人のせいばかりする旦那

回答12 + お礼7 HIT数 7510 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
08/09/02 07:05(更新日時)

私の旦那は何でも私や子供のせいにします。
今朝はメガネがなくて大騒ぎし、やっと見つかると、今度は会社に持って行く書類がないと大騒ぎ。
「どこに置いたんだよ、全く」と怒鳴ります。私は「知らない」と答えながら探します。書類については「お前が最後に見ただろう💢」「会社に持って行くって言うから返した」と言った直後に、パソコンラックに置いてあるのを旦那が見つけました。
そしたら「お前がここに置いたんだろ💢」とまた怒鳴る。「私は置いてない。自分じゃない」「そんな確証はないだろう。置いてかもしれないだろう💢」「なんでテーブルで見て、その場であなたに返しているのにラックに置けるの」と言い返したら「そんな事より遅刻するから、早く送れ💢」
駅まで送れば「全くどうしようもないな。遅刻だよ」と捨て台詞を吐いて降りて行きました。
長文になりましたが、他にも旦那は人のせいばかりにします。
それがいけない事だ、と分からせるにはどうしたら良いですか?
子供にも悪影響です。

No.740472 08/09/01 07:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/01 08:06
匿名希望1 ( ♀ )

失礼ですが💦ご主人はだらしないのですか?💦

私だったら
何かなくなっても私のせいじゃないと100%確信があるなら一緒に探しません😁
ない💨ない💨と大騒ぎしてもほっときます。
「あなたがだらしないからでしょ⁉今度は何がないの⁉」くらい言って自分で探させます。文句いわれようが痛くも痒くもないので私は自分の仕事…家事や子供のことをします。
遅刻しても送りません😁

なんだかんだ言って主さんが甘いのかなって思いました。子供じゃないんですから☝
主さんのせいのようなことを言われてもいちいち反応せずにほっといたらどうでしょうか😊
そのうち言っても無駄ってことを学習するかもしれませんよ☝

No.2 08/09/01 08:14
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます。
私のせいだったら、ほっとくことにします。
では、小学校低学年の子供のせいにしたらどうしたら良いですか?
「子供のせいにしないで」と言っても聞きませんし、子供は「私じゃないのに」と悔し泣きをします。

No.3 08/09/01 08:23
通行人3 ( 30代 ♀ )

まずは置き場所を決める!子供にも言うなら、あなたが旦那さんに怒り、子供の心は主さんがしっかりホローするしかないかも💦

No.4 08/09/01 08:39
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
メガネについては置き場所を決めていますが、酒を飲んでいるので分からなくなったのだと思います。
子供は今まで同様、フォローをしていきます。

No.5 08/09/01 09:21
匿名希望5 ( ♀ )

やはり自覚させる事は必要でしょうね。

主さんは、物を無くしても、手伝わない。
前もって寝る前に次の日の支度をするか、朝、早起きをして身支度をするか選んでもらいましょう。

子供に関しても、触られたかどうかが心配なら、自分の物の整理や管理は自分でやる。
やらないなら、無くしてもいいものと見なす。

と、分かった。というまで、しつこく話し合ってください。

主さんは、まとめて旦那様の整理ができるスペースを作ってください。
片付けられない人は、一ヶ所に集めておかないとダメです。
👓はリビングの📺脇 手帳は寝室の引き出し。等、バラバラにしない事です。
旦那様専用カゴも100均などで用意しましょう☝
置き忘れがあった場合、主さんも子供さんも、旦那様の物はカゴに全て入れ、旦那様のスペースに置きます。
あくまでも、おくだけで整理はしません。
旦那様は1日に1回や、週に1回など、自分で自分のスペースの整理や掃除をします。

そうすると、自分がだらしないからだと認識できるでしょう。

よく話し合って、自分や子供がイヤな思いをしている。スペースを作るから、自己管理は自分で。と、やんわり伝えてみては?

No.6 08/09/01 09:48
匿名希望6 ( ♀ )

子供のせいにしてばかりいると、いつか嫌われて口聞いて貰えなくなるからね。後で後悔しても知らないよ。って言います。

後は、ごめんなさいが言えない人間は、人として最低だと言います。多分私なら、謝るまで口聞かないし、目も合わせない。
ご主人、怒ってしまった手前、意地になっていたのかもしれないけど、酷いですよね。

No.7 08/09/01 10:42
匿名希望7 ( ♀ )

何かあるごとに旦那のせいにしまくる。
俺のせいにするな!と怒ったら お互い様でしょうと笑い
ホント人のせいにするって気持ちいいわね。って言う。

No.8 08/09/01 13:43
お礼

一括のお礼ですみません。ありがとうございます。
リビングのボックスの1段目と上を、旦那用にしています。いつから置いてあるか分からない書類もありますが、そのまま放っておいています。無くなった、と言われるのが嫌ですから。
「証拠もないのに、人のせいにしないで気分が悪い」と伝えましたが、相変わらず人のせいを続いています。
でも私が旦那のせいだと言う、と俺のせいじゃないだろう💢とキレました。
謝るまで無視します。

No.9 08/09/01 14:38
通行人9 ( ♀ )

「人のせいにして問題解決すると本気で思ってるの?」
⬆うちが子供怒る時の言葉です


子供のせいにしたら、あなた恥ずかしくないの?て冷静に突き放しますね~


あとは開き直りどこだろわかんないやごめんね~でも私は困らないから✋出てきたら文句言われる前にやったーあったー良かったねぇーってテンションあげまくり口挟む隙を与えない!

No.10 08/09/01 15:16
お礼

>> 9 旦那は見つかっても何も言いません。だから見つかったのを知らずに私は探し続けています。
だから、余計にムカつくですよね。

No.11 08/09/01 15:19
匿名希望11 ( 40代 ♀ )

私なら、一通り言っても人のせいにするなら、「反省して気持ち入れ換えるまで実家に帰ります」って言って一ヶ月は帰りません。
本人がヤル気と反省しなきゃ始まらないでしょ。
大人なんだから、眼を醒まして欲しいですね。主様ファイト💪

No.12 08/09/01 15:47
お礼

>> 11 帰りたいですね。もう1年以上帰省していません。
旦那の実家には1ヶ月に1回は行くのに。
でも子供が小学生なので、他県の実家には帰れません。
やはり、この事も理由にして離婚しようかと思います。

No.13 08/09/01 17:54
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

悲壮感漂わせながら深刻に 貴方が私のせいにするから私 毎日パニック症になって息が苦しくなります 病院に行きたいので 別居しませんか 貴方も1人で暮らせば人のせいに出来ないから 良いと思いますと 暗く 話して下さい お子ちゃまの旦那は1人になれば 慌てます 自己愛が強い旦那だから チヤホヤされたら ショボンとしますよ 芝居してみてください

No.14 08/09/01 20:41
お礼

>> 13 レスありがとうございます。
前に旦那の言動が原因で心療内科に通院していました。
「俺のせいか?弱いからだろ」と言われました。

No.15 08/09/01 20:56
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

そうですか どこまでも自分は悪くないのですね そうしたら 弱い私も限界です 迷惑かけるので別居してくださいと言えませんか 少しあなたはおとなし過ぎますね だから旦那はつけあがるのです1度実行できませんか 実家で療養理由に 別居は。

No.16 08/09/01 22:25
通行人16 ( ♀ )

死ななきゃ治らない。 私なら「またぁ~ 」とウンザリした顔をします。 言葉尻りをとらえられないように…

No.17 08/09/01 23:01
匿名希望5 ( ♀ )

主さん自身、もうできる事は全て試した感じですかね。
旦那様、そこまでいくと重傷ですね。

主さんでさえ耐え難いのに、子供は大人より割り切れないし、真に受けてしまうから辛い思いをしているかも知れませんね。

今後、自己管理できない場合は、別居と伝えてみては❓

No.18 08/09/02 01:18
通行人9 ( ♀ )

お礼有難うございます🙇

もう一緒に探さなくていいですよ。


子供学校あるとなかなか動きとれないですよね。休日はなるべく主さん子供と一緒に出歩くとか早く寝ちゃうとかそれぞれが夫や父親といる時間少なくするのはどうですか?何か言われてもはいはい✋とかわかりました😊で。

No.19 08/09/02 07:05
お礼

度々一括のお礼ですみません。レスありがとうございます。
今朝も車がガス欠で動かないことも、自転車に空気が入っていないことも私のせいにしていました。最後(日曜)に運転していたのは旦那です。自転車は私の物で、一週間前にはパンパンに空気をつめていました。
聞いていないふりをしました。
平日は子供が寝ている間に出掛け、寝てから帰宅するので、休日は家族と過ごす。と思っているようですが、子供は近所の友達と遊んでいるので、私も一緒に外に出ています。
別居か離婚か話し合います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧