注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

男性陣!親に反対されそうな女はイヤでしょう?

回答14 + お礼0 HIT数 1958 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
08/09/03 23:21(更新日時)

私は この歳で独身なのは 理由があります。
1…両親は離婚している(兄弟も)
2…父の親は血縁結婚で 身内に精神障害者がいる
3…実家はなく貧乏で 人並みの親戚付きあいは出来そうにない

等々その他にも多数。
昔から とてもコンプレックスに思っています。
好きな人が出来ても 多分反対されるだろうと ハナから 諦めてしまいます。
でも 家庭の事情は 私のせいじゃないのにと悔しい気持ちです。

愛があればというのは綺麗ごと。
男は世間体を とても気にすると 私は身に滲みて感じました。
一生独身で生きていくしかないですか?
私は平凡に幸せになりたかった…

No.744533 08/09/02 02:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/02 03:11
お助け人1 ( 20代 ♂ )

俺なら気にしないょ💪好きなら関係ない。

No.2 08/09/02 06:49
通行人2 ( 30代 ♀ )

もっとヒドイ家庭環境だった友達が居ますが、

彼女は家を出て縁を切って、完全に一人で生きていました。

ですが職場で良縁に恵まれ、現在は優しい旦那さんと可愛い子供達に囲まれて、穏やかに暮らしていますよ。実家とは縁を切ったままのようですが。

No.3 08/09/02 07:04
匿名希望3 ( ♀ )

関係ないと思います。

主さんの繊細な気持ちが相手に伝わってしまうのではないでしょうか。

結婚って愛だけではやっていけません。

本人同士が認め合う事じゃないのかな?

認め合う前に主さんが自分のバックボーンを決め付けて引いてしまっているのかな?って思いました。

No.4 08/09/02 07:12
お助け人4 ( ♀ )

主さんの生い立ちが私と同じです。
たぶん私の実家の方が
もっと酷い状態です。
私は5年前に良縁に恵まれ結婚しました。
私も縁切ってる感じです。

No.5 08/09/02 07:35
匿名希望5 ( ♀ )

主さんの生立ちや育った環境似ています。
主人は全て受け入れてくれました。
諦めたら何も始まらない。幸せになって下さい。親族が集まるのは冠婚葬祭くらいだし、私は深い付合いはしていません。何より自分の家庭を大切にしています。

No.6 08/09/02 07:37
匿名希望6 ( ♀ )

私の知り合いの奥さんは、もっとひどい状況でしたが
28才位で、その男性と出会い、結婚しました

No.7 08/09/02 07:47
匿名希望7 ( ♀ )

家柄気にしないようなざっくばらんな男性探したらいいじゃないですか。
同じようにあまり家庭が普通に機能してないうちの人とかなら、多分気にしませんよ。
私の経験上そうですね。

私も主さんと同年代で独身です。
仕方ないもんは仕方ないんだよ…。

No.8 08/09/02 14:29
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

相手が周りの環境はいいとして、主さんを好きで一緒になりたい。と言ってくれる方は必ず居ると思いますよ。
結婚はお互いの気持ちが大切ですし、後から思い切って自分の考えでこうしておけばよかった!と後悔しても主さんの人生に誰も責任はとってくれません。
自分自身が本当はこの先どうしていきたいのか、
~年後はどうなっていたいのかを明確にしていき、心の中の正直な気持ちと行動を信じて、パートナーと自分の考えが一つであれば、周りの環境を気にしないで前へ進めるのではないでしょうか。

No.9 08/09/02 14:59
悩める人9 ( ♂ )

人間の悪い癖ですが、上から目線で自分と比べて下なら見下しますからねー😥

僕は中卒なんですが、ただ頭が悪いくらいで普通に生きているつもりですが、中卒だからと言う理由で、娘とは結婚させないし別れろとまで言われました😒彼女の一家は代々大卒なので、僕と結婚して子供が生まれたらその子供はアホになるような事まで言ってたそうです😒主さんと状況は全く別ですが、やっぱり自分の家系と比べて変わっていたなら、見下してくる場合があると思いますよ😔

No.10 08/09/02 15:36
匿名希望10 ( 20代 ♂ )

僕の家は学歴等言ったら高いかもしれませんが親が自己破産ありです。嫁さんの親に打ち明けましたし正直、良い顔しません。しかし苦労はしましたが独自で高い収入を得て納得できる所まで行きました。身内の存在はデカいですがそれ以上に自分自身を強くなり見せればいいんです。まぁ一流家系はわかりかねますが…

No.11 08/09/02 18:19
匿名希望11 ( ♀ )

40才過ぎたら自分の顔が出来るそうです。30才代までは、親の顔が悪いから遺伝した。って言っても良いそうです。顔は、環境で変わります。いつも怒ってたら怒ってるような顔になるし、いつも笑ってたら笑ってるような顔になりますよ。しわも出来る所が違うだろうし。全く違う話になってしまいましたが、親や兄弟のせいにするのは、30代までで止めましょう。

No.12 08/09/02 18:35
通行人12 ( 30代 ♀ )

私は親はいましたが頼らず自動車免許も結婚も出産 付き合いも お金のかかる事は自分でしました!もちろん親やしてくれたように見せかけてです!親の借金も支払いしました!! 自分を どうか非難されず 前向きに頑張って欲しいです!

No.13 08/09/02 22:19
匿名希望13 ( ♂ )

主さん世間体を気にする男事態がおかしい事です。主さんの家庭観境と恋愛する、一緒になる事じゃなく主さん自信の存分を 好きになるんですよ、主さん有りのままの事を話しそれを、含めて全てわかってくれる男は世間には沢山います、
綺麗事じゃなく懐深い男は諦める考えは捨てて下さい👍

No.14 08/09/03 23:21
通行人14 ( 30代 ♀ )

誰かの責任にしてますがご自分が一番 そのような偏見で他者を見ているから、偏見ゆえに執拗に気にするだけでしょ?

では価値観が合うよう同じような環境の人と結婚されては?いっぱいいるでしょ?

しかし自分が相手の立場になればきっと、そのような人と結婚するのは嫌だと言い張るタイプ

つまり自分勝手な人間性の問題

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧