注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

ダメ人間生きてない方がいいかな

回答5 + お礼2 HIT数 873 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/09/04 09:25(更新日時)

仕事9年目で他支店に異動して、意地悪な後輩に理不尽、失礼な態度、発言されても仕事覚えるまでの我慢と耐えてきた。
私は仕事いっぱいいっぱいでも周りは長電話、居眠り、携帯見てたり好き勝手やってても黙って耐えた。
でもストレスが溜まって溜まって仕方ない。
家に帰っても毎日グッタリ、部屋の掃除も出来なくて、ストレスで服を買い、部屋はゴミ部屋のようになってる。
親はそれが気にいらないので帰ってきても愚痴愚痴言うから家も気が休まらない。
手首も何回か切った。
診療内科も行って鬱の薬飲んでたけど先生に性格は治らないから~と言われ行かなくなった。
父親と仲が悪く、私の顔見ると舌打ちし眉間にしわ寄せる。
10年位まともに口もきかない。
お前とは気が合わないとも言われた。
友達も上辺の付き合いが数人、彼氏もいない。
人に好かれないこんな私は生きてる意味あるのか?
親にさえ嫌われ、家族に煙たがられ職場でも役立たず、もう生きてる意味がないと思う。
全て私がネガティブなダメな人間だから、甘えっていうのはわかっています。
わかってるから死にたいと考えてしまいます。
スミマセンが批判は止めて下さい。

No.743788 08/09/02 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/02 21:33
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

主さん自身をよく理解していらっしゃいますよね。
親や職場、人間関係に色々悩んでるようですが頑張り過ぎなくていいのでは?
まずは広い心で物事や人を許せる人間になってみては?
そして自分に自信をもってみては?

きっと素敵な人になれますよ。

No.2 08/09/02 22:27
匿名希望2 

大丈夫ですよ😃主さん私主さんと似たような性格で、だめ人間て自覚してる、変なおばちゃんですが、毎日葛藤しながらっていうか喧嘩しながら、それでも、まだ諦めて無いですよ。我慢も必要忍耐もね…でも心身共に限界がくる事何回もある!おかしな気持ちになる事もあるけど、今もふらふらでも自分を捨てるような生き方はしたくないです。おばちゃんになっても、こんなんだよ。限界がきたら主さんが1番らくになれる所へ逃げたってええんよ🙋また1から始めよう😃おばちゃんは車に飛び込んだり等…メッチャたくさんの人に迷惑かけてきた。だから消えたいとも…でもそれは、もっといろんな人達に迷惑かける事やから、今そう思うんやったら、逆に恩返ししようよ。お金じゃなく主さんの笑顔で、思うだけなら誰でもやから行動少し始めよう おばちゃんも体が動く時は何かしたい😊大丈夫👍いつも一緒や

No.3 08/09/03 01:24
お礼

>> 1 主さん自身をよく理解していらっしゃいますよね。 親や職場、人間関係に色々悩んでるようですが頑張り過ぎなくていいのでは? まずは広い心で物事や… 有難うございます。
私は心が狭いんでしょうか?
仕事でどんなムカついてもあり得ないイジメみたいな事されても我慢してきたつもりです。
で、家に帰ると愚痴られもう全てが嫌になります。
最近は父親にまで嫌われてるんだから誰にも好かれる訳ないとひねくれた考えしか出来ません。
でも、励ましの言葉すごく有難かったです。

No.4 08/09/03 01:38
お礼

>> 2 大丈夫ですよ😃主さん私主さんと似たような性格で、だめ人間て自覚してる、変なおばちゃんですが、毎日葛藤しながらっていうか喧嘩しながら、それでも… すごく暖かいスレ有難うございます。
今の支店に異動して私は笑う事が殆どなくなりました。
後輩に挨拶してもシカトされたり、私の仕事が終わらなくても周りはさっさと帰ってしまったり。
あと最近は親も信じられない、受け入れられない。
仕事辞めたいって言ったら働かないなら家にはいさせない、と言われたから辞めても気は安まらないでしょう。
10年近く頑張ってきて少しの休みも許されないのでしょうか?
今の私は貴女のように前向きになれません。悲観的な事しか考えられない。
一人でも私という存在を必要として、認めてくれたら違ったかもしれません。
親にさえもお前は家の癌だと言われ、いなくなった方がいいのかと考えました。
でもNo.2さんのような優しい方にコメント頂けて少し気もちが軽くなりました。

No.5 08/09/03 02:13
通行人5 ( ♀ )

私も まったく 同じ気持ち⤵😢

八方塞がりで どおしようもない😫

生きるのって こんなに 難しかったかな❓
いつから こうなっちゃったのかな❓

悲しいよね💧

No.6 08/09/03 02:33
便 ( 30代 ♂ UdUFw )

「天上天下唯我独尊」
この世で尊いのは我ただ独り
とは、お釈迦様が生まれた直後におっしゃったと言われています。この世に生を受けたら、まず自分が尊い存在であると知れという事ではないでしょうか。
この世があるからこそ、自分という存在があります。しかし、自分という存在があるからこそ、この世という世界を認識出来ます。
人間誰しも自分の身体を通してしかこの世を実感出来ません。であるなら、どこに於いても自分が主体となります。当然ながら、相手も同じ人間です。相手を尊重する事で自分の存在を認めて貰い、相手に尊重されてはじめて互いに人間として正しく存在を認め合ったと言えるのではないでしょうか。
自分を尊重せず、話さえまともに聞かないような者は、殺してしまえ(これは仏教での方便で、存在しないものと思って構わないという様な意味)。自分にとってはいないに等しいです。存在しないものに心を煩わす事はありません。勿論現実には見えますが、この世のすべては貴方の気持ち一つで、良くも悪くも変わるものだという事を心しておくと良いのではないでしょうか。

No.7 08/09/04 09:25
ムッツリスケベ ( 30代 ♂ Nd6Ew )

まったくアナタと同じ、ってか俺人間信用してないし😜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧