注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

ボケ旦那💢

回答11 + お礼5 HIT数 2547 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
08/09/02 22:30(更新日時)

不倫しようとしていた旦那を寸前でやめさせたものの…その後の私の心情の起伏が激しいです…😢反省した旦那だからこそ、こんな私を受け止めてくれるはずだと思い、そんな自分に甘えていたんですね…お昼休みにメールで不倫問題のやりとりしていたら…『自分が悪いのはわかってる…でも、今後もこんな風に言われ続けたら俺にも限界がある…こんな事言える立場じゃないのはわかってるけど…』だって💢不倫未遂から約半年。相手家族は何も知らず今まで通り幸せな生活を送ってて、訳あって、私1人が2家族分の悲しみや怒りを我慢しています。半年間の間に私が旦那に不倫に対して愚痴ったのは、発覚した時と、その後に2回程度。私の我慢をどれだけのモノだと思ってんだっ💢💢💢あんたの我慢何か私に比べれば鼻クソだよ💢あんたのせいで精神が不安定になってんのに、私の不安定な気持ちを受け止めるのに限界があるなんて…だったらはじめから不倫なんかすんなっ💢💢💢💢💢ボケ男っ💢私みたいに、旦那の両親との同居生活の我慢・遠慮生活and働きながらの子育てand旦那の不倫未遂問題and旦那の借金問題…💧こんだけの我慢を背負ってみろ💢ボケ男っ💢あぁ…ちょっとはスッキリしたかな…💧

No.741048 08/09/01 14:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/01 14:58
通行人1 ( ♂ )

我慢しなければ良いのに… 可哀想な主さん。

No.2 08/09/01 15:00
匿名希望2 ( ♀ )

結局 主さんのご主人は自分の事しか考えてなかったんですね⤵😔

No.3 08/09/01 15:01
匿名希望3 ( ♀ )

辛い気持ちはご察しします。

思い出してイライラするのは判りますが、夫婦仲良くまたやっていこうと決めたんですよね?
未遂で済んだようですし、あんまり掘り返すのはよくないと思いますよ。

ここでオモイキリ愚痴や鬱憤晴らしをして、ご主人とは仲良く普段の生活を送ってください😄

No.4 08/09/01 15:06
お礼

1さん早速ありがとうございます🙇

我慢しなくてもいいならばどんなに楽か…😢
我慢だらけの生活に私の方が限界です。

No.5 08/09/01 15:08
お礼

2さんありがとうございます🙇

確かに…旦那は自分の事だけかもしれないです…
結婚が決まった時に旦那の妹2人から『お兄ちゃんはズルイ人だからね…』と言われたのを思い出しました💧

No.6 08/09/01 15:14
お礼

3さんありがとうございます🙇

昨日、義父が借りている他人の土地に小屋を建てていたんです。多分借り主には了解を得てるとは思うのですが…
そんな義父に旦那が『他人のモノなのにあんな事して💢今はいいけど、後になったら(借り主が死んだ場合)苦労すんのはこっちなんだっつうの💢』と捨て台詞…💧
よくその台詞が言えた👏💢そのままあんたに返すよ…💧と思いました。
こんな自分勝手な旦那ですが、やり直すと決めた以上、やっぱり私が我慢するしかないみたいです…😭
仲良くできるように頑張ってみます😭

No.7 08/09/01 15:17
あすみ ( ♀ O5spc )

気持ちわかります。私も同じような経験あります。。。というか私の場合は未遂ではなく、今現在進行形ですが…
同居ではないですが働きながら子育てプラス旦那さんの借金返してます。
私がこの前 女性問題でキレてしまった時、旦那さんは「黙っとけ、しゃべるな💢」と逆ギレされ、子どもと二人引いてしまいました。
子どもには、こんな父親で申し訳ないという気持ちでいっぱいですが、私が母子家庭で育ち学生時代いやな思いをしたので、子どもにはさせたくない!片親という寂しい思いはさせたくないという思いから別れることは出来ません。
我慢するしかないと覚悟を決めていますが 時々耐えられなくなります。話せる人もいないし
どうしたらいいか
わからなくなってます。だから、ツラい事がよくわかります。話にまとまりがなくてすいません。

No.8 08/09/01 15:24
匿名希望8 ( ♀ )

グチグチ言ってないで堪えたら😃❓

No.9 08/09/01 15:24
お礼

4さんありがとうございます😭
そのお気持ち…凄い痛い程わかります😭今私の目には涙が浮かんできています…😢
私も実家の兄夫婦がうまくいかずに子供達を置いてお嫁さんが出て行き、実家が大変な時に頼る事もできませんし、問題が不倫なだけに誰にも話す事ができずに苦しんでます…。
旦那にたまに辛い気持ちを伝えるしか無いんですよね😭
なのにそんな気持ちで私の辛い気持ちを受け止めていたと思うと最低です💢
早く楽になりたいです…

No.10 08/09/01 15:29
お礼

8さんありがとうございます🙇

旦那の気持ちを知るまでは悲しかったのですが、知った今は堪えて…堪えて…
いつかみてろっ💢

という気持ちになりました。
8さんも何かに堪えてるのですか?

No.11 08/09/01 20:56
匿名希望11 ( ♀ )

離婚すればいいと思いますけどね

No.12 08/09/01 22:56
通行人1 ( ♂ )

好きな人の気持ちを解った時に、直ぐ行動に移さない人は駄目ですよ。 同居や収入で不平不満を言う人いますよね。 好きな人と幸せになれるなら、幸せになれる方を選びますし、収入が少ないなら、二人で話合い準備出来る迄頑張ろうねっと気持ちを考えられるのでは? っと思います。 主さんは諦めてしまったのかな? 幸せになる思いと幸せにする思いを常に持って無いと、気持ちに余裕が無くなるらしいですよ。

No.13 08/09/02 00:06
匿名希望13 

それを旦那様に言ったらぁ?実家かえるとか😃

No.14 08/09/02 13:32
通行人14 ( ♀ )

心中お察し致します🙇
うちは同居のみですが、うまくやってるつもりでは居ますが、やっぱりストレス溜まりますよね💧
そんな中で不倫未遂なんて‥
主さん苦しいですね😔
同居なら尚更‥
旦那さんが主さんに
気を使ってくれないとね😒
私もストレス溜まると旦那に当たり散らしますよ~
それで旦那泣く😭
みたいな(笑) こんな事しか言えませんが、負けずに頑張って下さいね💪

No.15 08/09/02 16:09
通行人15 ( 20代 ♀ )

お気持ちよくわかります😔
私も同じこと(未遂ではないですが😠)あり、かなり我慢しましたがやはり何かあったときに言っちゃうんですね、信じられず、精神不安定。
そして旦那が言うことも同じ感じです。

いつまで耐えたらいいんだ?一生俺は言われつづけるのか?

って…はあ⁉💢ですよね😏
逆の立場を想像してから言え‼😠
ってな感じです。
主さんも精神的にだけでなく、お家や借金などのこともあり大変だと思いますが、ゆっくり頑張ってください😃

No.16 08/09/02 22:30
通行人16 ( ♀ )

スッキリして よかったね 辛い事あれば 精神的に疲れてしまうけれど その事があったからこそ 成長できるし 後からやって来る幸せも 数倍に感じるからね それと たまに 自分に ご褒美として 何か自分だけ 至福の時をみつければ よいですよ 頑張って💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧