注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

旦那について。

回答3 + お礼1 HIT数 1172 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
08/09/02 15:24(更新日時)

うちは高二、小二、2歳の娘がいます。
2歳の娘が出来てから旦那が可愛くて仕方なくて可愛い可愛い言っていますが、小二の娘がヤキモチ焼きます。小二の娘は段々生意気な口をきくし2歳の娘が宇宙1可愛いって当て付けのように言ったりします。
昨日小二の娘と二人になったら、その事が嫌だって私に言ってました。義母にも小二の子を優先した言い方をするように私と言っても、すぐに生意気だからとか言います。
昨日、頭にきて、そんなに言いたいならテメー一人の時に勝手に言ってろ‼と言ってしまいました💦
こんな旦那って居ますか⁉
本当ムカつきます😤

タグ

No.740782 08/09/01 11:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/01 11:42
通行人1 ( 20代 ♀ )

小二のお子さんの将来が心配です。

幼少の頃に親にかわいがられなかった辛い思いは、一生消えません。
お母さん一人でもいいので、とにかく小二のお子さんをかわいがって、毎日ぎゅっと抱きしめてあげてください。不安な気持ちを持たせてはいけません。

私も兄弟が多く、親は分け隔てなく愛していたつもりでも、一番上の子だからといって我慢した数々のことは、今でも時々思い出して悲しくなります。大人になってから親に話してある程度すっきりしましたが、過去は取り戻せないのです。
今ならまだ間に合います。
お子さんが「もういいよ!」というまで、向き合ってあげて欲しいものです。

旦那さんは今のところそっとしておいていいのでは。強制しても嫌がるだけじゃないでしょうか。時間がたって旦那さんにも小二のお子さんに対する態度を後悔して、思いっきり愛してあげてほしいです。

No.2 08/09/02 10:21
お礼

>> 1 レスありがとうございました🙇
お礼が遅れてすみません🙇

旦那は姉二人の後に出来た長男なので可愛がられ、我慢を知らない感じです。
昨日は出張先から小二の子供に📱変わって大好きだよお土産楽しみにしていてねって言ってました😃
私の一言が考え直してくれたのかは、わかりませんが少しずつでも変わってくれたら良いと思い頑張っていきたいです🙇

No.3 08/09/02 15:01
通行人3 

私は思うのですが小二の子供さんも交え皆で二才の子供さんを可愛がるように環境作りも必要かと思いますよ お母さんが小二の子供さんを可哀想だと思えば思うほど小二の子供さんは敏感に感じ取ってしまうのだと思います 自分より弱い人に手を差し伸べられる大人に成長教育するのも親であると思います 現に小二は自分自身の道を既に歩んでると分かりますからね 二才の子供さんにも時期がくれば教えるべき行動であると思いますから

No.4 08/09/02 15:24
通行人3 

因みに『上の子が下を見る』の教育ではないと認識して下さいね 『三つ子の魂』とは3歳までは何かあっても愛情を沢山降り注いで育てる定義です 3歳までに感じられた愛情は一生に影響する事も覚えておくと良いと思います 二才の子供さんも一生を左右する大事な時期なんですよ 小学校に入ると沢山学ばせる時期です(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧