注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

言葉遣い

回答5 + お礼1 HIT数 869 あ+ あ-

Ryoji( 23 ♂ tTToc )
06/07/04 14:16(更新日時)

自分はバイト先の年下(高校生)の仲間とかからタメ語を使われたりします。敬語で話されると自分の方が偉そうな気がして嫌なので、そこは気にしてません。変にかしこまられるのも好きじゃないので…。ただ一応年上としてそーゆー所って注意すべきなんでしょうかね?あまり度を超えるとなめられますか…?

タグ

No.73788 06/07/04 02:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/04 02:27
通行人1 

一応常識として、年上には敬語をと認識させてた方がいいかと思います。

No.2 06/07/04 02:37
匿名希望2 ( ♀ )

なめられはしないと思いますがやはり将来その子達のためにも言ってあげるべきではないでしょうか。わたしはそう思います♪

No.3 06/07/04 06:53
通行人3 ( ♂ )

なめられますよ 人によっては調子に乗ります 私も敬語使われるのは嫌でしたが態度で度が過ぎる後輩に嫌気がさしストレスになってます 要はケジメが大切なんですよね

No.4 06/07/04 09:54
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

バイトと言えど、社会勉強の一環ですよ!そういうことを教えるのも、年長者の義務です。主さんが、そういうことに頓着しないというなら、仕事中だけでも敬語を使わせるよう教えるべきではないでしょうか?あまり好き勝手にさせていると、やはりなめられると思います。

No.5 06/07/04 12:31
通行人5 ( 20代 ♂ )

自分はバイト先で年下したの人から敬語で言われたりするよりもタメ口の方がいいと思います。同じ立場なんだし、いくら先にバイトをしてたとしても偉い立場でもないんだからタメ口で全然オッケーだと思いますよ。僕のバイト先でも夕方はほぼ学生の人ばっかで年下が殆んどなんですが平気でタメ口聞いて来る子はけっこういてますけど普通に接してますよ!まあ敬語で言う子もいてるけど敬語で言われるのはちょっとなぁ…って感じです。初めは敬語で気が付いたらタメ口って子もそこそこいてました。

No.6 06/07/04 14:16
お礼

一括でのお礼失礼します。難しい所なんですよねf^_^;敬語は距離が開いてる気がするし、かと言ってタメ語だと度が超えた時に嫌な思いをしてしまいそうですし…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧