注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

復帰して

回答3 + お礼2 HIT数 791 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/09/05 19:37(更新日時)

昨年1年間産育休をとり、4月から復帰した者です。
復帰してから仕事がまったくうまくいかず、悩んでいます。

今の仕事は初めてする仕事なのですが、入社して10年だしもう少しこなせてもいいはずなのに、うまくいかず、最初はよくしてくれた周囲も、今は非常につめたく、村八分に近いです。
しかも子どもの病気で急な休みも多く、ますます冷たい目で見られてしまっています。

育休まえ妊娠中もはもっとはつらつと、ばりばりしてたのに、1年抜けただけでこんなになっちゃうんでしょうか。。。

とても凹んでしまい、子どもの前では笑顔でいますが、うつ状態になりつつあります。

育休あけたらうまくいかず。そんな経験されてる方いらっしゃいますか?

どうしたらいいか、もうわかりません。。。😖

No.745746 08/09/03 17:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/03 17:41
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

配属部署の移動だけでも、うまくいかなくなる人はいます。産休のせいだけじゃありません。年齢的にも今までと同じように頑張るつもりがうまくいかなくなる時期だと思います。無理をせず家庭を第一に考えていくべきかと思います。

No.2 08/09/03 18:52
匿名希望2 ( ♀ )

出産という大きな転機を経た訳ですから

前と同じようにしようと思うほどに、うまくいかないと思います

大切なものの優先順位も変わっているはずですから

一度ゆっくりと今の自分自身や環境を受け入れてみては🍀

No.3 08/09/03 21:17
通行人3 ( 20代 ♀ )

せめて復帰する前に仕事内容が分かっていたなら しっかり用意もできたかもしれませんね。
少し冷静になって仕事の一連の流れを確認したらいかがでしょうか?

No.4 08/09/04 21:09
お礼

早速ありがとうございます😄配置替えでうまくいかなくなることもあるんですね。。。私も今の分担になったのがうまくいかない原因の気もします。

家族は変えられないから。第一に考えないとですね。

しかしなかなか難しいもんです。。

No.5 08/09/05 19:37
お礼

ありがとうございます。遅くなりました。

優先順位が変わったこと、自分で理解しきれてないかもです。
なかなか見つめ直す、受け入れることができずにいますが、もうすこしペースダウンして見つめる時間を作ってみます❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧