注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

薄給…

回答2 + お礼0 HIT数 817 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/08/08 19:01(更新日時)

将来 精神障害者の作業所で働きたいのですが如何せん薄給です。掛け持ちしたいけど 可能かどうかも分かりません。
どうすれば良いでしょうか

No.738426 08/08/08 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/08 18:08
通行人1 

いつも決まった時間に終わるので、掛け持ちは可能だと思います😃

黙っていれば問題ないと思います😃

うちは富山ですが、近くの作業所は手取りで22~23万くらいですよ👍

決して薄給というほどではないと思いますし、自分がやりたいことだったら給料が安くてもやるべきだと思います⤴✨😊

No.2 08/08/08 19:01
匿名希望2 ( ♀ )

ケアマネまでとったら主任クラスにはなれるので、給料良くなりますよ。資格手当てもつくので。五年我慢出きるかどうかですね。後福祉施設は昔ながらの交通が不便なとこだと、給料一般的な金額は出ますよ。原付とかあるならそういうとこ狙うのもいいかも。ちなみに私の地元は少し離れると山道登らないとつかない施設があります。そこは介護職で初任給26万~です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧