注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

男心を見抜く力

回答11 + お礼10 HIT数 2138 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
08/09/03 03:20(更新日時)

好きな人に彼女ができた。本人は元カノじゃないって言ってたけど、わたしの直感では新しい彼女じゃなく、元カノと復縁してそう。それが事実なら、今まで私に言ってきたお上手は、やっぱり嘘で、ただの、口がうまい、口先だけの男だったって事になります💢最悪!男心を見抜く力を養うにはどうしたらいいですか?教えてください。このままでは、男性不信、恋愛恐怖症になりそうです

タグ

No.742593 08/09/02 07:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/02 08:16
通行人1 

付き合ってる相手でも無いのに、何言ってるの?

No.2 08/09/02 08:50
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

人間 誰しも持っているモノじゃないかな? 自分を信じて下さい

No.3 08/09/02 13:17
通行人3 

まず問題なのは、主さんの直感がどんだけ信用できるかでないですか?学生時代の試験のヤマから、二十代の恋愛ごと、その他の直感、思い出せるだけ思い出してみてください。最低でも七割程度の確率で、確実に当ててますか?
まぁ、例えどんだけ高確率であっても、人と人のつながりを勘だけに頼ると、大事なものを見失うこともありますけどね

No.4 08/09/02 13:28
匿名希望4 

好きな人。と言うのが彼じゃなかったら、あなたがただの勘違い。

No.5 08/09/02 13:49
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

見抜く力なんて必要ないよ。
変える力を養わなくちゃ☝

No.6 08/09/02 13:58
匿名希望6 ( ♂ )

口説いたけど落ちなかったから変えたという事なのでは?

失礼ながらそこそこ人生経験されてる年齢ですから、男性不信というような事もないと思いますが。

No.7 08/09/02 14:26
通行人7 ( ♂ )

優しい言葉なんか信用しちゃ駄目ですよ💦

自分は男ですがその人がどういう人なのか知るには仕事を一緒にするとわかりやすいですよね😊

口が悪くても仕事ぶりを見てればその人がどんな人かわかりやすいです。

職場が一緒じゃない場合はあえて嫌な事を一緒にすればその人の本質が見えてくるんじゃないですか?

人間って困難に直面した時にその人の本質がでやすいと思います😊

No.8 08/09/02 18:19
お礼

>> 5 見抜く力なんて必要ないよ。 変える力を養わなくちゃ☝ 変える力ですか~。それがなかなか難しいんですよ~⤵

No.9 08/09/02 18:37
お礼

>> 1 付き合ってる相手でも無いのに、何言ってるの? 付き合ってないけど、でも親しくしてる仲で(エッチはしてないけど)お上手言われ、嘘つかれたら腹が立ちますよ。それなら、私みたいなのと会ってる暇あったら、エッチでもなんでもしてくれる、元カノのところに行ったら?て思うんです。

No.10 08/09/02 18:39
お礼

>> 2 人間 誰しも持っているモノじゃないかな? 自分を信じて下さい でも、時と場合にもよりますよ

No.11 08/09/02 18:42
お礼

>> 3 まず問題なのは、主さんの直感がどんだけ信用できるかでないですか?学生時代の試験のヤマから、二十代の恋愛ごと、その他の直感、思い出せるだけ思い… そうですけど。まぁそれだけ、その男性も何考えてるかよくわかんない人なんですけどねっ。

No.12 08/09/02 18:46
お礼

>> 6 口説いたけど落ちなかったから変えたという事なのでは? 失礼ながらそこそこ人生経験されてる年齢ですから、男性不信というような事もないと思いま… でも、恋愛経験は未熟ですから…。それに、周りにいるタイプと全然違うし

No.13 08/09/02 18:49
お礼

>> 7 優しい言葉なんか信用しちゃ駄目ですよ💦 自分は男ですがその人がどういう人なのか知るには仕事を一緒にするとわかりやすいですよね😊 … ほんとですね。信じた私がアホでした。

No.14 08/09/02 18:52
匿名希望14 ( ♀ )

誉めれて私のこと好きなのかしら?と主さん勘違いしたってこと?(スレでは内容よくわからないのですが)新しい彼女でも元彼女でも、彼の心を掴んだのはあなたではなかったというだけですよね。男心を見抜くよりも自分磨きをするほうが大切ではないですか?

No.15 08/09/02 19:36
通行人3 

というか、主さんが彼の恋人かどうか、彼に単刀直入に聞いたらどうです?何もはっきりさせないでウダウダ考えても、それはしょせん主さんの想像の中の彼でしょう?怖がってても暗くなるだけでないですか?返事を濁されたら、そこで初めて泣くなり次の恋に進むなりしたらいい。

No.16 08/09/02 20:15
お礼

>> 14 誉めれて私のこと好きなのかしら?と主さん勘違いしたってこと?(スレでは内容よくわからないのですが)新しい彼女でも元彼女でも、彼の心を掴んだの… 勘違いはしてないでしよ。ただ、嘘のお世辞はうっとうしいです。下心があっただけかな~と思ったら、余計ムカつきます。好きな人なだけに。まぁ結局、元カノであれ、新しい彼女であれ、その人の心を射止めたのは私じゃなかったわけなんですけどね。これからは自分磨きにがんばります

No.17 08/09/02 20:20
匿名希望17 ( 20代 ♂ )

社会生活する上でお世辞は必須でしょ。
主さんがどんな言葉を言われたかはわかりませんが、お世辞(ひょっとしたら本心で誉めたかもしれない)を言った相手を、嘘つき、と呼ぶのは、大人としてどうかと思いますよ。

No.18 08/09/02 20:21
お礼

>> 15 というか、主さんが彼の恋人かどうか、彼に単刀直入に聞いたらどうです?何もはっきりさせないでウダウダ考えても、それはしょせん主さんの想像の中の… 恋人ではないんですけどね。今は付き合ってなくても、もっともっと仲良くなりたかったですけどねっ。

No.19 08/09/02 20:44
お礼

>> 17 社会生活する上でお世辞は必須でしょ。 主さんがどんな言葉を言われたかはわかりませんが、お世辞(ひょっとしたら本心で誉めたかもしれない)を言っ… そうですけど、私の好きな人の場合、少なくとも本心ではないと思います。下心あっただけだと思います。本心で言ってたのなら、半日の間に態度か変わるはずないし。

No.20 08/09/03 00:55
匿名希望20 

その年でお世辞を真に受ける方もどうかとおもう…💧
お礼を読んでても屁理屈ばかりだし、さまざな意見に対しても反論ばかり⤵
主はその男性に限らず恋愛は無理でしょうね。

No.21 08/09/03 03:20
お礼

>> 20 お世辞を間に受けるのもなんですけど、あまりにも上手でしたから、少し間に受けてしまったところもあるかもしれませんね。恋愛は自分にも自信ないし、無理だとは思っています

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧