注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

私というオヤジは間違ってますか?

回答22 + お礼15 HIT数 2362 あ+ あ-

悩める人( 43 ♂ )
08/08/11 08:05(更新日時)

今夜、10歳ほど年下で、嫁の浮気が原因で離婚を騒ぐ夫婦に、結婚20年を数える私が説教してやったんだけど…


『夫婦なんてブランド物の鞄や時計と同じなんだ。解れた、破れた、壊れたからって、すぐにそれを捨てて新しい物に替えるような物じゃない。ブランド物も夫婦も長い時間の間には、解れて破れて壊れることもあるもの。でもそうなったら、繕って修理して、また使うべきで、繕って修理した回数が多い程に、その物に輝ける味が出るんだから。』と。

頃合いを見て、ふたりで話をさせるべく私は中座したから、当のご夫婦が今頃どんな会話をしてるのかは私は知らないが、私の発した言葉は

時代錯誤?
おせっかい?
大きな間違い?

それともOK?


わからなくなった。こっちまで

No.743532 08/08/10 00:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/10 00:52
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

よくわからないけど、その例えで話をするなら『ブランド』に限らずではないでしょうかね?

No.2 08/08/10 00:58
匿名希望2 ( ♂ )

家の元妻は流行りに敏感で
離婚が流行ったからって自分もしたくなったとか
今は後悔してるらしいが出て行ってくれたから良かったと思う
昔の人と考え違うので押し付けは良くない
別れたらすぐ 次の人って時代
たまたま上手く行ってても自分も分からないでしょ?
熟年離婚なんか悲惨よ

No.3 08/08/10 01:49
通行人3 ( 20代 ♀ )

私なら『ウザイ』ですね😱

喧嘩の最中にそんな金八みたいな古臭いセリフ…冷静に聞いていられません😠

余計にヒートアップしちゃいます👊

No.4 08/08/10 02:02
匿名希望4 ( ♀ )

間違ってませんよ?
それを理解出来るなら良い夫婦関係が築けるだろうし、理解出来ないならそれまででしょう。
おじさん、言った後に考えない😏
せっかく良い言葉言ってるのに。
受け入れるか受け入れないかは相手次第。
あなたはあなたで相手に期待せずあなたのままで😉

No.5 08/08/10 02:04
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

あなたがそう思えたのも、あなたの奥さんだからこそでは⁉

はっきりいって、押し付けがましいかな😥


説教してやったって言う時点で上から目線だし、相手の気持ちを理解しようとしてないきがします😔

No.6 08/08/10 02:05
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

主さんの言わんとする事はわかりますが、妻の浮気ってタチ悪いと思います。
主さん、奥さんが他の男とセックスしたらどうですか?
簡単に「修復」って気持ちがわかないんじゃないでしょうかね。浮気以外の夫婦喧嘩なら 主さんの話わかりますが…

No.7 08/08/10 02:06
通行人7 ( 30代 ♀ )

嫁が修繕担当なのに何偉そうなこと言ってんだかと思うね。

No.8 08/08/10 02:13
通行人8 ( 30代 ♀ )

6さんに同感✋

No.9 08/08/10 03:04
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

主さんの立場からすれば、それが精一杯だと思います。主さんの言葉で、改め直せる夫婦は進歩あると思います。

No.10 08/08/10 04:06
匿名希望10 

わかる人にはわかります。が、例えが不味かったかも。今の時代は、ブランド品が古くなる前にサッサと売って、また新しいブランド品を買う人もいますから‥。

主さん、お疲れ様ですね。何はともあれ、その御夫婦が修繕される事を祈っております!

No.11 08/08/10 04:29
通行人11 ( ♀ )

言っておいて、自信ないなんて…💦


主の人生経験から 出た言葉なのでしょ?
それとも、口から出任せ?

主夫妻が何か壁にぶつかった時、主が息子さんに言った言葉を自身で噛み締めるられますか?
出来ると言うのであれば、デン!と構えていてください。

No.12 08/08/10 07:17
匿名希望12 ( 20代 ♂ )

壊れたら新しいの買います。

No.13 08/08/10 07:36
匿名希望13 ( ♀ )

主さんは奥さんが浮気しても修繕できるんだ?

できる人もできない人もいるでしょうね。

でも主さんの考えはそうなんだってだけで、参考程度にはできるんじゃないかな?

主さんが悩むことはないさ。

No.14 08/08/10 08:05
通行人14 ( ♀ )

まず、ブランド物は日頃の扱い方で品格も保ちます。
簡単に壊れたり、破れたりする物でもありません。


今回の主さんのお説教は一見、深いイイ話しに聞こえるけれども…
的違いだと感じました
残念💦

No.15 08/08/10 08:21
通行人15 ( ♂ )

何か、グッとくるものが無いです💧 何か足りないような…、何だろ?

No.16 08/08/10 09:17
お礼

みなさんおはようございます。そしてレスありがとうございます。


私はそんなに数多くのブランド物を持っている訳ではありませんが、私が25歳のバブル猛々しい頃に買ったROLEXのサブマリーナって時計を持ってます。(当時約40万円)
3年程前にベルトのコマが緩くなって修理を見積もったら、諸々の修理を含めて、何と12万円。半泣きになりましたね。修理代でそれなりの国産品が2つや3つが買える額ですから。
そこへ店主が『これ、私と同じ年齢なんですよ』と、自分のROLEXを見せてくれました。戦争前後のもので既に50年以上。でも何の遜色もなく私のと同じ1秒を刻んでる。『そうか。これがROLEXの本意だ。』そう思った私は12万円の決意をしました。サブマリーナは今日も私の左手で動いてます。

No.17 08/08/10 09:27
お礼

>> 1 よくわからないけど、その例えで話をするなら『ブランド』に限らずではないでしょうかね? そうですね。仰るとおり。
物を粗末に扱うことは誉められることではありません。

ただ、100円ライターを使い捨てるならまだしも、ダンヒルやジッポーのライターを使い捨てるのはワケが違いませんか?

No.18 08/08/10 09:34
お礼

>> 2 家の元妻は流行りに敏感で 離婚が流行ったからって自分もしたくなったとか 今は後悔してるらしいが出て行ってくれたから良かったと思う 昔の人と考… ご指摘ありがとうございます。

私が私を押し付けて、私が夫婦から離婚の選択肢を完全に奪うつもりなら中座はしません。
ある意味、『言いたいだけ言って、後はご自由に』だから中座したのです。

あそこまで言って無理なら、私には知ったこっちゃない‼

ってところですね

No.19 08/08/10 09:40
お礼

>> 3 私なら『ウザイ』ですね😱 喧嘩の最中にそんな金八みたいな古臭いセリフ…冷静に聞いていられません😠 余計にヒートアップしちゃいます👊 はい、喧嘩の最中ではなくて、旦那は私の後輩。
むしろ私は後輩に奥さんに離婚を承諾するよう説得することを頼まれて行った席だったのです。


残念ながら、後輩には言えませんが、私は最初から奥さんを説得をするつもりはなく、後輩を説得するつもりで行ってました。

No.20 08/08/10 09:50
お礼

>> 4 間違ってませんよ? それを理解出来るなら良い夫婦関係が築けるだろうし、理解出来ないならそれまででしょう。 おじさん、言った後に考えない😏 せ… おじさんもですね…

あれでよかったのかなぁ…と。



どこかにジェネレーションギャップがあったかな?と。



疑心暗鬼になっておりますm(_ _)m

No.21 08/08/10 09:51
お礼

>> 5 あなたがそう思えたのも、あなたの奥さんだからこそでは⁉ はっきりいって、押し付けがましいかな😥 説教してやったって言う時点で上から目線… すいません

『あなたの奥さんだからこそ』
この部分の仰る意味がよく飲み込めないのですが…

No.22 08/08/10 09:57
通行人22 ( ♂ )

外国の高級腕時計でも、数年ごとにオーバーホールしてやらないと故障しますよ。

その夫婦は夫婦間のオーバーホールを怠っていたんでしょうね。

修理出来ても傷跡は残るかな。

No.23 08/08/10 09:57
匿名希望23 ( 30代 ♂ )

😓 なんかなぁ


今の時代には、似合わないと言うか、堅すぎる感じ😓


てゆうか、浮気したら、修復不可能でしょ😫

No.24 08/08/10 10:00
お礼

>> 6 主さんの言わんとする事はわかりますが、妻の浮気ってタチ悪いと思います。 主さん、奥さんが他の男とセックスしたらどうですか? 簡単に「修復」っ… 正直にお答えしますと、私は浮気した経験あります。妻もあるかもしれません。

が、知らぬが仏だと思ってますので、あからさまでないなら、変に触って巻き返されても困りますので、触らぬ神に祟りなしにしてます
m(..)m

No.25 08/08/10 10:38
お礼

>> 7 嫁が修繕担当なのに何偉そうなこと言ってんだかと思うね。 一応ですね、謙遜なる言葉も私は知ってましてね。家人に負けない位に私も繕ってるつもりですよ。
たださぁ、ここで私の方が繕ってると言えば、イヤミになりはしませんでしょうか(-_-#)

No.26 08/08/10 10:42
お礼

>> 9 主さんの立場からすれば、それが精一杯だと思います。主さんの言葉で、改め直せる夫婦は進歩あると思います。 (T_T)

ありがとうございます。


やり直しなさい‼
そんなので別れてどうするんだ‼

もっと直球投げたいです(T_T)


でもそれは

でしゃばり
おせっかい


行くに行けず、帰るに帰りたくない
そんな気持ち

(T_T)

No.27 08/08/10 10:50
お礼

>> 10 わかる人にはわかります。が、例えが不味かったかも。今の時代は、ブランド品が古くなる前にサッサと売って、また新しいブランド品を買う人もいますか… 古くなる前に買い換えちゃうんですか😲

古いから、自分に馴染ませる時間がたっぷりあるから、世界でたった一つの自分のものになる気がするんですけどね…


それじゃ何の為のブランド物だか。単なる見栄の張り代じゃん。


古風で結構。昭和のオヤジはそう思います

No.28 08/08/10 11:00
お礼

>> 11 言っておいて、自信ないなんて…💦 主の人生経験から 出た言葉なのでしょ? それとも、口から出任せ? 主夫妻が何か壁にぶつかった時、主が… はい。
デン!に『!』を10個付けます

No.29 08/08/10 11:00
お礼

>> 12 壊れたら新しいの買います。 そうですか。

No.30 08/08/10 11:17
お礼

>> 13 主さんは奥さんが浮気しても修繕できるんだ? できる人もできない人もいるでしょうね。 でも主さんの考えはそうなんだってだけで、参考程度には… たぶん修繕すると思います。


考え方だと思うんですね。確かに12万円の修理は安くない。でも、サブマリーナを18年持って52万円の負担なら、ある意味で仕方のないこと。それだけ良い物を持ってることの裏返しだし、それを潜り抜けなきゃ時計屋オヤジの50年級のROLEXに私のサブマリーナを追いつかせてやれないんだから。

時計屋オヤジが言ってました。この先10年ごとに10万円クラスの出費になるそうですが、今はそれを私は出すつもりです

No.31 08/08/10 11:21
お礼

>> 14 まず、ブランド物は日頃の扱い方で品格も保ちます。 簡単に壊れたり、破れたりする物でもありません。 今回の主さんのお説教は一見、深いイイ話… ん…


長い間使うとブランド物でも壊れたり磨耗したりしませんか?

No.32 08/08/10 11:22
お礼

>> 15 何か、グッとくるものが無いです💧 何か足りないような…、何だろ? 何でしょう💦

No.33 08/08/10 12:20
通行人33 ( 20代 ♂ )

私がその夫婦の立場だったら、あなたの話は聞き流します。というより記憶に残らない。説得力がない。中身がない。言葉がありふれている。どこかで聞いたことがあるような、あたりさわりない例え話。現実的に解決するために全く役立たない。
けれどあなたが気にすることはありません。その夫婦の問題で、あなたは自分が言える事を言った。

No.34 08/08/10 12:37
匿名希望34 ( 30代 ♂ )

国産の時計でも愛着もって長く使う人も居ますからね…

ロレックス着けた人に言われるとムカつきますね。

高級ブランドって、どこがイイですか?

性能と価格を考えたら国産のほうが優れてますよ。

いきなり主さんの価値観を押し付けられても困ってしまいます。

No.35 08/08/10 20:11
波女 ( 40代 ♀ Exppc )

臭すぎますセリフ😁耳の後ろの加齢臭と同じくらい臭いです😁でも好きです☺そういう臭いセリフ😁昭和初期のようで😁
わかる人にはわかるし、響かなければ新たな道を歩んでいくのも人生です。
たとえ別れてしまってもそれも一つの思い出になっていくと思います。
私は、80歳になった時、あんなことこんなことあったと ひっそり思い出して楽しみたいです☺なにが起きても。

No.36 08/08/10 22:43
匿名希望36 

すみません。説得力ないと思います。

No.37 08/08/11 08:05
通行人37 ( ♀ )

主さんの言ってること、分かります。
自分が惚れて手に入れたんだから、最後まで大事にしましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧