注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

面接用スーツ

回答2 + お礼2 HIT数 776 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
08/08/11 22:18(更新日時)

転職活動中で夏用のスーツを買おうと思いお店に行きました。
本当なら黒がいいのですが生地やデザインはベージュっぽい方がいいので迷っています💦
やはり面接には黒の方がいいでしょうか?
普段スーツは着ないので黒ならあとで着る機会があるのかなとも思い迷っています。

皆さんならどちらがいいと思いますか?
そう言っている間に売り切れそうなので、いっその事秋物にしようかと思いますが…まだ暑いですよね😳

No.745258 08/08/11 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/11 21:07
悩める人1 ( 30代 ♀ )

転職だと長期戦になりますよね。秋用にして正解ではないですか?
暑くても、早めに行って、近くのコンビニか喫茶店で涼んで涼しい顔で行くというのも相手に好印象になるとどっかで読んだ気がします。

No.2 08/08/11 21:12
通行人2 ( 30代 ♀ )

業種にもよりますよ。アパレル系ならだんぜんデザイン重視です。色も黒より明るめの色をえらんだりするよ良いですよ。

主さんや私の歳ですといかにもリクルートスーツ!って幹事ではなくデザイン重視でベージュのスーツでも良いかと。

①さんがおっしゃるように長期戦になる可能性もありますから、秋物が出るのを待っても良いかとも思います。色々なデザインが出てくるでしょうしね。

No.3 08/08/11 22:12
お礼

>> 1 転職だと長期戦になりますよね。秋用にして正解ではないですか? 暑くても、早めに行って、近くのコンビニか喫茶店で涼んで涼しい顔で行くというのも… 確かに長期になったら秋の方がいいですよね。でも私はかなりの汗っかきなのでもしこの1ヶ月の間に面接となると考えてしまいます💦
よく考えてみます。アドバイスありがとうございました。

No.4 08/08/11 22:18
お礼

>> 2 業種にもよりますよ。アパレル系ならだんぜんデザイン重視です。色も黒より明るめの色をえらんだりするよ良いですよ。 主さんや私の歳ですといかに… 業種にもよるんですね。私は事務を希望しているので無難に濃いめの黒系の方がいいのかななんて思っていました。
ベージュでもいいとおっしゃって頂けるとそちらに傾きます。
あとは秋物か夏物かよく考えてみます。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧