注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

パソコンが故障?

回答5 + お礼0 HIT数 581 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
08/09/02 03:15(更新日時)

久々にパソコンを
立ち上げてLISMO!の
CDをいれたところ
1回電源が落ちて
黒い画面で
Operating System not found
とでてそこから
動きません。

これは故障ですか?

No.740895 08/09/01 12:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/01 13:34
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

通常なら修復インストールかHDDのケーブルの指し直しで治るはずです。

No.2 08/09/01 15:16
通行人2 ( 30代 ♂ )

CDを抜いて(電源が入らなくて抜けないなら、ボタンの周辺に直径2ミリ弱の穴が空いてますので、伸ばしたクリップを差し込みましょう。それで抜けますよ)から
リセットしましょう。
そのメッセージは、読み込んだディスク💿がOSじゃ無いぞと言うパソコンからのツッコミですから大丈夫でしょう

No.3 08/09/01 22:02
通行人3 

Operating System not foundってWindowsのファイルが見つからない意味だよ 
OSが壊れてるか HDDにアクセスされてないか HDDの故障が原因だとおもふ

No.4 08/09/02 03:02
匿名希望4 ( 40代 ♂ )

OSを引っ張ってこれなかったってことだからCDを抜いてもう一度起動してみそ

No.5 08/09/02 03:15
通行人5 

98Win、動かすには、十分のスペックってこと
だけは、確かだよ。
間違いない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧