注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

旦那の事

回答8 + お礼5 HIT数 1632 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
06/07/06 12:34(更新日時)

7月3日に夫婦喧嘩で一か月会話もなく、仕事行く前に離婚届つきつけられました…」と相談にのって頂いた者です。 今日仕事から帰ってきたので、 「私、離婚届出されるような事した?」と聞けば「もうどうでもよくなって始めて離婚届をもらいにいってしまった…俺の事は干渉しないでくれ、お前も自由にしたらいい…」って言うんです。「じゃあ、私仕事してお金貯まったらサインしてでていくわ。それまで何年かかるかわからないけど、離婚は待ってくれる?」と聞けば「わかった」っと。
やっぱり今すぐ離婚する気はないみたいですよねっ。旦那に振り回されてる気がして疲れました。どなたかこんな私に何かお返事下さい。

タグ

No.74082 06/07/05 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/05 13:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

こんにちは。
離婚するなら若いうちがいいですよ。
次の出会いとかもあるし…。
旦那さんはもう主さんには興味無いみたいに思えますので、このまま一緒にいて、お互いにプラスになることってあるんですか?
わたしなら、離婚届け持ってきてくれた事に感謝しますけどね。

No.2 06/07/05 13:13
お礼

>> 1 レスありがとうございます。 離婚して次の生活を とも考えるんですが、やっぱり迷いがあります。その迷いがなくなるまで離婚はしなくてもいいんじゃないかな?と自分では考えています。

No.3 06/07/05 13:26
匿名希望3 ( ♀ )

離婚し悔むなら 主さんの気持ちに整理つけてからでも離婚は可能では無いですか? 主さん まだ 決心ついてませんよね 旦那さんの一方的な言い分で 主さんは まだ 旦那さんを嫌いになってないと思います 少しでも 復縁できると思ってるなら 主さん 頑張ってみるのも 良いことだと私は思います

No.4 06/07/05 13:30
お助け人4 ( 20代 ♀ )

1ヶ月も口聞かないとか…主さんは離婚したくないの?旦那の事好きだとしたならもっと早く修復すべきじゃなかったのかな?今頃遅い気もしますが。もう旦那さんは次の生活考えてるよ1ヶ月の間に。っで決心したから離婚届けを。うちの旦那はウルサいくらいしゃべるから少し主さんの旦那と分けてほしい。新しい生活始めるなら早いほうが良いよ。気持ちのない人と一緒にいても辛いだけ…だって旦那さんの言い方だと主さん居ても居なくてもどっちでも良いってかんじだもん~一緒に生活は私なら耐えれないから子供と出ていくなぁ

No.5 06/07/05 13:48
お礼

まとめてのお返事失礼します。 親の勝手で2人の子供から父親をとりあげる事何てしたくありません…私なりにもう少し頑張ってみようと思っています。どうもありがとうございました。

No.6 06/07/05 15:07
通行人6 ( ♀ )

離婚する…って主サンからしてみれば多少でもキモチあるワケだし簡単に出来ないですよね。今回 御主人と そのような話になったのなら、主サンも落ち着いたら働き始めるのがイイと思います…もしこのまま御主人のキモチが変わらず夫婦の溝が埋まらないままだとしたら、その状況で生活していく内に主サン自身のキモチも変わっていくでしょうし…現状を見極める時間も必要ですよね。

No.7 06/07/05 19:01
匿名希望7 ( ♀ )

私は、旦那さん別れる気ないと思うのだけど…
主さんは喧嘩の理由がわからない???
どして?
そちらの方が心配なんですが… 旦那の発言から推測すると、過干渉もしくは文句ばかり言ってないですか? 私何かした? なんて聞いた時きっと旦那はこいつ全然俺の気持ちわかってない!と感じたのでは? 口を聞かない1カ月を聞いてもちょっと家帰りたくないよな!って思うのだけど…子供も二人いて話すきっかけ沢山あるはずなのに…
事情があまりわからないので勝手言ってすみませんm(_ _)m

No.8 06/07/05 19:19
通行人 ( 30代 ♀ bYlpc )

旦那さんは主さんに自分の気持ちをわかってもらいたいのでは?私も夫も素直じゃないんで本当はかまってもらいたいだけなのにもう疲れたので出て行って!と、不満が爆発すると言ってしまいます。よーく話し合いをしてから考えてくださいね。

No.9 06/07/05 21:26
お礼

まとめてのお返事失礼します。私がパートを始めようとした時に「家事と仕事両立も出来ないくせによく仕事始めたいなんかいえるなっ」って言われた事が喧嘩の始まりでした。だから 離婚届つきつけられるような事は私はしてないと言ったんです。それから私は自分が干渉されるのが嫌だから旦那にも一切しません。反対に旦那は自分の仕事中にわたしに用もないのに電話をかけてきたり、私の一日の行動を知りたがったりするような人なんです…どちらかといえば私の方が干渉されてる気がするんですが…どう思います?

No.10 06/07/05 22:29
通行人10 ( ♀ )

先日も見ましたが、男性は自分からは誤らないんですね? 離婚届をもらってきて、主さんからのリアクションを待っている気がします。 紙には旦那さんのサインはありますか? 紙だけならまだ話し合う気持ちがあるように思えます。

No.11 06/07/05 22:50
お礼

>> 10 サインはありませんし離婚の話すらしようとしません。私が本当に悪い事をしたのなら 私から謝る事もできるんですが…

No.12 06/07/06 00:15
匿名希望12 ( ♀ )

前回スレは見てないんですか 今回のを読ませていただいた限りでは うまくは言えませんが 奥さんが働くことが寂しくて不安で つい嫌な言い方をしたんじゃないですか? そして喧嘩の後1か月も会話がないのがまた寂しくて 思っていることと逆のことをしたり言ったりしてしまう の悪循環ではないかと思ってしまいました。 あと 旦那さんの方が干渉しているようですが もっともっとかまってほしいんだと思います。 結果私が思うには 旦那さんは寂しがり屋さんで しかも実は恥ずかしがり屋さんだから素直になれないのでは? 違ってたらごめんなさい なんだか旦那さんが私と似てると思ったので(^^;)

No.13 06/07/06 12:34
お礼

レスありがとうございます。 私の友達にもウチの旦那と似てるって子がいるんですが、その子にも「かまってほしいだけ」って言われてましたが、更に何人かの人に同じ事を指摘されて納得できました。 これからは仲良くできるように私も頑張っていきたいと思います。皆さん、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧