃえ

No.40 08/07/31 00:05
通行人28 ( ♀ )

ちなみに、私の父は月12、3万程度、年は主さんより10上です(笑)主さん、お仕事頑張ってね😃主さんより安月給の男いっぱいいるから~😁

No.41 08/07/31 00:32
通行人21 ( 30代 ♂ )

6番
最悪!稼ぎが少なかったら亭主の気持ち蔑ろにしていいん?

亭主に主夫やってろ!って言うんかい

だったら亭主を必要とせず一人で生きて行けばいいがな~

No.42 08/07/31 00:37
匿名希望42 ( ♀ )

奥様も売り言葉に買い言葉だったのでは?

主さんは奥様に一言も言ってなかったのでしょうか?

だからといって言ってはいけない言葉だと思いますけどね。

No.43 08/07/31 01:51
通行人43 ( 20代 ♀ )

喧嘩の内容や、普段の主さんの態度にもよるんじゃないでしょうか?
私の父も主さんと同じくらいの給料で、生活がキツイのにパチンコやって借金作ったり、交通違反して罰金だし、おかずが少ないと文句言うし…そんな父には「安月給のくせに❗」と言いたくなります。

私の旦那も同じくらいの給料ですが、真面目に一生懸命働いてるので、正直生活はキツイけど、文句なんて絶対言わないし、感謝してますよ✨

No.44 08/07/31 02:18
夢人 ( 30代 ♂ cJu7w )

主気の毒に
赤の他人にまで散々コケにされて
これでは反論も出来ない訳だ

No.45 08/07/31 05:00
通行人6 ( ♀ )

41さん、亭主は金稼ぐくらいしかできないのですか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧