注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

晩ご飯にお好み焼き❓😥

回答34 + お礼7 HIT数 4424 あ+ あ-

匿名希望( 43 ♀ )
08/08/13 21:30(更新日時)

お好み焼きはご飯にはならないじゃないですか😥 お祭りの時に食事抜きで 屋台のお好み焼きやたこ焼き 焼きそば ですませたりはします。普段食べるとしたら せいぜい おやつ 夕方の小腹ってゆう感じです。 今日娘が晩ご飯 お好み焼きがいい と言いました😥 晩ご飯 お好み焼き て💧 お好み焼きに🍚は絶対合わないし お好み焼きだけの晩ご飯なんて嫌だし お祭りでもないのに じゃぁ 焼きそばも なんて 作る気もしません(-.-) 晩ご飯に お好み焼き食べた事ある方 どのような献立にしましたか❓ 教えて下さい🙇

No.744708 08/08/11 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/11 13:58
通行人1 ( ♀ )

関西ではお好み焼きをオカズにご飯食べますよ。

私もビックリしましたが😲

夜ご飯にお好み焼きは普通と思ってました。
実家が九州なんですが たまに夜はお好み焼きして食べてましたよ💧

タグのムカムカって このぐらいでイラつくことですかね😥

No.2 08/08/11 13:58
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

普通に晩御飯としてたべますよ?

勿論、その時はご飯は食べません。お好み焼きが主食です。

献立っていう献立はありませんね、そういう楽ができるのがお好み焼きとかグラタンとかって感じがします。

普通に野菜とかあればそれでいいかなって思います。お好み焼きで十分濃いと思いますから、あとのおかずに手の込んだものはなくていいと思いますね。

No.3 08/08/11 13:59
匿名希望3 

うちは昨晩、お好み焼きでした🎵
やっぱり、お好み焼きだけでは足りないので、うちは焼きそばを一緒に作ります。材料が同じなので、楽ですよ👍

No.4 08/08/11 14:01
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

晩ご飯にしますよ😁
おにぎりと味噌汁を合わせて😁
九州ですが普通にしますよ😁

No.5 08/08/11 14:04
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

昔からおもいっきり晩御飯にお好み焼きありますけど😥

お好み焼きだけか、焼きそばプラスかですね。

結婚してからは味噌汁もつけたりしますけど。

そば入り、コーンチーズ、ネギたっぷり、もちチーズなど色々楽しみながら作りますよ。

No.6 08/08/11 14:05
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

夕食にお好み焼き、しますよ。
豚肉、切りイカ、天かす、海老、あさり、チーズ・・・・具材をたくさん用意して食卓でホットプレートで作ります、家族でわいわいと楽しいですよ。
鍋や焼肉感覚ですね。週末のお楽しみ&主婦(私)のための手抜きメニューです。
ちなみにお好み焼きでおなかいっぱいになるので、ご飯は炊きません。
焼けるまでに間があるので、箸休めになるような小鉢を添えて。
大人だったらいくらおろしとか。子供が食べやすいのはトマトサラダとか、かな。

No.7 08/08/11 14:06
通行人7 ( ♀ )

うちはたまにやりますよ。

ホットプレート出すから、色々焼いて食べます。

もんじゃ焼き→お好み焼き→焼き肉や魚介類をバター焼きとか野菜も沢山。

サブメニューにヤッコとか酢の物とかのサッパリ系を添えて、〆は今なら冷麺とかそうめんでお腹一杯❗

子供はそういうワイワイした食事が大好きですよね。夏休みだし、子供に手伝わせながら楽しくやってみて下さい。

No.8 08/08/11 14:10
通行人8 ( 20代 ♀ )

普通に食べますよ。
ちなみに大阪住みです。

No.9 08/08/11 14:10
通行人9 ( 30代 ♀ )

給料前とかよく晩御飯に出ますが…。おやつに食べるほうが私には不思議な感覚でした。
プレートで焼くからオムソバとかも作ったら子供達は喜んでますよ。息子はそれにおにぎりと味噌汁が付きます。まさにお好み焼き定食です。

No.10 08/08/11 14:11
通行人10 ( 20代 ♀ )

普通に夕御飯で作りますけど😥
実家にいた時も出てたし旦那も喜んで食べてます😊

No.11 08/08/11 14:15
匿名希望11 ( ♀ )

我が家の今晩のメインがまさにお好み焼きです💦 冷蔵庫にメインになる肉や魚類が無くて☆お好み焼き粉があったので💦 それ以外には焼おにぎり・ナスの味噌炒め・インゲンのゴマ和え・きゅうりの浅漬け・ミョウガの味噌汁を出します😁

No.12 08/08/11 14:15
匿名希望12 ( ♀ )

え~🔥😱

うち晩御飯にお好み焼き、たこ焼き、焼きそばどれもよく作るメニューです😺


ちなみに東北住まいですが・・・

そんなにあり得ないんですか🙈💦

No.13 08/08/11 14:28
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

お母さんと一緒にお好み焼きわいわい言いながら楽しく作りたいから食べたいって言ったんじゃないのかな。

私はお好み焼きの時にはお好み焼きしか食べませんよ。

No.14 08/08/11 14:41
匿名希望14 ( ♀ )

たまにお好み焼きやりますよ😄
焼きそばも作ります🍴

鉄板焼なので、ウインナーやお餅、餃子なんかも焼いて食べますよ😄

No.15 08/08/11 14:46
通行人15 ( 30代 ♀ )

うちはお好み焼き、焼きそば、ご飯の3点セットです。

たまにたこ焼き、ご飯のセットもあります。

No.16 08/08/11 14:46
匿名希望16 ( ♀ )

別に、お好み焼きの付け合わせは焼きそばじゃなくてもゴハンじゃなくてもいいと思うのですが…

うちはお好み焼きが夜ゴハンでもみんな喜んで食べますよ。
なんか物足りない時は、先に野菜焼きを作ったり、イナリ寿司作ったりしますけど…。

No.17 08/08/11 14:48
匿名希望17 ( ♀ )

普通に晩ご飯として作ってます😊
後半は、鉄板焼状態で色々してま~す😊

No.18 08/08/11 14:49
通行人18 ( 30代 ♀ )

…しょっちゅうじゃ無いんでしょうけど、夕方のおやつにお好み焼きって、、そのボリュームが普通におやつの感覚なら、肥りませんか?

お好み焼きってわが家でも普通に晩ご飯ですよ~お好み焼き定食も関西には存在します。関西生まれの関西育ちですが粉モンとご飯は私は食べられないですがそれが出来る人も多いですよ。

No.19 08/08/11 14:51
匿名希望19 ( ♀ )

地域差ありますね。
大阪ですが、晩御飯にお好み焼きはいいとして、たこ焼きパーティーとか言って晩御飯にたこ焼きは嫌です。

No.20 08/08/11 14:53
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

今日お好み焼きです。

キャベツいっぱい入れて、山芋もすりおろして。

我が家では少し小さめのお好み焼きを、豚玉・イカ玉・キムチ・チーズ・そば入り等色んな種類で大量に焼きます。
ご飯のおかずにしても良いし、お好み焼きだけ食べたい人は2~3枚食べれば良いし。

大根サラダも置いておけば、どんどん減ってますよ。


そんなに拒否反応が出るなんてビックリです。
地域性なのかな?
主さんも一度やってみてください。

No.21 08/08/11 14:57
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

両親、私、兄弟とも生粋の北陸生まれ北陸育ち北陸すまいですが普通にあります。
ホットプレートなので焼きそばしたり余ってるウインナーもついでに焼いたりします。

関西だけの文化でもないぽいのにそんなに拒否感あるんですね😨

No.22 08/08/11 15:02
匿名希望22 ( ♀ )

1さん。タグのムカムカってソースとかで味が濃いから、胸やけみたいな感じでムカムカするって意味合いではないでしょうか。

私も地域柄、晩御飯には出さないですね💦お祭りの時くらいかなぁ。
でも美味しい💡近いうち試してみよ~っと😄

No.23 08/08/11 15:16
匿名希望23 ( ♀ )

大阪はお好み焼きにご飯焼きそばにご飯は普通にアリだし 晩ご飯にもなりますが…
ご飯に絶対合わないって決めつけられてもなぁ~つんく♂もあのソースの匂いでご飯欲しくなる、しかも冷やご飯がって言ってましたが😉
主さんの言い方 全否定されてるみたいで 思わずレスしてしまいました

No.24 08/08/11 15:33
匿名希望24 

頭ごなしに全否定でタグのムカムカ。
こっちかて💢ですわぁ。広島だって大阪だって晩御飯になるんです~。1枚で充分お腹膨れるんです~。
頭カチカチ人間ですね💢

No.25 08/08/11 15:44
通行人25 ( 30代 ♀ )

普通に晩御飯でします😊
ご飯とお好み焼き🍴

主さん濃いの苦手ならネギ焼きはどうですか❓
キャベツのかわりにたっぷりネギ入れてお醤油でアッサリと☺
ちなみに京都です✋

No.26 08/08/11 15:44
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

普通に晩ごはんお好み焼きってしますよ。
お味噌汁とサラダをつけるときもあるし、お好み焼きだけの時も…🎵
お好み焼きって結構お腹がふくれるから、小腹がすいた時やおやつのメニューには私にはキツいです💦

No.27 08/08/11 15:45
通行人27 

ん❓ウチの旦那は関西人なのでお好み焼きは普通に主食です👮今は~たこ焼きをする機械が欲しくてたまりません😍家で大量に🐙たこ焼き🐙が作れれば、我が家ではコレも主食になるハズです💖

No.28 08/08/11 16:00
通行人28 

お好み焼きと焼きソバって、配合されてるのが炭水化物・肉・野菜だから、考えると丼とかスパゲティとかと一緒ですよ。

それだけで立派な一品に成りうる。

No.29 08/08/11 16:12
通行人29 ( 20代 ♀ )

えっ?普通に今日の晩ごはんお好み焼きですが😅

うちはキャベツに豚肉、山芋、あと天かすに玉子…たっぷり入れます😋たまに好みでおもち、いか、もやしなど入れます✨

仕上げに鰹節をたっぷりかけます😄🍴

No.30 08/08/11 16:19
お礼

たくさんのレス頂きビックリ😲です。ありがとうございます😃 なんか誤解されてますが ムカムカは 胸焼けのムカムカで 腹立つって意味ではないです😥 あと晩ご飯に出す為に合う献立は❓と質問しているのに全否定と言われた意味がわからないです😥全否定なら娘の提案却下なんですが‥😥 私は関東で子供の時からお好み焼きはお祭りで食べるものでした。家で作ってもらった事は一度もありません。大人になり結婚し東海に転勤になった際どこのスーパーにも隅っこに お好み焼き 焼きそば みたらし団子 五平餅 🍟 唐揚げなどテイクアウト専用の小さなお店が入っていて 私も子供も好きで よく小腹に買って帰っていました😃 お好み焼きは小腹にしてはお腹いっぱいになっちゃうので みんなで分け合って😃 関東に戻ってからはそういったお店はなく ジャスコなどのフードコートに行かないと ないんです。そうゆう事で今は 年に一度のお祭りの時しか食べていません。ですから晩ご飯にお好み焼きと言われ 😲 どうしたらよいのやら と なりました。皆さんのレスを参考にし 今夜はお好み焼きにします😃 ホットプレート持ってないのでフライパンですが(^_^;) ありがとうございました✨

No.31 08/08/11 16:32
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

再です。

売ってる粉の袋に書いてる分量で作ると今一つかもしれません。
うちはいつもフィーリングです😁✌
あと山芋すって入れると良いですよ✨
生地に対してキャベツの量はかなり多目で😃

ちなみに大阪人です。
前レスにも書いたけど、色々入れてみると楽しくおいしいですよ💖

No.32 08/08/11 16:43
お礼

>> 31 再レスありがとうございます。やはり🍚を炊くことにしましたので おっしゃる通り🍚に合うよう かなりキャベツを大量にしようとおもいます😃 これならきっと大丈夫ですよね あと 何番さんか忘れましたが 大根サラダ 採用させて頂きます これでムカムカも 大丈夫ですよね😃✨

No.33 08/08/11 16:54
匿名希望33 ( 30代 ♀ )

お好み焼きのおかずとして…ゴマドレッシングに鰹節たっぷりかけた大根サラダとかはどうですか?
ダシ汁でいただくたこ焼きとかも美味しいですよ~
作り方イマイチよく分からないけど💦

No.34 08/08/11 17:21
お礼

>> 33 ありがとうございます。大根サラダはすでに決定です✨ だし汁で 食べるたこ焼きは 明石焼きですよね 大人になって その存在を始めて知りました。私は好きじゃないのですが 息子が好きで最近では冷凍の明石焼きがあるのですよ。買った事あります😃たこ焼きやさん なら近所のスーパーの中にあったのですがつぶれてしまいました。他のスーパーにあったたこ焼きやさん 焼きそばとかも売ってたのですが ここも潰れ ショックでした。 やはり関東ではお祭りじゃないとみんなあまり食べないのでしょうね😥 娘も今日はお好み焼きを食べたいなんて珍しく言いましたが たこ焼きやさんがあった時も専ら買うのは🍦で潰れた時は🍦が‥😢って感じでした

No.35 08/08/11 21:15
お礼

みなさま ありがとうございました。 割合を生地よりキャベツを大量にし お焼きといった感じに仕上げましたので 🍚と大根サラダでバッチシ頂けました😃 子供たちは お好み焼き感を楽しむためソースにマヨ 私はさっぱり好みで 生地に味があるためなにもかけずに ムカムカせず美味しく頂きました😃 具に工夫しまた作りたいと思います😃 ありがとうございました✨

No.36 08/08/11 21:55
通行人36 ( 30代 ♀ )

昨日お好み焼きでした😃

しかも広島なので広島風です。

そばかうどんを入れるのでそれだけでお腹一杯です。


ビールとあうし、キャベツ沢山なので子供も野菜がとれて大好きです。


今度は広島風もお試しください😁

No.37 08/08/11 22:07
匿名希望37 ( 30代 ♀ )

うちも普通におかずとして出します❗❗お好み焼き、家族全員大好きです☺そんな日は喜んで夕飯食べてくれますよ🎵おかずはお好み焼きだけの時もあれば、味噌汁がつく時もあります❗それは私の気分次第…😁💦

No.38 08/08/11 22:53
匿名希望38 ( 20代 ♀ )

お好み焼きと🍚合いますよ✨🌠のオカズにする時もありますよ✨ちなみに私は四国に住んでます

No.39 08/08/13 21:25
お礼

>> 36 昨日お好み焼きでした😃 しかも広島なので広島風です。 そばかうどんを入れるのでそれだけでお腹一杯です。 ビールとあうし、キャベツ沢山… ありがとうございます。 おそばやうどんいれるんですか❓😲 びっくりです それだと完全に🍚いらなくて すごいお腹膨れそうですが おそば‥ うどん‥ できれば 別で食べたいかなぁ(^_^;)

No.40 08/08/13 21:26
お礼

>> 37 うちも普通におかずとして出します❗❗お好み焼き、家族全員大好きです☺そんな日は喜んで夕飯食べてくれますよ🎵おかずはお好み焼きだけの時もあれば… ありがとうございます。お味噌汁ですかぁ 他の方が言われていたような 定食って感覚ですね ん~(^_^;)

No.41 08/08/13 21:30
お礼

>> 38 お好み焼きと🍚合いますよ✨🌠のオカズにする時もありますよ✨ちなみに私は四国に住んでます ありがとうございます。四国は食の感覚は関西なんですね😃私はやっぱり キャベツ大量の生地少しのお焼き が🙆 お好み焼きは やっぱり おかずは🙅 ですね😥 食事をとらずお好み焼きを食べて食事がわりにするならお昼かな😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧