注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

保育園審査通って欲しい‼‼

回答3 + お礼1 HIT数 968 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
08/09/03 21:44(更新日時)

保育園入園で悩んでます‼私みたいな境遇の人いませんか❓
来年度から3才の子と8ヶ月の子を保育園に入園させようと思ってるんだけど、審査通るか悩んでます。もし落ちた時のこと考えて、上の子供だけ幼稚園に願書と入園金納めておくべきでしょうか❓もし保育園が受かったらドブに捨てるお金になりますよね。区役所に相談しても、受かるかどうかわからないって言われるし、どうするべきですか❓みなさんはどうしてますか??

No.745660 08/09/03 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/03 17:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

地区により異なるかとは思うのですが…

私の場合仕事が決まっているのと困っている旨を市役所にまめに話して様子をききにいきました。
責めても詮無いことなので…どうでしょうか?みたいな感じで。
また、待機児童数などは教えて頂けますよ。
地区的に3才以上は入りやすかったんですが0歳児が…💦

同時に託児所、一時保育、シッターさん、…等問い合わせして準備。

結果、復職前にはいれました😊

幼稚園は復職決まっていたので想定しませんでした。

入園決まるといいですね😊

No.2 08/09/03 18:18
通行人2 ( ♀ )

こればかりは、役所が決める事なんで。
審査基準。
まず
自営
外勤で申込み時点で働いている人。
育休あけで職場復帰。
4月から仕事先が決まっているひと
内職を現在してる人。
求職中はうんと後になります。

このような感じの順番で点数の高い人から。勿論母子家庭などは優先順位は高いです。
役所にうちの金銭状況話しても一緒です。
保育にかける状況が高い人からです。

保育園に入れないとわかった時点で三年保育がどうしてもいいなら途中入園で幼稚園を探すか、民間の託児所、民間の保育園に預けながら仕事して保育園の入園を待つ方法もあります。

No.3 08/09/03 19:33
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

途中から入園してきた子もいますから、幼稚園は焦らなくても入園出来るのでは⁉


保育園入園できるといいですね。

No.4 08/09/03 21:44
お礼

幼稚園に入園金納めるのは辞めて、落ちてからのことは前もって民間の保育園や託児所を調べてその時に考えることにします‼みなさんに聞いて少しスッキリしました💕区役所などに相談しても何かそっけない対応でへこみましたけど、みなさんの温かい返事で少しヤル気がでました‼ありがとうございました❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧