注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

auオークションについて

回答7 + お礼1 HIT数 704 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/08/12 00:36(更新日時)

興味本位で覗いてたら欲しい商品があり登録しようか迷っています。
しかし実際に取引をするとなると相手の方に住所などがわかってしまいますよね💦
悪用されたりしないかと不安で躊躇してしまいます😔
それに商品が壊れていたり、届かなかったりすることもあるようですし。。。
利用してる方の意見やアドバイスがほしいです‼
因みに落札したいのはDVDと服(そんなに高いブランド物ではない💦)とゲーム類です🐱

No.744874 08/08/11 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/11 16:26
匿名希望1 

auオークションたまに利用しています。

今まで取引した人の中には悪質な人は居ませんでしたよ😊


評価があるので取引したい人の評価を見ながら、この人は大丈夫だなと思った人と取引してます

No.2 08/08/11 16:30
匿名希望2 ( ♀ )

auオ-クションに登録して②年になります☺

取り引き相手に個人情報が知られますがお互い様ですよ😉

取り引きする前に必ず確認するのが評価です🔍😊
これまでの取り引き内容
評価が悪くないか❓
振込みのトラブルは無いか❓
評価を拝見して判断させて頂きます😊
これまで400点近く購入しましたが1度もトラブルはありません😃
分からない事や商品の事を詳しく知りたい時は必ず質問欄から✉して下さい🍀
✉携帯でのやり取りですが人間性が凄く出ますよ😉
誠実で丁寧な方は分かります💡
取り引きに不安な場合はモバペイと言う取り引き方法が有りますので商品が届かない心配はありません🍀
商品到着確認後の振込みです☺
個人的には凄く楽しめるのでオススメですが極端に神経質な性格かな❓と思われる様でしたらオススメしません🍀😊

No.3 08/08/11 16:41
匿名希望2 ( ♀ )

訂正です🙏

振込み手続きと発送手続きをお互いします🍀商品が届きました✉
とモバペイ会社に報告する事によって相手に振込みされる仕組みです😉
モバペイの説明も詳しく紹介されてます🍀
説明不足で🙏💦
代引取り引きも有りますので取り引き相手とも相談できます😊
💡自己紹介に相手の取り引き希望の方法が紹介されてますので必ず自己紹介Checkして下さい☺

No.4 08/08/11 17:21
匿名希望4 ( ♀ )

悪質な人もいます。
リスク覚悟でやっています。
届いてみたら、よくこんな物を高く売るなぁ、、、などもあります。

どうしても欲しい物なら買ってみてもいいと思いますが、基本的にはお店などで手に取ってよく見て買える方がずっといいです。

No.5 08/08/11 17:57
通行人5 ( 20代 ♀ )

4ヵ月前からauオークション始めました😃
たまに想像と違って『ありゃ💧』と思うこともありますが、イイ商品をかなりの安値で手に入れることができるので楽しんでます。
『ありゃ💧』となってしまった商品はまた出品して無事に売れているので助かってます😁

No.6 08/08/11 22:22
匿名希望6 ( ♂ )

気を付けて下さい
私は詐欺が三回と酷い出品者に合い悪い評価されました
振り込み以外受け付けないとか言われ3日以内に振り込めと言われました
落札は金曜日の夜
土日に振り込みは普通言わないでしょ?ところが月曜日は仕事で行けませんでした
催促のメールは朝の五時だし電話されたり嫌がらせや悪い評価
サイトのルール無視の人は手に負えないですよ
よく確認や質問した方がいいですよ
それに 相手には個人情報は知られますから

No.7 08/08/12 00:01
お礼

たくさんのレスありがとうございます‼
やっぱり悪い人っているんですね😥
利用する時は十分気をつけます‼
また質問なんですが取引先の方と質問や個人情報の交換などはサイト上でするんでしょうか❓それともアドレスを交換するんでしょうか❓

No.8 08/08/12 00:36
匿名希望6 ( ♂ )

落札手続きをお互いがすれば住所や名前 アドレスに携帯番号が見られます
取引はお互いの責任でするので管理者は知らんぷりです
詐欺に合ったとしても相談は駄目です
警察に通報して下さいって事です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧