注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

演技について

回答9 + お礼2 HIT数 964 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/08/09 01:56(更新日時)

劇団に入っているんですけどなかなか演技が上達しないんです💦棒読みになったり動きが不自然になってたりするんです💦どうしたら演技が上達するんでしょうか❓

No.739684 08/08/08 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/08 03:04
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

まぁとりあえず練習あるのみですね。

まず、セリフを細かく区切ってみましょう。
その短い一部分ずつ練習してみてください。
声を録音しながらやると効果的です。
何パターンもやって録音したのを聞き、一番良い読み方が見つかったら詳しく台本に書き込みましょう。
舞台では基本大袈裟にしないと観客に伝わらないので注意してください。

動きは難しいですよね。
基本、なにもしてない部分はあってはいけないですから。

まずは演じるキャラになりきりましょう。
そしてキャラを理解しましょう。
そのキャラの性格とセリフを一緒に考えて、どの動きが一番合うかを考えてください。
自分のセリフでない時でも、そのキャラの性格ならどういう風に話を聞いてるかを考えて動いてください。
その場で考えて毎回動きが変わる、なんてのは絶対なしです。
きちんと一つ一つ動きを考えて、台本に書いておきましょう。
こちらもセリフと同じように、大袈裟にしなければ伝わりません。


頑張ってください。

No.2 08/08/08 03:49
お礼

回答ありがとうございます😃頑張ってみます🎀

No.3 08/08/08 03:52
匿名希望3 ( ♀ )

心の底から役柄を演じきれてないとか?

No.4 08/08/08 10:50
匿名希望4 ( ♂ )

ここで聞く事ですか?劇団の先輩や演技が上手い人に聞く事でしょう?俺は役者希望でもないし、ド素人のアドバイス聞いても演技は上手くなりませんよ!同じ劇団の先輩に指導してもらった方が上達すると思います。

No.5 08/08/08 11:08
お助け人5 ( 10代 ♀ )

確かに…4さんの意見はごもっともです。
でも別にここで聞いても1さんのような凄い方もいるから聞いてもいいんじゃない?

横レスすいません💧

No.6 08/08/08 11:10
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

4さん
もちろん劇団の先輩にも聞くべきですが、色々な方の意見を参考にするのは悪いことではないでしょう。
この掲示板の全員があなたみたいにド素人なわけじゃないですし。
今までそういう経験をしてきた人に話を聞くのは、無意味ではないと思います。

No.7 08/08/08 11:36
通行人7 ( 30代 ♀ )

演技の基礎のテクニックはまず練習じゃないかな

ただそこから深みを与えていくのは
遠回りでも色々な本、映画、人に関わる等経験に勝るものなし

同じシーンで悲しむ演技ひとつでも千差万別だから
…と思います。

No.8 08/08/08 11:56
通行人8 ( 20代 ♀ )

ひたすら練習…と色んな舞台・映画・人の演技などを観ることも勉強になるかと★

因みに私も演技の勉強してました。

No.9 08/08/08 12:00
匿名希望9 ( ♀ )

お芝居をとにかくたくさん観るのがいいと思います。あと 台本何度も何度も読んで役のその時々の気持ちがどんな気持ちなのか その役の性格はどんな性格なのか 他の役のセリフも読んでそこからの流れ、気持ちの流れも大事だし セリフだけ言おうとするからどう表現していいかわからないんじゃないですか❓ あと自分のセリフだけを覚えようとしてるからとか セリフを頭で 「覚える」のでなく 役の気持ちに自分が入り込んで一体化していかないとダメなんじゃないでしょうか そんな事わかってる やってます だったらすみません🙇

No.10 08/08/08 16:17
匿名希望10 ( ♀ )

その人になりきる
自分がその人だったらと考える

No.11 08/08/09 01:56
お礼

回答ありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧