注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

離婚しようかな

回答8 + お礼0 HIT数 1573 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/08/10 09:34(更新日時)

離婚したい理由は暴言、暴力、すぐキレる、束縛、心が狭い、👶ができてある事情で仕事をやめ、そのあとなかなか決まらず半年位働かなかった、結納をうちの親がくれましたがそれをあたり前だと思っている…など😱

皆さんのとこも結納はあたり前にくれるものだと思ってますか❓
なんだか考え方にもあきれます💦

ただ家事育児を手伝ってくれたり、いいところもありますが…

ちなみに私の独身時代の貯金は生活費が足りない時に使われました。
田舎なのに旦那の車がだめになり私の車で出勤…片道50キロ…新車だったのにボロボロ…
私は車なし💦

こんな方いますか❓

姑は金出さないのに口は出す💦
うちの親のお金でほとんど👶のもの買ってます💦
金ないのわかってるのに義理親は出さない💦
まして漁師💦
継いでもないのに嫁も手伝わされる💦
いいことない…

No.743360 08/08/10 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/10 00:21
匿名希望1 ( ♀ )

結納は男側の親が、嫁側に贈るものでは?

それと「まして漁師」とは?漁師が何か?

No.2 08/08/10 00:35
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

👶が、いるなら離婚は勧められませんが、旦那さんの暴力は酷いのですか?暴力は治りません。漁師を継いでないのに手伝わされて、大変なら旦那さんに相談するほうがいいと思います。所詮、他人だから姑と話しても、溝が深まるだけなので…旦那さんに話しても駄目なら、我慢するか、離婚しかないと思います。

No.3 08/08/10 01:31
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

結納は旦那方から貰う。それに対して妻方は「半返し」だったと。うちはそうでした💦

しかし、働かない期間あって自分の貯金食い潰すとか 旦那の車壊れて自分の車使われるとか…一時の金銭的な危機を家族(夫婦)で助け合うのは当たり前じゃないですか?

👶のものは親が買う、姑は出さない⬅買って貰うのを当たり前と思うなかれ 家計がキツくて買って貰うなら実家に甘えすぎ。自分で働いて家計楽にしましょうよ。善意で買って貰うなら買う人の自由。

ましてや漁師⬅嫁入り前からわかってましたよね?ブラブラしてるから手伝わされるのでは?

主さん、結婚て家族ぐるみの付き合いだし、夫婦で助け合うものですよ。
旦那さんの暴力は庇いようないけど、基本的に価値観や考え方が違っているかもしれませんね。

旦那さんの図々しさも悪いけど 主さんの見下した考え方も要因かと思ってしまいます。

自分が謙虚になる事で言動は自然と変わります。それでも目に余る暴言、暴力が続く場合は自立してみたらどうですか。

No.4 08/08/10 01:50
通行人4 ( ♀ )

主さんは損得勘定が凄いですね😥
気持ちはわかりますが、協力しあう時にできないと先が続きませんよ。
旦那様はお婿さんですか?(嫁に行ってないのに手伝いとあったので)
結納は両家合意の上の事ですよね?
未だに言ってももう過ぎた事💧
離婚する前に一度別居をされてはどうですか?
旦那様はしっかりされてる主さんに甘えてるんだと思いますよ。
一度離れたら旦那様も考えが変わるかも。

No.5 08/08/10 01:53
通行人4 ( ♀ )

すいません。お婿さんじゃないんでしたね🙇

No.6 08/08/10 08:53
お助け人6 ( ♂ )

まず実家に戻って別居する。その後 義理親も含め話しあった時に金銭の事をハッキリさす。(結納の金! 独身時代に貯蓄した預金を生活費充当した金! 子供の費用を全てこちらの親が出してる事! 奥さんの新車を使って奥さんが車無しの生活をしてる事!漁師の手伝いが気に入らない!)これらの物事について どう思っているのか?
で、旦那&義理親が「嫁にきたから当たり前」の答えだったら 即協議離婚。相手に反省+主さんに利益になる答えなら もう少し様子見。
この真間だと飼い殺しになると思われます。

No.7 08/08/10 09:25
通行人7 ( ♀ )

主さんは、初めから損得勘定なんてしてなかったよね。

どこまでしても返ってくるのが不満や暴力、そればかりじゃ、そう思うようになっても仕方ない…暴力や束縛があるってことは、主さん働きたいって言っても認めてくれないのではないですか?赤ちゃんどうする、漁師の手伝いはどうするって。

そんな考えの旦那さんじゃ、無理矢理働けば家事がおろそかだの稼いでるんだから生活費いらないよなって、渡さなくなったり、見えるようです。

主さんは実家も頼れるみたいだから、赤ちゃんのうちにパッと離婚して、働いて母子で頑張った方がいいかも。

家計が苦しいなら、ただ働きなんてしてられないよね。手伝わせるなら賃金よこせって誰でも思うよ。

本当にいいことないですね…

ひとつでも救われることがあればそれだけで頑張れるのに。

いつもありがとうって小遣いの一万もくれるなら、漁師の手伝いも喜んで出来るのに…ねぇ。

腹では当然って思ってもそれを思いやりでくるまなきゃ、人間関係なんておかしくなって当然。

No.8 08/08/10 09:34
匿名希望8 ( ♀ )

私はどんな理由が有ろうと、暴力は許せないですね
それ以外のことは、主さんの考え方も「ん?」てこともありますよね
結婚してどの位ですか?
結納うんぬん言っても、その時に納得していたなら今更出すのは…と思うし
お金がないなら、しなくても良かった訳ですよね?
お子さんの物だって、自分たちで買えないなら工夫出来る物はして
無くても済むなら、主さんもご両親に言わなければ良いですよね
言わなくても買ってくれたなら、それはありがたく頂いても「うちの親が…」など言わなくても良いことでしょ
ご主人の実家に手伝いに行き、♓を頂いたりはないですか?
もしあるなら、一品分浮きましたよね?
新鮮な物をお子さんにあげれたり…
(私なら手伝った代わりにしっかり貰って帰ります😸)
それぞれ経済的な事情が違うんですから、それも理解しないと不満ばかりが増えますよ。

でも、暴力は許せない😣
それは男性も女性もね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧