注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

AC(アダルトチルドレン)の方・悩み

回答4 + お礼4 HIT数 1261 あ+ あ-

AC69( 23 ♀ DyGLw )
08/08/09 18:54(更新日時)

こんばんは。はじめまして。
AC(アダルトチルドレン)の方で回復へ向けて何かしている方、お話しませんか?
私は投薬や心理面接をしています。
ちなみに機能不全家庭で育ちました。

ACの方と悩みなどを語り合いたいです。
よろしくお願いします。

No.739582 08/08/08 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/08 03:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

こんばんは。病院に行ってない自己診断ですが、いいですか?主さんはどんな症状が出て病院に行く事になったか、良かったら教えて下さい😃

No.2 08/08/08 03:50
お礼

レスありがとうございます。
うちは家庭環境が悪く、親から十分な愛情を与えられず育ったと思います。親の期待に応えられるよう、親に構ってもらえるように頑張ってましたが私に無関心な親でした。元々情緒不安定で精神科に通っていて、一昨年主治医からACの話を聞き、自分をACだと認識しました。ネットのACのチェックリスト殆んどにも当てはまります。回復するまで道のりは長いですが、カウンセリングなどしていますよ(><)

No.3 08/08/08 08:20
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

返信ありがとう。辛い子供時代を送ってきたんですね😢私もACチェックにほぼあてはまります。理由の分からない不安定さがあるので、原因が分かった時は少しホッとしました。
私は人の顔色を伺って生きてきたせいか、自分自身がよく分かりません。いつも何者かを無意識に演じているのです。自分がないので、記憶も曖昧で‥。カウンセリングを受けてみようか考えています。カウンセリングではどんな話をしてますか?質問ばかりでごめんなさい。ちなみに私は、無意識に我慢していた本当は辛かった事を書き出し、その当時の自分を慰める作業をしています。

No.4 08/08/08 08:28
ひまわり ( 30代 ♀ 5zu7w )

ACです。

精神科には通っています。
自立することが回復につながるのかも…という考えはありますが、AC+共依存なのでなかなか家族から離れらない葛藤やもどかしさがあります。

No.5 08/08/08 10:53
匿名希望5 

前にアダルトチルドレンだったと言っていた人に 私はアスペルガーみたい とメールしたら返信がこなくなりました。やはり 気味悪いのでしょうか。

No.6 08/08/09 18:44
お礼

>>3
レスありがとうございます。
私は人に嫌われる、見放されるのを極端に恐れたり、人の評価を気にしたり、人の顔色を伺いながらびくびくして生きています。今まで生きてきた中でそういう心の癖が植え付けられたんだと思ってます。
私も今までの事を書き出してみようと思います。参考になりました。ありがとうございます。

No.7 08/08/09 18:48
お礼

>>4、ひまわり様
レスありがとうございます。
私は自立したくても金銭的に無理な感じです。一刻も早く親と離れたいのが本音です。しかし今親が体調を悪くして入院中なので、身動きが取れない状況です。
自立・・・したいですね。自分に自立して生きて行く自信もまだありません・・・。

No.8 08/08/09 18:54
お礼

>>5
レスありがとうございます。
それはあまり気にすることではない気が・・・。アスペルガーが何か知らない人もたくさんおられますし、偏見や関わりたくない人もおられると思います。ACだって症状の説明は難しいですし、他人から見たらACは接しにくいと思う人もたくさんおられると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧