新潟出身者ですが新潟人に甲子園について質問です

回答5 + お礼0 HIT数 915 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♂ )
08/08/09 02:26(更新日時)

甲子園が開催されて約90年、優勝、準優勝経験がない県が一つあって新潟県なんです。他の県は最低準優勝ですが新潟のみベスト16止まりで全県で圧倒的な最下位。
物心ついた頃から横浜に住んでますし、育ちは神奈川県なので神奈川県を応援しますが、新潟出身としてはいつも気になりいつもいつの間にか居なくなってる感で存在感を感じず悲しいような微妙な感じです。原因があるのか?たまたま運がわるいのでしょうか?

タグ

No.741366 08/08/09 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/09 00:30
通行人1 ( ♀ )

甲子園のことじゃなくてすみません

私のお気に入りのパフォーマーは新潟県出身です💡
トークのなかにいつも「糸魚川の母が」ってでてきて、うちの息子も新潟県糸魚川市を覚えました


話が違ってすみません。
甲子園では確かに記憶に薄いかもですがそれだけじゃないし
私はとても印象強いです


ちなみに私も横浜です。

No.2 08/08/09 00:40
通行人2 ( ♀ )

横レスすいません🙇私、糸魚川出身ですが、パフォーマーはどなたですか❓糸魚川出身はサンダー杉山と永井大と元野球選手の関本さんしか知らなくて💦甲子園は・・・なかなか新潟は勝てないですね。個人的には大学野球はスカウトされてますが、チームとしては難しいのかも。

No.3 08/08/09 00:50
通行人1 ( ♀ )

主さん、違う話しててすみません。

パフォーマーの名前は、川原彰さんです。

同じ大道芸でも盛り上がりが全然違ってスッゴクおもしろいので、みなとみらいに行くと必ず広場を覗きます。たまにコンビでやっていてこれもおもしろいです。糸魚川の母が…のフレーズは必ずでてきますよ


川原彰で検索すると、同姓同名の学者さんもでてきます。パフォーマー川原彰で検索がいいです

No.4 08/08/09 00:58
通行人2 ( ♀ )

ありがとうございます🙇もしかすると顔知ってるかもです。野球に関しては元野球選手の関本さんは友達の叔父さんで母校に来たりで指導したり。新潟は他県より少年野球に力入れてない気がします。友人はスカウトされて大学野球➡ノンプロ行きましたが。何時かは勝ち上がって欲しいと思います。

No.5 08/08/09 02:26
匿名希望5 ( ♂ )

新潟と言えば、新潟明訓・日本文理・中越・新発田農が強豪校だと思ってたんですが、今大会代表の県央工は素晴らしいチームでしたよ✨


初出場ながら、報徳相手に互角に闘い、最後はサヨナラホームランで敗れはしましたが、良いチームでした✨


以前なら、雪国のハンデとか暑さ対策が問題とか言われてましたが、駒大苫小牧がそれを払拭したと思います。
優勝するには、良い指導者・選手に尽きると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧