注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

採血にて

回答7 + お礼1 HIT数 947 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/09/03 00:07(更新日時)

先日 病院にて採血しました。一回目は右腕に… 血管が細いとのことで、今度は左腕に…なんとか左腕から採血出来たのですが、つぎのひ両腕に痛みが… 段々と黄色くなってきて、今は痛みはないのですが、青くなってます。 一週間たつのに消えません 今まで何度か病院に行きましたが血管が細いなど言われたの始めてです。 病院かえたほうがいいですかね(T-T) こんな事よくあることなのでしょうか…

タグ

No.744137 08/09/02 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/02 00:42
クオンmama ( 40代 ♀ t4h4w )

看護士さんによっては…💧有りますね…
今入院中で…
今朝の採血
片腕10回やって 駄目で 違う看護士さん呼んできて 逆の腕 10回💧
手の甲は血管はれて使い物にならない💧
婦長さん呼んできて1発😂

今までに
最高1本の点滴の為に 新人さんらしき人1人に72回射されました💦
『練習台にしていいよ』と言ったものの💧 あまりにもひどかったですねぇ🙈💦

医者の腕と 看護士さんの採血の腕は別だと思いますが…💧
疑いたくなる気持ちは 解ります🙏

No.2 08/09/02 00:43
通行人2 

あると思います。そして、看護師さんによっても違うと思います。
私も中々、注射できず、両腕、両手の甲はあります。

それから、かかとだか、足の裏とされて気を失ってからは、必ず注射の前は、入りずらいみたいです…と看護師さんにいいます。

No.3 08/09/02 01:09
青い空 ( 30代 ♀ ock5w )

女性の方は血管細い方が多いので血管探すの大変みたいですよ。
看護師さんの腕にもよりますが…

No.4 08/09/02 01:18
匿名希望4 ( ♀ )

私も 最高七回 刺され 最後には 蒸しタオルで 手の甲でした 取るヒトの腕前って 大きいですよね 病院の規模にも よりますが 😂

No.5 08/09/02 11:44
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

普通に黄色くなりますよ~。普通にぶつけたアザより消えにくい気がします。
病院というより、当たった人によって大差がありますよ。
先生だから上手い訳でもないし。
入院してた時なんかは、点滴そろそろ交換だなって思ったら、自分からうろちょろ上手な人を探しに行って、替えて貰ってました。
他にも看護婦さんがいるなら、病院変える必要はないと思いますよ。

No.6 08/09/02 11:58
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

私も主さん同様左側の血管が細いのですが、献血に行ったとき『ブチッ』て感じにぶっさされました😱

痛いわ差し方悪くて針に血液詰まるわ最悪でした😠
毎日なん10人の人に針刺してるんじゃないの?
おかげで青たんできてしばらく治りませんでした😣

あれから献血したくても怖くてできません😭

No.7 08/09/02 12:15
匿名希望7 ( ♀ )

1さん凄い勇者👏 思わずニヤ笑いしちゃいました😂

血管が細い人に限らず、爺さん婆さんの様に血管が浮き出てる人も打ちにくいんですって☝ 血管が皮膚内で動いて逃げちゃうらしいですよ💦

No.8 08/09/03 00:07
お礼

ありがとうございます😣
皆さんも同じ様な経験なさっているのですね。安心しました🏥ありがとうございます😌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧